• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toro_555のブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

【解析】イチロウパイロット一旦停止に気づくとき 編

 確信か!勘違いか? イチロウパイロット一旦停止に気づくときがあるようだ。

〇まえがき
 以前、夜、所要で寄った先に、地域ドラッグストアーがあり、走行していると、行き成り、イチロウパイロットが停止支持音がなり、その直後に停止した。ん!! 2回走行しても必ず止まれる、危険な場所、どうも、このドラッグストアーの看板は赤字に白で文字は小さめ。イチロウパイロットはこれが信号に見えるようで停止しているようだ。

〇システムAI解析(信号)
 信号とは、車よりある程度?上にある。色は、赤、青、黄色で、各色は、その全体を同色で大きな面積を示している。信号の手前及び直下にはパスを遮る水平線がある。信号は、3色が同時に点灯することはない。
(ものとしてのイメージ)

〇停止支持とは
 前方の車よりある程度?上に、赤い同色で大部分の占めるものがあり、前方を支持するパスが水平線で短縮する=停止線 する時、停止する必要がある。

〇ストップサイン(停止看板)
 夜のためか、ライトで赤く光る物体、それはストップサイン。サイン直下には停止線がある。結果、信号と同じ効果で停止する事が可能のようだ。
 しかし、検証では、速度が40km/h以下 35km/h程度であること。また、停止線が不鮮明、突き当りのT字路、赤看板の隣に青看板(スクールゾーン)があると、識別はされない。

◎まとめ
 意外とAIは応用が利くようだ。形状とは関係なく、赤が大きな面積を示すものがあれば、イチロウパイロットが停止を要求して止まる。人が思うより、ある意味考えがまとまっている。(青、赤が同時にあるという判断以外)
 そう考えるとターミネーターの不安が現実のものとなるのも頷けるかも知れない。(ヤバい
Posted at 2022/08/30 22:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月30日 イイね!

【追記】情報統制の低いCHではダメですね!! 再びリーク bz3 = prius かな 編

https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/toyota-bz3-bz-sdn-bev-leak-on-china-miit-25th-aug2022/
やっぱり、情報統制の低いCHではダメですね。
50に続き、再びリーク情報が開示されました。

絵で見るよりカッコ良いです♪
リアのオーバーフェンダーがバッテリー搭載量を示す気がしますが、セダンとしてプロポーションは断然良いです。
期待しますが、個人的には、大き過ぎて、購入は難しく感じました。

◎追記 気付き
あれ、ドアノブ収納されてる!!
フラットに作れそうなのに恐ろしく曲がっている。(一般的にコピー防止!?)
このパワーバルジもしかしてそういう事なのか!?


Posted at 2022/08/30 19:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

イチロウパイロット 一旦停止に気づいて止まってくれる 編



 帰宅で、農道を流していると、前方に一旦停止がある。うーん、今の状態では認識できないが、どんな改善・条件で認識できるようになるのか!? 一旦停止の横線があると、認識出来るのだろうか!? などと思いながら、ブレーキを踏むのが遅れると、OPから何か音が!? 制動開始!? ストップサインに気づいて止まる気のようだ。
 おいおい、止まれば良いな!!と思っていたが、なぜ止まる!? それも、停止線を気にして2回停止かよ!!気使い過ぎだよ。
 昨日も、全く信号のないところで2回も停止しようとしていたが、合流のストップサインを見てブレーキ踏んでいたんだね。Σ(・□・;)

◎補足
その後、何個かストップサインがあるが、停止する気はないようだ。
気まぐれか!?確信か!?

◎可能性
道路が少し赤く(濃厚オレンジ色)ライトアップされているからかも知れない。
Posted at 2022/08/28 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

C3へM.2 SSDを増槽の効果確認 編

 C3へ無理押しで追加したM.2 SSDだが、効果があるのだろうか!?
 本来、SSDは書込み回数に上限があり、PCやSERVERの設定でも、考慮する必要がある。そう言いながら、書込み限界を未だ見ていない、toro_555としては、症状が良く分からない。目先の安全対策として、書換が多い、スワップやプリフェッチファイルはSSDの負荷が多くなるのではと考えられる。そのため、書き込み回数が多いのもはラムディスクや物理ディスクへ追い出す手法が安全と考えれる。(作らせない方法もある)
 まあ、そう言っても、C3では、OSの変更や基盤直付けのメモリは触りようがないので、内部メモリをなるべく使わせない延命対応しか考えられない。
 samsungが採用する 3d nand は性能が良い(特に詳しくない)ようで、特に予備領域も多いと聞いている。(実領域の2倍?)そこで、今回は増槽用として、純正でも採用されているsamsung のモデル違い 870 evo plus を採用した。
 870 evo plus 自身、980 より発熱(消費電力)が少ないらしいので、手狭なノートやC3には打って付けなのかと思う。980 pro でも良いが、8xxスナドラのスロットルでは性能が出せそうにない。(個人的見解)

〇熱対策の補足
 保存できる走行データは勿論多くなっているが、本来の目的ではないので気にはしていない。
 実装位置が液晶裏であるため、本来は、液晶面に影響がでないよう、対面には、アルミテープ等で熱が伝導しないようにするものだが、C3は無防御のようだ。(国内メーカーPCメーカーはその辺しっかりしている!?)
 しかし、隙間が少なすぎるので、対面は諦めて、今回は、M.2の放熱に力を入れた。(設置上面にもほぼ隙間がなく、熱は逃げないだろう)
 
◎効果確認
 走行中に、M2部分の液晶面が、異常に熱くなる、そんな感じはしない。高熱による、書込みデータの脱落は見られない。
 C3の表示温度が下がるかと期待したが、ファンがある側ではないので、逆に熱がこもっている感じも受ける。(今回の上限59℃ 安定動作でも55-56℃と少し高い気がする)
 走行終了後、いつもC3を外しているが、その時のアフタークーリング時間に変化があった。(気温も26度まで低下いるため単純に比較できない)
 C3 10秒程度
 C3+M.2  5秒程度
 熱量が有っても排熱効率が良いと機械寿命が延びる傾向にあるため、若干の期待が持てるかな。
Posted at 2022/08/28 09:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

イチロウパイロット IP信号動作 編


 イチロウパイロットに正式リリースされたIP信号動作を確認してみた。
 前回よりブレーキングが緩やかになり、後方に対する安全や停止調整がし易くなった。
 信号減速後、1回目1回アクセル追加、2回目2回アクセル追加で、停止線?一杯に近づいている!?
Posted at 2022/08/27 00:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本の自動運転の場合、トンネルが続くと、ハンドルを持つよう促され、自動運転レベルが下がるように設計されている。
しかし、高度情報地図がないと安全走行出来な為、多大なコストを払い、安全を確保しないと、自動運転レベル4にはならず、庶民には高根の花に終わるのかも知れない。」
何シテル?   04/21 10:19
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 234 56
78 910 111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20
不要スイッチの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:45:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation