• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

クーラーのサーモアンプを交換

先日に引き続き、今日はメーターパネルを外してアンテナ線をオーディオまで引き込み、その後にクーラーのサーモアンプを交換します!


alt

クッソ狭いスペースに手を突っ込みながらなんとかアンテナ線を引き込み出来たので、サーモアンプを交換していきます。
手前にあるリレーは以前モノタロウで買った互換品に交換していましたが、意味が無かったので元に戻しておきました。




alt

サーモアンプはサクッと交換完了!
プラスネジ2本で固定してあるだけで、配線もカプラオン!

これで直ってるといいな~~
実際にある程度の時間クーラーを稼働させてないと直ってるかどうか分からないんだよね・・・・・




alt

メーターパネルを外す時にカプラの配線が端子から引っこ抜けた・・・
そんなに引っ張ったりしてないつもりだったのに・・・




alt

端子のカシメ部分を再度カシメるのは無理なので、ハンダ付けして直しました。




alt

カプラも修理完了!

メーターパネルを戻して動作確認!
メーターもすべて動いてるっぽいし、ラジオも聞ける、とりあえず今のところクーラーもONにするとコンプレッサーのマグネットクラッチも動作する。(エンジンは掛けず)

今度天気が良かったら明るいうちに外に出してクーラーが使えるかどうか試してみよ~
この間洗車した後に少しクーラーを動かしてみたけど、アイドリングでもちゃんと冷たい風は出て来ていたので、1年放置でもそれなりにガスは残っているらしい!
(圧力スイッチが付いてるから、コンプレッサーが動く時点でガスが残ってるって事だけど)

去年やらずに残していた作業も着々と済んでいってる・・・・

あとは車検整備さえ終われば車検に持って行ける!





そういえば今日は911の新しいバッテリーが届きました!

alt

またアトラスバッテリー
韓国製ではあるが、とにかく安いし最低でも5年は使えるという実績があるのでまたこれを買いました。

特に急いでないので時間がある時に交換しよ~~

ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2020/07/08 02:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

新店舗?
hirom1980さん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation