• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

今月のそぼろ - 2022年1月 (2022/1/31)

今月のそぼろ - 2022年1月 (2022/1/31)「今月のそぼろ」、第37回です。
今月のテーマは … 「ホットカーペット」。 寒い日が続いていますのでここからなかなか動きません(笑)












【 掲載ルール 】
**************************************************
※ カメラボディ毎に1枚。α9・K-1改・PEN-Fは交換レンズ毎に1枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ ユニークなものはピンボケでも優先して掲載

(1) SONY α9 & 交換レンズの組み合わせ
(2) SONY RX1RII
(3) PENTAX K-1改 & 交換レンズの組み合わせ
(4) OLYMPUS PEN-F & 交換レンズの組み合わせ
(5) SONY RX100
(6) スマホ - SONY Xperia XZ Premium (SO-04J)
(7) スマホ - Apple iPhone XR
(8) スマホ - OPPO A73
(9) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
(10) 動画(機材を問わず)
**************************************************




(1a) SONY α9 & ZEISS Batis 1.8/85
ホントに美ネコさんですよね~、劇団四季の「キャッツ」に主役級で出演できるんじゃないかと… (← 飼い主バカ
f/1.8開放でもしっかり解像していてイイ感じでした!
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 013


(1b) SONY α9 & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
パシャパシャ撮られてちょっと警戒中(イカ耳状態)ですね…
こちらはf/4まで絞ってみました。 毛並みやフリースの質感が良く出ているかと…
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 042


(1c) SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
寝転がってのんびりしている訳ではなく、外敵に備えてしっかりと外を警戒しているんです!(たぶん…)
f/1.8にて。 前ボケも綺麗です。 f/1.4だと左目のあたりもかなりボケるのでしょうね…
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 048



(1d) SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
転がりながらまんべんなく加温中…(笑)
こちらはf/2開放にて。 なだらかなボケと繊細な発色が素敵です。 このレンズはもっと絞ったほうがその性能を感じられるのだと思いますが、ついつい開放で撮影してしまいます…
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 026


(1e) SONY α9 & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8
(今月は無し)


(1f) SONY α9 & COSINA Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical
平たく平たく…
そもそもF3.5のレンズですがf/6.3まで絞るとこんな感じ。
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 031


(1g) SONY α9 & 7artisans 25mm F1.8 (APS-C)
(今月は無し)


(1xa) マウントアダプター:SONY α9 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK
(1xb) マウントアダプター:SONY α9 & RICOH XR RIKENON 50mm F2
(1xc) マウントアダプター:SONY α9 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited
(1xd) マウントアダプター:SONY α9 & TAMRON SP 28-75mm F/2.8 XR Di LD
(今月は無し)


(1xe) マウントアダプター:SONY α9 & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE
今のところ一番好きなおもちゃは「猫じゃらし」のようです。
こちらもf/2.8開放にて。 後ろボケがナチュラルな感じです。 もう少し寄りたかったのですが手ブレを抑えられないですね…
CONTAXのGシリーズレンズだとAFモーターを内蔵してオートフォーカス可能なマウントアダプターがあるんですよね…、Planarも何種類かあるし…、う~ん(汗
(flickr)
2022-01(6) Soboro A9(RAW) 054



(2) SONY RX1RII
(今月は無し)



(3a) PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK
夜になってもここでマッタリ中~
f/2にて。 照明が暖色系なのでホワイトバランスをどう設定するのか悩ましいところです。
(flickr)
2022-01(4) Nihonmatsu(RAW) 047


(3b) PENTAX K-1改 & RICOH XR RIKENON 50mm F2
ホットカーペットの上にあるマカロンの中は程よく暖まっているので快適なようです。
完全なマニュアル設定で撮影する必要があるRIKENONですが、絞り・SS・ISOの組み合わせを試行錯誤しながら撮影する楽しみがありますね。 このレンズならではの仕上がりの雰囲気も楽しめます。
(flickr)
2022-01(6) Soboro K-1II(RAW) 003


(3c) PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited
(今月は無し)


(3d) PENTAX K-1改 & TAMRON SP 28-75mm F/2.8 XR Di LD
マカロンでのんびりしているところを無理やり撮影したらちょっとイライラしちゃったようです…




(4a) OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH
(今月は無し)


(4xa) マウントアダプター:OLYMPUS PEN-F & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK
(4xb) マウントアダプター:OLYMPUS PEN-F & RICOH XR RIKENON 50mm F2
(4xc) マウントアダプター:OLYMPUS PEN-F & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited
(4xd) マウントアダプター:OLYMPUS PEN-F & TAMRON SP 28-75mm F/2.8 XR Di LD
(4xe) マウントアダプター:OLYMPUS PEN-F & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE
(今月は無し)



(5) SONY RX100
あごから喉にかけてじっくり温めています(笑)
こういうシチュエーションでサクッと撮影できるのはコンパクトカメラの良いところ! 最近は出しっぱなしにして撮影チャンスを狙っています(笑)
(flickr)
2022-01(5) Shinosuke(RAW) 020



(6) スマホ - SONY Xperia XZ Premium (SO-04J)
このパターンは珍しいですが、なかなか快適だったようでずっとこの体勢でした(笑)




(7) スマホ - Apple iPhone XR
過保護…、ですよね




(8) スマホ - OPPO A73
低温やけどしないかちょっと心配ですが、ここに潜るのが大好きなんですよね…




(9) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
うっとりしていますね…(笑)
(Photo by 妻)




(10) 動画
(今月は無し)



今月のお気に入りは (1a) SONY α9 & ZEISS Batis 1.8/85 ですね。 明るい陽射しのもと、可愛らしい顔を撮影することが出来ました~

来月もまた懲りずにアップします~



Posted at 2022/01/31 00:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今月のそぼろ | ペット
2022年01月30日 イイね!

2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.2 : 寿司中川編(2022/1/29~30)

2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.2 : 寿司中川編(2022/1/29~30)いよいよ今回の旅のメインイベント、中川での寿司ディナーです!










今回の旅の寿司中川以外の部分はこちらにアップしています。
寿司以外ではうどんとコーヒーを楽しむ旅となりました。
2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.1 : 観光 & うどん編(2022/1/29~30)




「寿司 中川」のこれまでの訪問記録はこちら。

【 過去の訪問記録 】
(1) うどん県食い倒れツアー・Vol.1 「骨付鳥&鮨」編! (2017/3/11 ~ 3/12)
(2) うどん県食い倒れツアー 第2弾・初日! (2017/5/27 ~ 5/28)
(3) 寿司 中川! (2017/10/14)
(4) 寿司 中川! (2018/3/10)
(5) 「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20)
(6) 寿司 中川! そして… うどん!!(2019/7/6 ~7/7)
(7) 2020年最初のビッグイベント : 美味しいものを求めて西へ~ ! 【3日目=メインイベント 寿司中川!】(2020/1/9 ~ 1/12)
(8) ムチャクチャ久しぶりの…、香川訪問 & 寿司中川! Vol.2 : 寿司中川編(2021/12/12~13)




今回の撮影機材はこちら。
テーブルフォトですので今回もこちらのセットの出番です。
OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH




今回は香川県にも発令されている蔓延防止等重点措置に対応するためにスタート時間を早めていただきました。

今回はいつものように日本酒ではなくてワインのペアリングをお願いしました。
ご主人の中川さん、日本酒のみならずワインにも造詣が深く、今回は完全お任せで寿司に合わせたワインを選んでいただきました。


寿司 中川






まずはミニサイズのビールからスタート。




(1) 瀬戸内産 トラフグ
引き締まってコリコリとした食感がたまりませんね。








合わせるワインはこちら。スロバキアのワインです。

(A) SLOBODNE MAJER ZEMIANSKE SADY, ORANZISTA 2018




いわゆるオレンジワインで、さわやかな酸味と柔らかな甘みが特徴です。



トラフグのポン酢とオレンジワインは良く合いますね。




(2) 伊吹島産 ワタリガニ、生姜、しめじ、レンコン、オリーブオイル
続いてはこちらもおなじみのワタリガニ。どっさり入った身がホントに甘いです。







食べ終わる前にオリーブオイルをかけて味変。このオイルは「新物」で、昨年12月に絞ったばかりだそうで、華やかな香りを楽しむことが出来ました。




(3) お刺身 ~ 瀬戸内産赤貝、ひもキュウ巻き、ホッキ
貝が大好物なワタクシにとっては本当に楽しめる料理です。








お刺身に合わせるのは2種類目のワイン。

(B) 共栄堂ワイナリー 胡蝶乃夢 K21FY_DD
甲州種の微発泡白ワインです。



初めて聞く共栄堂ワイナリー 、中川さんに教えていただくと…、「天才」が作る異才を放ったワインですね。 安価なテーブルワインを突き詰めて作るというのはホントの職人の世界ですね。



ほんのわずかな発泡で口当たりは滑らかです。





いわゆる「甲州」の味わいと少し違ったニュアンスですが、貝の刺身に良く合いました。






(4) 焼き物 ~ 瀬戸内産トラフグの白子、かんずり
ぷりっぷりの白子をシンプルに蒸したもの。
かんずりを付けると味わいがガラッと変わりますね。






ここで3種類目のワイン。
(C) 共栄堂ワイナリー K16AK_CL
こちらも共栄堂ワイナリー謹製、マスカットベーリーAを使った軽い味わいですね。





色味はかなり薄め。



同じワイナリーの白と赤。






今回は数種類のワインを同時並行に飲ませて頂き、料理との相性も比較しながらの食事となりました。 これは楽しいですね~







次の料理の準備が進んでいます。






(5) 焼き物 ~ ノドグロの塩焼き、柿の酒粕漬
しっかりと脂ののったノドグロ!
かなりの脂ですのでワインとのペアリングが難しいかなと思いますが…、付けあわせの柿の酒粕漬と合わせるとまた違った楽しみ方が出来ます。








(6) 珍味 ~ イワシの酢〆め
もう少しワインを楽しむべく、つまみを一品追加して頂きました。
イワシの脂を引きたたせるべく、がっつりと酢がきいていますね~






この強烈なイワシに合わせるべく4種類目のワインが登場です。

(D) 野良蔵 NORA Blanc 2020





北海道函館のワイナリー、野良蔵
こちらもかなりユニークなワイン造りをされているようです。 NORA Blancはかなりの少数生産で、寿司中川では今年は2本しか取れなかったそうです。 そのうちの1本をありがたく頂戴しました…






イワシとの相性は… 結構イイ感じです!




これまで出していただいた4種類のワインをいろいろと試してみましたが、ここでも「共栄堂ワイナリー 胡蝶乃夢 K21FY_DD」がイイ感じでした。





沢山の料理を楽しみました。
ここからは握りがスタートです。

(7) 鮪 赤身 ヅケ
スタートはいつもとは違いマグロから。
さっと醤油にくぐらせた「瞬間ヅケ」ですね。








(8) 鮪 カマトロ ヅケ
こちらも「瞬間ヅケ」。 脂の甘味がすごいですね。






(9) 鮪 トロタク握り
カマトロよりも脂が強めですがタクワンが中和してくれている感じ。






(10) あおりいか
瀬戸内のあおりいか。








(11) サヨリ
大好きなサヨリ!








(12) 甘エビ 塩・とうがらし
塩はわかりますがトウガラシはどうかな…? と思いましたがこれが良く合いました!








次の寿司の準備中。




(13) 瀬戸内産シラサエビ
いつものように手渡しで頂きますので写真は1枚のみ。




(14) 蒸し白アマダイ
甘い! 熱い(笑)!! 美味い!!!








(15) 瀬戸内産 炙りアナゴ
関東とは違って蒸さないので歯ごたえを感じます。








(16) 徳島産 ウニ
手巻き感覚で。






本来ならもう少し食べるところですが、昼に食べたうどん & ケーキが予想以上にお腹に残っており…、残念ながらこのあたりでストップ。


(17) 味噌椀
味噌の味より海老のダシが勝っているくらいの濃い旨味ですね。








(18) 米のアイスクリーム
〆はいつものように米のアイス。



一口食べた後は、これまたお約束の「日本酒がけ」を楽しみます。








悦 凱陣 山廃 純米 無ろ過 生 しずく酒 斗瓶囲い
  山田錦 40 平成26酒造年度仕込 第42号

贅沢な酒を贅沢な方法で楽しみます。 これぞ、「贅沢」






最後の最後の味変の楽しみ方、日本酒アイスの上に醤油パウダーをぱらっと振りかけて。 驚くほど旨味が出てきますね。





最後の最後まで心のこもった素晴らしい料理を堪能しました。
我々が最後の客だったので中川さんもリラックスして残っていたワインを楽しまれていました(笑)





美味かった~~~
食べ過ぎ・飲み過ぎですが、年に数度のお楽しみですのでこれで良しとします(笑)

次回は…、春先の予定です(笑)!!




【 お酒のまとめ 】
(A) SLOBODNE MAJER ZEMIANSKE SADY, ORANZISTA 2018
(B) 共栄堂ワイナリー 胡蝶乃夢 K21FY_DD
(C) 共栄堂ワイナリー K16AK_CL
(D) 野良蔵 NORA Blanc 2020
(E) 悦 凱陣 山廃 純米 無ろ過 生 しずく酒 斗瓶囲い
  山田錦 40 平成26酒造年度仕込 第42号



高松 寿司 中川

Posted at 2022/02/03 16:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/出張 【国内】 | 旅行/地域
2022年01月29日 イイね!

2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.1 : 観光 & うどん編(2022/1/29~30)

2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.1 : 観光 & うどん編(2022/1/29~30)前回の訪問から約1.5か月ぶり…、短いサイクルで香川訪問が叶いました~










今回の香川訪問のメインイベント、「寿司中川」訪問記は別ブログとしてアップしています。
今回は日本酒ではなくてワインとのペアリングで楽しみました。
2022年1回目の香川訪問 & 寿司中川! Vol.2 : 寿司中川編(2022/1/29~30)





今回のフライトもANAのマイレージでの手配。 ローシーズンのため一人あたり12,000マイルはかなりお得です。




ホテルは定宿のJRクレメントイン高松
前回は一休.com経由で7,120円と激安でしたが、今回は若干価格がアップして9,016円でした。




レンタカーは価格優先で日産レンタカーをチョイス。 初めての利用ですね。




今回の撮影機材はこちら。
テーブルフォトメインですので今回もこちらの出番です。
OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH





1日目 : 2022年1月29日(土)
さて、出発します~~

今回は羽田空港のP3駐車場を予約出来ました。 キャンセルした人が多いんでしょうね…。 XVでの移動だと非常にスムーズで30分かからずに羽田空港に到着です。 楽だ~~!


まずはANAラウンジで朝食です。
早朝ですがそれなりに混雑していますね。




今回のフライトはサテライトからの出発とのこと。 沖止めではなくて「サテライト」? 初めての経験です。 メインターミナルからバスで移動して真新しい建物に入りました。
ボーディングゲートがいくつかありますがこじんまりとしていますね。 どうせ作るならもっと大きいのを作ればよいのに…、と思っちゃいました(笑)




NH531 羽田(7:35)- 高松(8:55)

定刻に出発。



乗客はなんと30人弱程度? 皆さんキャンセルしちゃったんですかね…




高松空港には定刻に到着です。
機内預け荷物をピックアップするターンテーブルのうえにうどん(のハリボテ)は流れていませんでした…、残念。




日産レンタカーで今回のクルマ(ノート)をピックアップして出発です。
なお、今回の走行距離は193km、ガソリン使用量は10.55Lでしたので燃費は18.3km/Lとなりました。





寿司中川と並ぶ高松訪問のメインイベント、「はりや」でのうどんランチからスタートです。
はりや



相変わらずの行列ですが、開店時間よりもだいぶ早めにオープンしてくれたのでだいぶ楽でした。
店内撮影不可のため、以前撮影した写真の使いまわしです。

妻は「いか天ざるうどん(小)」



ワタクシは「かしわ天ざるうどん(大)」




やっぱり美味いですね~、大満足でした~

次に向かうのはこれまた定番のお店です。

THOTH COFFEE(トートコーヒー)





こだわった豆を自家焙煎して提供してくれる店です。



今回は「オソペン・ゲイシャ」にしてみました。







シンプルな店内も素敵ですし…





こだわりのコーヒーもケーキもリーズナブルで美味しくて、いうことなしです。







コーヒーとケーキを楽しんだあとは…、「やっぱりもう1軒は行きたいね~」ということであれこれ悩みましたが最終的に決めたのはこちら。
何度も訪れている釜あげうどんの有名店です。

釜あげうどん 長田 in 香の香







こちらで味わうのは一択、「釜あげうどん」



つけ出汁の注ぎ方が難しいのですが…





以前に大御所に教えていただいた方法で奇麗に出来ました(笑)



トロトロの麺がホントに美味いですね~~






うどんとコーヒーを楽しんだので、ホテルに戻って一休み。

さて、いよいよ今回のメインイベントの寿司中川ですが、長すぎるので別ブログとしました。
こちら(↓)をご覧ください~

ムチャクチャ久しぶりの…、香川訪問 & 寿司中川! Vol.2 : 寿司中川編(2021/12/12~13)





2日目 : 2022年1月30日(日)

今回は帰りのフライトを早め(高松発 13:35)にしたのでサクサクっとうどん屋巡りを済ませたいと思います。

天気は良さそうです。








本日のルートは事前に大御所に相談して決めていただいたもの。
限られた時間で効率的に回りつつ美味しいお店は外さないようなルーティングをサクッと決めていただき大助かりです!

まずはこちらのお店から。
以前に連れてきていただいたお店ですが、今回も極上のうどんを堪能しました!

純手打うどん よしや








妻は「しっぽくうどん」
具がいろいろと入った素朴な味わいですね。



ワタクシは「讃岐もち豚の肉うどん(大)」



しっかりと味が付いた佐貫もち豚とシンプルながら舌ざわり&のど越しが絶妙な麺、そしてイリコの香りが絶妙な出汁…





この麺がホントにうまいです~




次のお店に移動します。 クルマを少し走らせるとすぐに到着です。
ひやあつ・ひやひや・あつあつなどのうどんの食べ方の発祥の店だそうです。

宮武うどん








妻は「あつあつ(小)」とちくわ天。



ワタクシは「ひやひや(大)」にちくわ天としそおにぎり。



こちらの麺も独特の美味しさ。
すべてのお店がそれぞれのこだわりで作るうどん、奥が深いですね~





旅行2日目は短い時間でしたがうどんを楽しむことが出来ました。


NH536 高松(13:35)- 羽田(14:50)

帰路のフライトもかなり空席が目立ちました。
フライトは順調に進み定刻より早めに羽田に到着。

今回も寿司とうどんを堪能しました!
次回は…、春先ですね~(笑)





【 おまけ 】
今回もお留守番頑張ってもらいました!
(シッターさん撮影)



(シッターさん撮影)




Posted at 2022/02/03 16:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/出張 【国内】 | 旅行/地域
2022年01月28日 イイね!

キリ番 62,000km (2022/1/28)

キリ番 62,000km (2022/1/28)IS Fのキリ番、62,000kmです。











前回のキリ番は昨年の12月19日でしたので約40日ほど、FSWでのスポーツ走行を終えて自宅に戻る道中での達成です。




この1,000kmはサーキット走行関連のイベント目白押しでした。

まずは久しぶりに開催されたLEXUS「F」イベント!
F仲間の皆さんとサーキット走行を楽しみ、さらには3年11か月ぶりに自己ベストを更新することが出来ました~!
タイム = 2分00秒925
LEXUS F ドライビングレッスン! (2021/12/20)




そして、新年早々のFSWスポーツ走行。
Fドライビングレッスンに引き続いて自己ベストを更新することが出来ました。
タイム = 2分00秒85
2022年 走り初め in FSW & 自己ベスト更新! (2022/1/2~3)




さらには今回のFSWスポーツ走行。
ここでもまた自己ベスト更新し、大台の2分の壁に少しずつ近づくことが出来ました。
タイム = 2分00秒17
スポーツ走行 in FSW ~ またまた自己ベスト更新! (2022/1/27~28)





次の1,000kmでは…、まずはクルマのメンテナンスから。 油脂類やブレーキ関連のパーツ交換などを予定しています。

そして、寒い間にもう一度くらいはスポーツ走行を楽しみたいと思います~


Posted at 2022/02/01 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 【IS F DST】 | クルマ
2022年01月28日 イイね!

スポーツ走行 in FSW ~ またまた自己ベスト更新! (2022/1/27~28)

スポーツ走行 in  FSW ~ またまた自己ベスト更新! (2022/1/27~28)最近少しずつタイムアップしてきていますが、その感覚を忘れないようにするためにFSWで練習してきました~







ここ最近で2分00秒925(2021年12月20日)、2分00秒85(2022年1月3日)と少しずつタイムアップ出来てきました。
なんとなくではありますがこれまでとは違う走りのイメージがつかめてきたような気がしますので、もう少し集中して走って身体で感じたことを頭で理解するようにしたいと思います。


今回はレフトハンさんにお声がけ頂き、goodspeed-Fさんとワタクシの3台のIS Fでスポーツ走行を楽しみました。
また、マースケGTさんとstar-gateさんの「M組」の先輩方も応援(冷やかし?)にお越しいただき、走行テクニックやクルマのセッティング等々様々なお話をしつつ楽しい1日を過ごすことが出来ました!



今回の撮影はこちらのセットにて。
PENTAX K-1改 & TAMRON SP 28-75mm F/2.8 XR Di LD





2021年1月27日(木)

FSWスポーツ走行は前泊から始まるのがワタクシのルーティーンです。
今回の走行は金曜日というでことで、前日の木曜日の通常業務を終えてから御殿場に向かいます。

蔓延防止重点措置期間中のため都内で早めの夕食を済ませます。
結構好きなんです、びっくりドンキー(笑)






東名道は渋滞もなくスムーズ。 宿泊は定宿のホテルアルファ-ワン 御殿場インターです。 大浴場を楽しんで就寝。




2021年1月28日(金)

走行当日の朝。
雨の確率は限りなく低かったはずですが…、小雪が舞っています…(寒)




気温2℃。 雪は強くなく、晴れ間も見えているので走行には問題ないでしょう…(そうあって欲しい)



暖気運転をしている間に記念撮影。






雪が…




お願いだから積もらないで~(切実)




FSWは雪は降っていませんでした。 良かった~




ピットを借りるため早めにコントロールセンターに向かいましたが、販売開始30分前から既に行列です…。 このあたり、もうちょっと柔軟に運営して欲しいですよね…




10番ピットに入庫。






goodspeed-Fさん到着~






そしてレフトハンさんも到着。




本日はIS Fが3台。 楽しみましょう~!






star-gateさんとマースケGTさんのM4ツインズ。 ツインズと言っても1卵生ではなくて2卵生な感じで…(笑)




デザインがだいぶ違いますね~




本日の走行スケジュールはこちら。
FSも含まれますがNS/Sとも3本ずつ枠があります。




気温低め、まだ雪は降っていないのでかなり良いコンディションです。






サクサクっと準備を進めて、本日の1本目S-4/A枠を走りたいと思います。












【 本日の目標 】
(1) 走行感覚を忘れないように前回までの走行スタイルを反復練習
⇒⇒⇒ ブレーキポイント
⇒⇒⇒ 舵を切るポイント・舵角・舵を戻すスピード
⇒⇒⇒ 目線の置き方



(2) 混雑している際の他車との間合い・安全マージンの取り方・危険回避
⇒⇒⇒ 他車との相対的な位置関係を理解する
⇒⇒⇒ スピード差、走行ラインの違いを見極めて早め早めの危険回避行動を心掛ける



(3) IS Fのトップドライバーのレコードラインを真似てみる
⇒⇒⇒ 自分のラインとの違いを理解する
⇒⇒⇒ 違うラインのメリット・デメリットを考えながら走行してみる(出来れば…)




【 S-4/A 】10:10 ~ 10:40(30分)

気温4.1℃、良いコンディションです!




台数少な目、かつ超上級者(車)が多いので走りやすそうです。
最近の走り方としてウォームアップ2周の後にタイムアタック(途中ピットインなし)をしています。




後ろからレフトハン号とgoodspeed-F号が追いかけてくるのでビビりまくりの走行となりましたが、けっこう頑張りました(笑)




とはいえ数周ですぐに抜かれましたけど…(笑)




ほんの少しだけ小雪が舞っていましたが走行には問題ありません。
事前に「レフトハン・サーキット道場」のレッスンで習ったことを反芻しながらの走行でしたが、思ったようにはいきませんね…
考えながら走るとあっという間に体力を消耗するので少し早めに終了しました~





気になる結果は…

【 走行結果 : S-4/A 】 10:10 ~ 10:40(30分)
* 最高タイム : 2分00秒17 (ベスト比 -0.68秒)
* 理論ベスト : 1分59秒72 (ベスト比 -1.13秒)
* 最高速度 : 247.0km/h
* 周回数 : 7周


2分00秒17!
1月3日に出したベストタイム(2分00秒85)を0.68秒更新しました!
夢の「分切り」まであと0.17秒!!

前回浮上した「測定誤差」問題があったとしても更新したのは確実なはず…(笑)





今回の走行での理論ベストは1分59秒72と、こちらもかなりの好タイムでした。
このセッションで0秒台が2ラップあったというのも非常にうれしい結果です。
最高速度は247.0km/hですので、昨年12月のFドライビングレッスンで記録したこれまでの最高速度249.6km/hよりは少しだけ低かったようです。





【 以前の自己ベストとの比較 】
データを見てびっくり、第1セクターは前回のベスト更新時よりも0.32秒も遅かったようです。 その分を第2・第3セクターで取り返すパターン。 もしも第1セクターがもう少し速かったら…




【 理論ベスト 】
これまでのセクターベストを繋げた理論ベストでは1分59秒26までタイムアップしてきています。 第2セクターのベストは2018/1/31の「2分01秒51」の際の記録ですが、まだこれを上回ることが出来ていないのが残念…。

山下健太プロの同乗走行の際のタイムは驚異的な速さです…




走行動画はこちら(↓)
計測ラップ開始前の最終コーナーでインから刺してきた車両を回避するために少し大回りになったことが結果的に加速区間を長くとることになり、最高速度が上がったかなと思いましたが、結果的にはあまり速度は伸びていなかったようです。
ダンロップコーナーではステアリング捌きが追い付かずにアタフタしてしまったマイナスポイントもありました…




タイヤ空気圧のセッティングはうまくいきました。
この季節ならこの方法で大丈夫そうです。




良いコンディションでした。




走行後は皆さんとご一緒して反省会 & 昼食。 あーだこーだ話しているこのひと時が一番楽しいですね。








前回に引き続き今回も「アジフライ定食」にしました。




結構好きです、この定食(笑)




食事の後は2本目の準備。
気温が若干上がった感じですが、まだまだひんやりとしています。




まだ少しだけ小雪(小雨?)交じりな感じも残りますが、何とか持ってほしいところ。




しっかりと準備をして…







さあ、行きましょう~







【 S-4/B 】13:00 ~ 13:00(30分)

気温6.8℃。 薄曇り時々小雪。 まだまだ良いコンディションです。




2本目は本気アタックではなくてしっかりとした「走行練習」。 レフトハンさんに引っ張って頂き、走行ラインやブレーキポイントの実地訓練、いわば「レフトハン・サーキット道場」での修行です(笑)




ウォーミングアップ走行を終えるとすぐに特訓開始(笑)!




ワタクシにとってはほぼトップスピードでの走行が続きますが、先導して頂いていると不思議と無理なく走行できますね。




ある程度の走行台数の中で前後の激速車両を見つつワタクシのペースに配慮しながらのレフトハンさんの走行、さすがです。




自分が思うラインとは少し違うところあり、ブレーキポイントの違いあり。
いろいろな「気付き」がありますね。




IS FとP様のラインの違いも勉強になりました。




短い周回ではありましたがしっかりと勉強させて頂きました~

【 走行結果 : S-4/B 】 13:00 ~ 13:30(30分)
* 最高タイム : 2分01秒21 (ベスト比 +1.04秒)
* 理論ベスト : 2分00秒18 (ベスト比 +0.01秒)
* 最高速度 : 244.9km/h
* 周回数 : 8周(アプリでは計測されていないアウトラップ含む)




セクターベストがそれぞれ違う周で出ていますが全体のタイムはほぼ同じ。
かなりのイーブンペースで走行できたようです。



「レフトハン・サーキット道場」のスパルタ特訓はキツかったですが…(笑)、かなりのタイムを刻みながら目標を追走しつつ、ブレーキポイントやコーナリングを間近に見ながら走るのはホントに良い勉強になりました!

それにしても、2周目から6周目まで±0.85秒で走り続けたのは凄いですね。先導者(車)がいなかったらムリでした…




走行動画はこちら。
楽しく走ることが出来ました。





タイヤ空気圧の状態はこんな感じ。 1本目の走行終了後に何も調整していませんので、最終的な空気圧は同じレベルになっていました。




タイヤの状況をまとめました。
まずは走行前の状態(↓)
既にショルダーの摩耗は進んでいますね。




そして1本目の走行が終わった状態(↓)
走行前と比べるとやはりショルダーの摩耗がさらに進んでいます。




さらには2本目の走行が終わった状態(↓)
ショルダーの溝はほぼ消えていますね。 この状態でもかなりグリップしてくれるのが凄いですが、もう少しイン側も使えるように工夫をせねば…





無事に2本の走行を楽しみました。
ベストタイムを更新出来ましたし、本格的な練習走行もさせて頂きました。
そして何より、スーパーテクニックの諸先輩に教えを請いつつアホな話で盛り上がったのが何よりでした。




次回は「F」組に加えて「M」組の皆様と一緒の走行も楽しみたいと思います!






ご参加の皆様、ありがとうございました~!








【 備忘録 】
2022年の走行回数 = 4回
通算走行回数 = 115回
最初の1本(5秒42)を除くと平均タイムが2分00秒743というのは我ながら凄い~!




Posted at 2022/02/01 22:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「週末は行列必至なので本日のランチタイムに初訪問した近所のハンバーガー店。
ザク切り牛肉の極厚パティとクリスピーなバンズにシャキシャキレタス、旨すぎです!
クラムチャウダーやチョコシェイク、フライドチキンなどのサイドメニューも充実してバカ旨でした。今後は定期的に通います~(笑)」
何シテル?   04/26 21:51
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 345678
9 1011121314 15
16 171819 2021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08
テープ三種盛りPart 3 アルミテープチューン10発目 フロントガラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:42:30

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation