• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

犯罪や詐欺に遭い易い人とそうで無い人の違い

 今日は、買い物があって某大型ホームセンターに行ったのですが、商品を観ていたら声をかけられました。

 「接着剤はどこですか?」と。(笑)

 60代の後半ぐらいの男性の方です。


 一応参考までにボクの服装は、そのホームセンターのベージュ系の制服に対して、ライトグレーのジーンズに、上は、目立つオレンジカラーの長袖シャツです。

 誰がどう見てもそこの店員さんの制服とは全く違うのですが。


 別に暇なので、売り場まで案内してあげて、何を接着するのか聞いた上で、最適の接着剤をお勧めして簡単な接着のコツも教えました。

 すると妙に感謝されて。

 「親切に教えてくれてどうもありがとう。」と何度も言われました。


 すると少し前から何となく視線を感じていた方向から又、声をかけられました。

 振り向くと今度は20代の後半から30歳ぐらいな感じの女性の方です。

 又、売り場案内?流石に2度目なので、メンドクサイと思いました。

 
でも、
「お店の方では無いのに親切ですね。」と。

 「暇人なので。」

 「いや普通できないですよ。」

 「しかし、困った、お蔭で何を買いに来たかド忘れしてしまいました。」

 するとその方は笑いながら、

 「さっきの人に声をかけられた売り場の棚あたりを観れば思い出すと思います。確か棚の●●の商品観てましたよ。」と言われました。


 なるほど論理的な思考でクレバーな人みたいですね。
さて、ここで、ボクに声をかけて来たその二人の方の違いの考察です。

 どちらが犯罪や詐欺の被害に巻き込まれるタイプの方だと思いますか?


 そうです。

 皆さんの考えと同じく、ボクを店員さんと間違えて声をかけてこられた最初の男性のほうです。


 このお二人は、観察力と洞察力においてほぼ真逆な方です。

 店員さんを探す時に先ず、そこの店員さんの制服や配置をまったく見ていない。
 ボクに声をかける寸前にボクを観察していない時点で、観察力や洞察力が欠如しており、いくらプライベートな買い物の時と言えども隙だらけです。
 商品を探す努力をしないで、安易に他人に尋ねる。
商品を探そうと思ったら、先ず店内を軽く観察して、表示を見る。
商品の特製、用途を考察して、配列の特性を導き出す。

こう言うタイプの直観思考の方は簡単に騙されるし犯罪に安易に巻き込まれやすいタイプだと思います。

 
 一方でお二人目の女性ですが。

 やりとりを観て、関心を持つことで観察力と洞察力もあり付け加えるなら少し好奇心が旺盛で、物怖じせずに、ボクに声をかけた段階前でかなり観察されてプロファイリングされている。
 言葉のやりとりの中で、レスポンスも早く頭の回転も高く論理的思考。
 この方はもっとも人に騙されないしっかりしたタイプの方だと思います。
 
 少し心配なのは、正義感が強く、敢えて危険だと分かっていても自分から入り込んでいくところ。

ただこう言う隙の無い方とお付き合いするのは、結構大変だと思いますが。(^ ^)


あくまで、代表事例で勝手に2人を分析してみただけです。

隙だらけのボクが書くとまったく説得力がありませんが。(^ ^)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/03 11:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 13:27
その点ボクは大丈夫!
なんて人ほどやばいんですよねw
コメントへの返答
2017年9月3日 23:14
なんとか詐欺も相変わらず減りませんよね。
お金持って無ければ払え無いから安心です。(^ ^)
2017年9月3日 13:33
高齢者の母には固定電話は
常に留守番電話にして
携帯にかかって来た電話も
登録して無い人からの場合は
絶対に出ない様に指示してるので
今の所は大丈夫ですが・・・。
コメントへの返答
2017年9月3日 23:15
霊感商法だの、つまらない訪問販売も未だありますし、困ったものだと思います。
2017年9月3日 18:26
ハイパーブルーさん素敵です!紳士ですね~♪


2人目の女性素敵ですね(*´ω`*)
隙のない女性に隙を作らせる(* ̄ー ̄)ニヤリ
そんな恋愛してみたい!

あっ!何言ってんだ⁉俺ww
コメントへの返答
2017年9月3日 23:18
接着剤は、車のDIYで使っているので知識だけはプロ並みですが、何を持って店員さんと勘違いしたか知りたいです。

2人目の女性はかなり付き合うと強敵だと思いますので、パスです。(^ ^)


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation