• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

'19F1🏁決勝🏁第9戦オーストリアGP

'19F1🏁決勝🏁第9戦オーストリアGPやりました‼

ホンダF1
2015年からの第4期において
念願の初優勝‼
Red Bull
マックス・フェルスタッペン選手が
見事やり遂げてくれました‼



2番手スタートというフロントロー自体、第4期としても実は初で
近年ではベストボジションからのレースでしたし昨年もマックスは優勝してますし、
調子を上げてきたスペック3エンジンにより大きな期待を持って観ていました。
しかし、レーススタートともに悲鳴。
マックスは出遅れて後方にのまれ、7番手まで順位を落としてしまいました。
本人も言ってましたし、周りの多くもそうだったと思いますけど、終わった。
正直今回は無いな…と感じていました。
しかし!
これはマックス・レッドブル・ホンダ劇場の序章に過ぎなかった。
ミディアムタイヤスタートで長めのファーストスティントとし、
31周目にピットインしてハードタイヤに交換後はハミルトンの前の4番手で
コースへ復帰。
ペースは良いと感じてましたけど、前を走るフェラーリのベッテル、
さらにはメルセデスのボッタス、そしてトップを走るルクレールまで抜くとは!
もちろん期待して応援するんですけど、まさかそこまでやってのけて
優勝をもぎ取るなんて、2ndスティント序盤まで思ってませんでした。
それが途中から、おいおいイケルぞ! 行け―ーーっっっ‼
とてもエキサイトしましたし、F1観ててこんなに面白いと感じたことなんて
すごく久しぶりです‼
alt

alt

それから、これは触れずにおくことはできないと思いますけど、最後
フェルスタッペンがルクレールを抜く時にに接触する形となってしまいました。
個人的には正直微妙で、“非常に際”での裁定になると思っていました。
下されたスチュワードジャッジはレーシングアクシデント!
ルクレール選手、フェラーリチームは不服はありながらも異議申し立てをせず、
表彰式では映像の通りの様相にはなりましたけれどルクレール選手からも
最終的には祝福の言葉があった
ようで、彼らに敬意を表します。
他チーム含めた周りからも祝福をいただいているようですし、
このような形で優勝が決まり良かったと思います。
いやぁ~、ほんと嬉しい‼(≧∇≦)♪
alt

2006年ハンガリーGPでのジェンソン・バトン選手以来

13年ぶりのホンダF1優勝!

alt
おめでとう‼
ありがとう(^^♪





↑“YouTube で見る”をクリックすると見れると思います。


DAZNハイライト映像(日本語版)はこちら^^
Posted at 2019/07/02 00:34:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2019年06月28日 イイね!

10thシビック…というかチョメチョメあるある言いたい~♪

10thシビック…というかチョメチョメあるある言いたい~♪




10thシビックあるある言いたい~♪

10thシビックあるある言いたい~♪

10thシビックあるある言いたい~♪


・・・・・・・・・・・・・・・
(リピート中略・お好みの曲で)(笑)

10thシビックあるある言いたい~♪


↑ ↑ ↑
テキトーに流してくださいwww


…というか、ここまで書いておきながら
“10thシビックあるある”ネタでいくといろいろ出てきて
変な方向にいってしまってもアレwwなので、テーマは絞っていきたいと思います^^>"
キャップレス給油口あるあるでm(_ _)m

キャップレス給油口あるある言いたい~♪

・・・・・・・・・・・・・・・
(もうええっちゅーにww)

alt
ガソリンを溢れさせがちw

従来のねじ込み式キャップの時のようにセルフ給油やってた方は
1回はやってしまったことあるのでは?!^^;


…とか、

燃料添加剤を溢れさせがちww
alt
パーツレビューに先行アップしてました、オフ会で頂いていたガソリン添加剤
を入れようとしたんですが、やはり従来のねじ込みキャップ式給油口の場合と同様に
普通に開封後、容器先端を給油口に突っ込んで入れようとしてたら…
んっ?!
しばらくして溢れ出す?!
…というか、突っ込んでたボトルを引っこ抜いて中を覗いてみたら
ガソリン添加剤がまだ半分くらいは残っていたような。
???
正直その時、何が起こっているか理解できていませんでした。
で、残っているガソリン添加剤を給油タンクに入れようとして
給油口に突っ込んでみる。
・・・・
どうも入っていく感触が無い。
再び給油口にボトルを突っ込んで、今度はガソリン継ぎ足しの要領で
少し引いたポジションでホールドして添加剤が入っていくか、様子を見てみる。
すると…

残りの液がダダ溢れww^^;;A

そして、添加剤の注入をあきらめて…(というか残っていないww)
今度はガソリンを給油しようとノズルを突っ込むと…
alt
ぶっしゅーーーww

ご想像にお任せします(…というか、この通り;;)が、内圧が抜けてきたわけです。
添加剤混じりのガソリン着いたら、普通に洗濯しても落ちませんww;;
燃料添加剤も半分も入ったかどうか…?!;;


えーー、最初の“ガソリンを溢れさせがち”のところで
気付いていれば良かったのですが、キャップレス給油口の構造の理解ですね。
キャップレス給油口の外から見えている弁(バルブ)を押し開けたら、ねじ込みキャップ式給油口のようにあとはタンクまで通じているものと勝手に思っていたのですけど、実は…

1つ目の弁を押し開けても、すぐ見えるような近い所に
2つ目のバルブがあった
んです!
知らんかったわーー;;
(そんなんあるんなら納車時の説明で言っといてやー。キャップレス給油口ハンパない!ww)
alt
それこそ、今回のあるあるネタの1つめじゃないですけど、給油のつぎ足しを
させないためなんですかね?!(スイマセン。正確な理由は知りません^^;)

で、オーナーズマニュアルを紐解きますと…
alt

書いてましたわ。
alt

じょうごが必要ですと…。じょ、じょうごw⁉
alt

で、書かれてある場所(後ろのハッチを開けたカーゴスペースの左側)を見ると
蓋されているパネル。
alt

そこを外したら、何やらひょっこり…[壁]д・▼)
alt

この流れでは「じょうご」(しかないw)。
alt
ありました!

じょうご使用時は、このように先をしっかり奥のバルブまで貫通させるわけですな。
alt

…というか、↑の画像中すでに写っているんですけど、よく見たら
ボディ給油ブタの裏面のシールにじょうごが書いてありましたわww(バコ
置き場所までそれっぽく書いてあるしw
alt
でも、やっぱりこれは事前に納車時にでもしっかり言っといてほしかったな~
ちなみに、②で“5sec.”とあるのは、給油が止まったら5秒経ってノズルを抜いて
ということらしいです。


「ダイレクトフューエルシステム」
簡単便利なようで、使い方を誤ると
ねじ込み式キャップよりも広範囲に汚してしまう恐れあり、要注意‼
ガソリン携行缶での給油でもお忘れなく!

大変お恥ずかしい限りですが、一人でも同様なことにならないよう
注意喚起としてここに書きました^^>"
Posted at 2019/07/07 01:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC HATCHBACK | 日記
2019年06月28日 イイね!

ライセンス更新とグランドオープンと令和元年大型アップデート第1弾をついにオーダー!

ライセンス更新とグランドオープンと令和元年大型アップデート第1弾をついにオーダー!長ったらしいタイトルwですが、
要はこの日起こったことや雑感です^^>"

今日は年に数回の日曜出勤の代休で
まずは、運転ライセンス(普通免許ですw)更新に
特徴的な一見神殿風建物の免許センターに
TAKUMA号で行ってきました。
えぇ、ゴールドからブ…はい
TAKUMA号色になりました^^;A
そして、次はまた5年先ですね。


それから、車の保険(特に車両保険)が上がってしまって高いからと
見直しに行きました。
来店キャンペーンをしていたのは知っていたのですが詳しいことは不明で
何かなと思っていたら、ボールペンのつかみ取りでした。
片手でつかめるだけと言われ、そんなに貰ってもな…という頭で少し控えめには
したつもりだったのですが、こうして戦果を振り返ると
取り過ぎてる感アリアリですねww

あっ、ちなみに右側は愛媛県今治、大阪府泉州のミニタオルセットですけど、
これは誕生日プレゼントハガキが来ていたので持参していただいたものです^^


そして、この後は昨日オープンしたばかりの地元の中規模商業施設へ
行ってみました。
超ローカルなんで、地名(施設名)を言われてもシランガナ…となると
思いますから、気になる方はリンク先のコチラへ。





ぶらぶら見て回るにはイイ…
ただ、“グランド”オープン(して2日目)ということにはなってましたけど、
“COMING SOON”となってるところが多くて、正直大丈夫なのか?!
と感じてしまった^^;A
個々のお店の規模を見たら、中にはなんだか中途半端な所もあったし…


1つ、おっ!と思ったのは駐車場のシステム(ソッチカイ…^^;)。

駐車券が無くて、クルマがゲートを通過して入って行ったら
ナンバープレート画像辺りが撮影されており、出庫処理をする時に機械に
自分のカーナンバーを打ち込んだら候補のクルマ画像が出てきて、
その中から自分のクルマのものをタッチして清算
するようになってました。
(ちなみに自分の#ではTAKUMA号しか出てきませんでした^^)
ローカルなんで、都会(…と言ってる時点で田舎モンかw)では別に真新しくない
かもしれませんけど、画像認識の技術を使ってこんなことをするようになったかと、
つい驚きました^^>"



それから、午後は後はバックスへぶらり。
ここでも来店プレゼント(クリアポーチ)とお誕生日プレゼント(選べましたけど
洗車で実用的なシルキータッチ吸水速乾タオルにしました)をいただくと共に…


置いてあったフリーペーパーが目に留まりました。
おっ!

表紙の通りで、FK8、FK7のチューニング・カスタムパーツページもありました♪

最近いろいろリサーチはしていたのですが、気になるものを見積もり♪
これが引き金になって、新元号後第1弾となる(自分の中での金額的にね
大物パーツの投入を決め、ついにオーダー発動!
到着、実装が楽しみです(^_-)-☆
Posted at 2019/06/29 01:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他・カーライフ | 日記
2019年06月23日 イイね!

'19インディカー🏁決勝🏁第10戦ロードアメリカ

'19インディカー🏁決勝🏁第10戦ロードアメリカインディカーシリーズは早くも残り8戦(全17戦)。
ロードアメリカは1周6.4kmの最長にして最速の
パーナメントサーキットです。

琢磨はプラクティスではあまり良いフィーリングを
掴めていなかったようでしたけど、予選では取り戻し
チームメイトのグレアム・レイホール選手と
5位、(琢磨)6位でトップ6に入りました。

決勝ではスタート直後、琢磨はのみ込まれ
一瞬だけポジションを落としましたが、すぐに5番手まで上げました。
しかし、2周目、ターン3でヒンチクリフ選手に無理やり入られ押し出されると、
ずるずる12位まで落ちてしまいました。
ただ琢磨の周回ペースは決して悪くなく、少しずつ順位を上げていき…
でも、今度はオーバーシュートがあったり…
琢磨は🏁直前まで上がり下がりはありながらも、
ラストスティントはピットアウト後15位辺りから
セバスチャン・ブルデー選手やライアン・ハンターレイをいよいよの終盤で抜き、
10位フィニッシュまで持ってこれたのは良かったかなと思います。
失意の前戦テキサス後、こういった我慢のレースを走り切ることも大事です。
琢磨のポイントランキングは、5→6位となりました。

佐藤琢磨(10位)
「スタートはいいものが切れました。しかし、ジェームズ(ヒンチクリフ)とターン3でサイドバイサイドの戦いになった時、不幸にも芝生へと押し出されてしまいました。あんな走り方をされたのは本当に残念です。コースから弾き出されて大きく順位を落とし、そこからはポジションのばん回を目指す戦いをゴールまで続けました。最後のピットストップからのバトルでは自分たちのタイヤ選択が正しく、セバスチャン(ブルデー)とライアン(ハンターレイ)の2人をパスすることができました。彼らを抜いて順位を上げられたのは、今日のレースではよかった部分でした。しかし、トップ6でのゴールが十分に可能だったレースでそれを実現できなかったことはたいへん残念です。」

Posted at 2019/07/10 01:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | '19 INDYCAR SERIES | 日記
2019年06月23日 イイね!

● COOLは冷~んやりー♪ …以上に冷んやりした(゚Д゚;)

● COOLは冷~んやりー♪ …以上に冷んやりした(゚Д゚;)何シテル?にも書きましたけど、最近
夜が暑くて寝苦しいことが多いので、
CMでよく聞くフレーズの品を試しに
買ってみました。

店頭で手で触ってみて、冷~んやりー♪
買って帰って家で敷いて体全体で感じてみると
もっと冷~んやりー♪
しました。
店頭の1枚ものの説明パネルで
レベル3から5まであることを知りました
(後で調べたら弱冷感のレベル2や
最強レベル6のN COOL PREMIUM
まであることを知った^^;)。
レベル5のN COOL W-SUPERは確かに一番冷えた気はしますけど、
レベル4でも十分冷えた感じはしましたし、
抗菌・ 防臭仕様のあるN COOL SUPER
にしました。
これで暑苦しい夏の夜も快適に過ごせるかな^^♪

ちなみに、結構詳しめに書いていますが、●トリの回し者ではありませんww


というか、今日はもっと
肝まで冷やされることがありました。
TAKUMA号(FK7)を洗車して、拭き上げまですると…


んっ⁉


んんーーーっ?!

結構な範囲で輪っかが多数!
最初は雨ジミかと思ってましたが、それにしては輪っかの淵が濃い。
あまり良くないという頭がありながらも、つい強めにこすってみましたが
取れないどころか薄まる様子さえない‼
ええぇぇーーーーっ‼‼(゚Д゚||||;)
約2ヶ月前はダイヤモンドキーパーしたばかりだし、その1年前のクリスタルキーパーした時以降でもここまでになった記憶はなく、目の前で起こっていることがにわかに信じられませんでした!
一体ナニがあった‼

発見した直後は冷静でなかったので、最初は自分の知らない間に駐車中
どこからか何か良くないものが飛んできてしばらく付着したままになっていたか
と思いましたけど、少し冷静になって考えてみると…
そういえば数日前にくらった鳥フンが気になってコレを使ってチョチョっと除去処理をしていました。
しかし、それなりの量の水を使ったつもりだったんですけど夕方時間が遅く
暗くなりかけていたので、ペットボトルやバケツからの水で洗い流しの量が十分でなかったり、
それどころか下手に周りに飛び散っただけで除去液が残っていた可能性も。
いや、使用範囲と輪っかの発生場所からしてももうこれくらいしか考えられないし、
可能性どころかむしろ濃厚に思えてきた!

鳥フンは除去できていたとしても、
ボディコーティングと同じメーカーが出していることと
「コーティング専門店の虫とりクリーナー」という商品名、並びに商品の謳い文句
“特殊な浸透剤が主成分なので、ボディーコーティングやガラス面の撥水コートを落としません。”
につい油断してしまったか。

いや、油断してきっと流し切れていなかったたんだ。
自問自答をしていてもしょうがない。
なんとかせねば!
コーティング施工してもらったところに行くことも考えましたけど
(またこの考えも良くないのかもしれませんが)あまり時間の余裕がなく、
そういえばこんなものもあったよなと思い出し、目立たないところでチョコっと
使ってみることにしました。
チャッチャチャーーー♪(ドラえもん風に←こう書いている時点で先が読めてきたw)
エックスマールワン

これまた謳い文句をそのまま鵜呑みにするのはどうかという頭もありつつ
とにかくこのしつこくて全く取れそうにない輪ジミをなんとかしたいと思い、
“ノーコンパウンドでコーティング車に使える”と書いてあるのを都合よく
信じることにしました。(購入・使用を考えている方へ。
このシリーズでコンパウンド入りもあるから気をつけてね!
で、少しスプレーしてこすってみると…

んっ、
薄まる?!
また少し量を多く使ってみると、薄まる!
薄まるぞ‼
とりあえず、コレで気になるところを処置していきました。
場所によっては消えたし、完全に消えないまでにも
(雲が写り込んでシミみたいに見えてしまってる箇所もありますが)
特に青ボディー部はだいぶ気にならない程度に輪ジミを薄めることができました‼

ひとまずは応急処置ができ、ヨカッタε=(´▽`)

今後またこのようなこと、気を付けないといけませんね^^;A
Posted at 2019/06/24 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC HATCHBACK | 日記

プロフィール

「帰りの祝い飯は、極みいくらネギトロ丼で♪(^O^)」
何シテル?   04/07 20:27
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16171819 202122
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ikonmotorsports Type R Style Front Bumper Lip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:38:32
不明 北米モデューロ"風" フロントアンダーボディスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 14:13:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation