• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

今月のそぼろ - 2024年4月 (2024/4/30)

今月のそぼろ - 2024年4月 (2024/4/30) 「今月のそぼろ」、第64回です。
今月のテーマは … 「日常の姿をポートレートレンズで美しく!」
新規購入レンズで撮影したものを中心に、我が家のモデルさんの日常の様子を掲載します~









【 掲載ルール 】
※ カメラボディ or 交換レンズ毎に数枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ ユニークなものを優先掲載!
 (1) SONY α9 & 交換レンズ
 (2) SONY α7C II & 交換レンズ
 (3) SONY RX1R
 (4) Leica Q2
 (5) SONY RX100
 (6) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
 (7) スマホ - OPPO A73
 (8) スマホ - Apple iPhone 15 Pro Max
 (9) 動画(機材を問わず)


_/_/_/_/_/ 2024年の掲載履歴 _/_/_/_/_/
1月   2月    3月    4月
5月   6月    7月    8月
9月   10月   11月   12月




(2xa-1) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
前々から欲しかったレンズ、α7C IIであればAFが使えるので思い切って購入しました。 135mmですので用途は限られますが、そぼろのポートレートレンズとしてはむちゃくちゃイイ感じです~

購入して最初の撮影の一コマ。後ろ姿ですが耳だけはしっかり警戒モード(笑)



(2xa-2) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
カメラ目線頂きました~(笑)



(2xa-3) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
爪のお手入れに余念がないご様子です。



(2xa-4) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
少し斜めからの横顔、可愛いいです~



(2xa-5) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
暑くなってくるとここで過ごすことが多くなります。



(2xa-6) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ケージから出てきました。セルフグルーミング中。



(2xa-7) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ひとしきり体のお手入れをし終えて、次の昼寝場所へ移動です。
S/Sが遅くてブレてしまいましたが、臨場感はあるかも、です(笑)



(2xa-8) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
しっぽ…(笑)



(2xa-9) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
何か窓の外を見て立ち止まっていますね。
この陰翳感、好きな感じです。



(2xa-10) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
妻の枕の隣に用意されているそぼろ用のベッド。 季節によって寝床が変わるんですよね。



(2xa-11) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
窓の外が気になるようです。



(2xa-12) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ひとしきり眺めて満足したようです。



(2xa-13) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
シャッターチャンス! うまく立ち止まってくれました。
色味と露出が微妙ですが、イイ感じに背景がボケてくれました。



(2xa-14) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
光と影がきれいに出ました。
意図的に露出を設定したわけではなく、スポット測光の測光ポイントがどこか明るいところに設定されたようで、全体的にアンダーな仕上がりになりました。
意図的にこんな感じで撮ることが出来ると良いのですが、難しいですね~



(2xa-15) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
巡回ルートを回り終えて気が済んだようです(笑)
やっぱりこの横顔が可愛いですよね~



(2xa-16) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
撮影場所を少し変えて手前に毛布を入れ込んで前ボケを狙ってみました。
ちょっとふわっとした印象になったかな…?



(2xa-17) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ちょっと露出を抑えて現像。 このほうが雰囲気ありますね~



(2xa-18) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
粘って撮影していたらカメラ目線を頂きました~(笑)



(2xa-19) マウントコンバーター:SONY α7C II & SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
最後の最後に大サービス、ウィンク(笑)!




(2xg-1) マウントコンバーター:SONY α7C II & Minolta AF ZOOM 24-50mm F4
季節を問わずここで昼寝することが多いですね。
こちらのレンズはF4ですので大きなボケは期待できませんが、しっかりと写ります。



(2xg-2) マウントコンバーター:SONY α7C II & Minolta AF ZOOM 24-50mm F4
口の周りの白い毛がきれいなんですよね~



(2xg-3) マウントコンバーター:SONY α7C II & Minolta AF ZOOM 24-50mm F4
ぼんやり中~



(2xg-4) マウントコンバーター:SONY α7C II & Minolta AF ZOOM 24-50mm F4
台所仕事をしているとチェックのためにやって来ます。



(2xg-5) マウントコンバーター:SONY α7C II & Minolta AF ZOOM 24-50mm F4
「何見てんだよ~」




(6-1) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
とっても気持ちよさそうです。 何か夢でも見ているのでしょうかね~?



(6-2) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
ほっかむりが上手です~



(6-3) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
新しいオットマンにも慣れました。



(6-4) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
パソコンに乗るのは止めて~~~



(6-5) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
23:52に撮影。 もうおねむモードです…(笑)





今月のお気に入りは (2xa-14)の陰影のある一枚 でしょうか。 雰囲気が良くてとても気に入っています。
来月もまた懲りずにアップします~



【 追記 】
4月12日に掛かり付けの動物病院にて定期健康診断。
今回も特に大きな問題はないとのことで一安心です。 ただし、吐き戻し防止のための定期的なブラッシングと、歯周病対策のための歯磨き(全くできていません…)をしっかりやらねば、です。



ブログ一覧 | 今月のそぼろ | ペット
Posted at 2024/04/30 00:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今月のそぼろ - 2024年5月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年3月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年1月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年2月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2023年11月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2023年10月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 2:37
ウインク可愛いですね~。飼い猫でも視線を合わせるのは「やるか?!」合図なのでなかなか目を合わせられないです。目を合わせてもコチラ下僕人間様がウィンク(ケンカやるきないですよ~って)してます(笑)。
コメントへの返答
2024年4月30日 11:28
こんにちは。 コメントありがとうございます!

ウィンクというよりは連写したらたまたま…という感じでしたが(笑)、面白い仕上がりになったので掲載してみました~
2024年4月30日 7:38
何故か?猫は💻PC開くと必ず忍び寄ってボード面に飛び乗りますよね💢
あらかじめ膝に乗せてボードに乗らないように猫位置を決めて開くようにしています(笑)
コメントへの返答
2024年4月30日 11:30
こんにちは。 コメントありがとうございます!

ほんのり温かいのと光があるので気になるのかもしれませんね。
今回は開きっぱなしにしていたほんの少しの隙に飛び乗られてしまいました~(笑)
2024年4月30日 20:38
そぼろ様 やっぱり可愛い(;´Д`)ハァハァ🎵

今年の5月連休の日程が全くゴールデンでは無い事に残念でガッツリしてました。

しかしそぼろ様の姿をみたらそんな事はどーでも良くなりました~

(;゚∀゚)=3ハァハァ


今月は後ろ姿、ピーンと伸びた背筋と脚が……
そぼろ様の後頭部もまた可愛い過ぎで2xa-11です

コメントへの返答
2024年4月30日 23:46
こんばんは。 コメントありがとうございます!

今月もじっくりとご覧いただきありがとうございます~
毎日がGWのそぼろですので、一緒に遊んでいるとこちらもハッピーな気持ちになります(笑)

今月は(2xa-11)ですか~
伸びあがった姿が普段とは違った感じですよね。

来月もまたアップしますので是非ご覧ください~


プロフィール

「ほとんど未訪のエリア、豊島区の某所でしょうが焼き定食。 ポークソテーと言った方が良いくらいの厚さですが、しっとり柔らかな肉と少し甘味のあるタレ、そして大盛りのキャベツが絶妙のマッチング。 旨かった~」
何シテル?   05/31 20:27
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

有明ジャンクションの夜撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:01:33
静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation