• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

来客用のシフト

来客用のシフトあらま、なんとも珍しい構図だこと^^;。

斯くも窮屈な特別シフトを敷いたその訳は、向かいの実家への来訪者、でして。
お客様のためにカーポート下を明け渡したマイカーたちが集結した図、というわけですが、今日は母の通院日だったので、ビアンテとアクセラXDが入れ替わっています。

この瞬間、我が家の正面のアウターガレージはもぬけの殻。
8メートル弱の横幅を、2台で余裕をもって使うもよし、やや詰めて3台突っ込むもよし。
今回は職人さんのハイエースと管理業者さんのアクセラの2台だけだったので、前者のパターンでしたけどね。

私が現在の新カーライフ拠点を設けるにあたり重視した点のひとつに、来訪車の収容能力があります。

そもそも、クルマ好きの"城"に大いに興味を持ってくれるような同志の趣味人が、積極的に公共交通機関を利用して来訪してくれるとは考え難いので^^;、これは隠れ家成立の根幹を揺るがしかねない話でもありました。
よって私は、駅裏に確保した用地が縦長であるのにもめげず、マイカー4台を単独出入可能とした上で、さらに1~2台が合法的に駐車できるスペースを捻出しようと、レイアウトの検討や導線の検証に人一倍、心血を注いできたわけです。

その表向きの結果としては、隣接する月極駐車場に来客用「#201」枠を1台分確保しただけに留まりますが、暫定的には画像のような隣接地での詰め込みや、カーポート下への3台置きも繰り出せるし(というか、元々は3台用の製品 笑)、さらには実家の遊休ガレージも斜め前に控えている状況。
もっといえば・・・
家のすぐ裏には新幹線高架下の24時間営業の駐車場もあるわけで(笑)。

あそこに寄りたいのは山々だけど
 ろくにクルマが駐められないのよねぇ・・・


こんな嘆き節が聞こえてきたら、どんなに魅力的なお店にしろ、施設にしろ、個人宅にしろ、完全に興醒めですもんね。
ま、魅力的な中身の構築は永遠の課題でもありますが、クルマ好きが語らうスペースを目指す以上は、アクセス面での瑕疵だけは回避する責任があると肝に命じています。

えっ
それはクルマ馬鹿特有のワガママだって??



・・・そうかも(爆)
Posted at 2018/10/30 18:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家の心得 | 日記
2018年10月28日 イイね!

若者限定で。

若者限定で。若者といっても、人じゃなくてクルマの話。
我が家のマイカー勢に加わってからまだ日の浅い"若手"のことです^^;。

日曜の朝、中学校の文化祭に出かけるまでの約2時間。
この間にクルマを洗うとしたら、同時平行で2台を丁寧にというのが、体力的にも品質的にも妥当なセン。

金曜夜の暴風雨でヒョウ柄ならぬパンダ柄のボディを晒しているCX-3はすでに当確扱いだったので、残るはもう1台。通常なら、カーポート下で隣りに並ぶビアンテがその恩恵に与るパターンが多いのですが・・・
今回は、火曜に出先で俄か雨に降られてしまい、帰宅後ガレージ内で簡単に水滴を落とす応急処置を行っていたアクセラXDを持ち出すことに。

こうして、我が家に来てまだ2年目の燃えるコンパクトハッチと、ピカピカの1年生である凛々しきSUVの「SKYACTIV&魂動デザイン」兄弟が、晴れて10月最後のシャンプー洗車組に選抜されたのでした(^^)。
(自動的に、19年生と11年生のベテラン組が蚊帳の外・・・というかガレージの中 笑)

というわけで、1時間と45分をかけホイール洗浄含めた2台の洗車を完了。
この撮影後、アクセラXDは定位置のインナーガレージへと戻りましたが、CX-3は日中、私たち夫婦の足として活躍。
好天ながらも風の強い一日だったため、輝きを湛えていたボディには早くも相当なホコリが載っかってしまいましたが、まぁ、それはそれ。
忌まわしい台風に翻弄された10月の汚れを一掃して、

遠目にはキレイに見えても近寄ったら最後・・・

なんて不本意な状態と瞬間的に決別できただけでも、秋空のようにスカッと気持ちは晴れるものですよね^^。

Posted at 2018/10/28 18:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月26日 イイね!

今朝の通勤のお供

今朝の通勤のお供先週末、我が家の第2ライブラリー(=周南市立徳山駅前図書館)にて調達した書籍です。

書いてあることは面白いんだけど、

訳が難解で読みにくい(T_T)

(まだ40頁しか読み進めてないし・・・)

これじゃあ、会社に着く前にアタマが疲れてしまいそう(笑)
Posted at 2018/10/26 09:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のお仕事 | 日記
2018年10月23日 イイね!

陰の協力者。

陰の協力者。山陽新幹線でお馴染みの500系こだま号のキャラクター列車。

古くはプラレールに始まり、自前キャラのカンセンジャーを挟んで(笑)、その後エヴァンゲリオン、そしてハローキティと、車両外観の派手さも次第にエスカレートしてきました。

ちょうど毎朝の通勤時間帯に我らが徳山駅を発着するという偶然もあって、時に当該列車を利用しながら、ずっとこの企画に注目してきた私。
同時に発売される関連グッズ類も、前作の500 TYPE EVAではクリアファイルに手帳、巾着袋などを駅の売店で購入し、JR西日本の売上げにも少しばかり貢献。
ま、こうしたキャラクター列車が継続的に話題を喚起してくれれば、普段私が愛用する500系の8両編成こだま号の延命にも繋がるのでは?との淡い期待も込めた、献身的な応援でもあるわけです^^;。

ところが今作のHello Kitty号は・・・
人気のキャラゆえ、グッズの品揃えも過去最大級となり選択肢が増えた一方で、キャラの性格上、通勤鞄を手にしたアラフィフ男にはなにかとハードルの高いシロモノに一変(苦笑)。

それでも前述の意気込みで、気恥ずかしさと闘いながらB5手帳とクリアファイル、おやつ用のサブレやクッキーまでは恙なくGET。
ただ・・・

先般新たにラインナップに加わった筒状の車両(=バームクーヘン)には、大いに興味を惹かれながらも、なかなか手に取る勇気が湧いてこなかったのです^^;。

そこで、母の通院付き添いで休みをとっていた本日、かねてから計画していた作戦を実行。

日も暮れた夕方、駅の南北自由通路にて下校中の長女を待ち伏せし、二人で連れ立って改札正面の土産物店に突入。
そうです、中1の子供をダシに使い(笑)、まんまと自分が欲しいモノを手に入れたというわけです(^^)。

というわけで、パッケージ自体がHello Kitty号のグッズ購入は、サブレに次いで今回が2品目。
中身を味わったあとは・・・空パッケージを飾って楽しみますかね(笑)。
2018年10月21日 イイね!

back to the 1990s

back to the 1990s今週末、最大の成果といえるのがこの風景。

小振りな16インチモニターに映るは、`90年初頭に放映された、北米IMSA-GTの1989年シリーズの総括編。
かのバブルの頃、日テレ土曜の深夜枠にて、オートスポーツ誌の熊谷編集長による玄人好みな解説で放映されていたマニアックなレース番組ですね。
(ニッサンのボブ・ライツィンガーなんて懐かしい名前が次から次に・・・)

ちなみにこの`90年から、マツダはIMSA-GTOクラスのRX-7に4ローターエンジンを投入。単独車種通算100勝の金字塔を打ち立てるワークス黄金期が到来。
その僅か数ヶ月前、晩秋のFISCOでマツダ767Bの甲高いサウンドに脳天を撃ち抜かれたばかりの広島隣県出身のとある工学部の学生は、容赦なくその世界に引き摺り込まれていきます(笑)。

当時、関東地区の番組表に載るあらゆるモータースポーツ番組を録画し、その中でも思い出多きGr.C関係のテープは永久保存化してきた私。
新居の自室(別名Nuk-Pミュージアム)にも、当時のテープを収めたラックと20年モノのVHSデッキは早くから搬入済みだったのですが・・・

このたび、3ピン端子仕様の小型液晶モニターを実家の物置から運び込み、かのバブル期の青春時代へいとも簡単にタイムスリップできる魔法の仕掛けが、またひとつ完成した次第です(^^)v。

ま、普通に考えれば・・・
貴重な映像のデジタル化に一刻も早く着手すべきなのでしょうけど、決して静かではないデッキの作動音や、昨今の映像とは比べ物にならない甘い解像度も含め、当時の雰囲気に浸りながらゆっくり対策を考えるのもアリかなと思っています。
Posted at 2018/10/22 09:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家の趣味

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 232425 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation