• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

コンデンサにファンを取り付けてその後・・・

用事を済ませて夕方から911に乗ってみることに。
先日コンデンサにファンを取り付けましたが、果たしてどんな感じなのか・・・


alt
あまり時間も無いので、近場をグルりと・・・

いつもの休憩場所まで来たわけですが、ここへ来るまでもずっとクーラーを入れっぱなしにしていましたが、いつもよりも若干冷える気がする!?
でも今日は夕方からスタートだし、そもそも気温が低いからなんともだな~~?
クーラー全開だと少し寒いかな~っと思いつつもテストなので全開のまま走ってた。

ただ、休憩場所に到着してからそのままアイドリングで置いてみましたが、その間も走行中と同じくらい冷え続けていたので多分ファンの効果はあったんだと思う。

この状態でガス圧を見てみたいところだけどメンドイな・・・


ちなみにここからの帰りで気温が表示されていましたが「28℃」と特にクーラーも必要ないんじゃないかな?って思うような気温でした。
もっと暑い状況でテストしたいところではありますが、もうすぐ9月になるし気温の峠はもう過ぎちゃったかな。

あとアイドリング不良については今のところ特に問題なく走れています。
しばらく休憩した後などは回転数がかなり低い状態にはなってしまいますが、アクセルをちょっと踏んだままにして回転数を上げてやりそのまま走り出してしまえば問題なくなるので、そんな風に対処しながら乗れてます。

ただ今日思ったのがスタンドで給油後に少しだけどアイドリングが不安定だったので、店員にこの911調子悪いな~って思われそうでなんかちょっと・・・・
そう思われないためにもシレっと右足で回転数を微調整しつつ平然を装うという。

そのうち燃料系統やインテーク周りとかを見直してみないとかな。
本当ならまだバラしたことの無い足回りとかもブッシュとか全部交換したいところだけど・・・
何気にやり残していることも多い・・・

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2020/08/23 22:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替 ...
よっちん321さん

SWKエアスクープの取り付け準備
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation