• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

試験器 I-177

これは古い。
米軍の旧機材。1950年代前半ごろ?
付属するチャートには1952年の記述あり。
古いけどGm直読できるって奴です。
アダプターのMX-949A/Uってのも付属してきた。 

ジャンクに近いものだろうと思って勉強用に入手。
ちゃんと動く(凄) さすが、U.S.ARMY 
現役感があり、近年まで誰かが使っていたのかもしれない。
こういうのもアメリカでも「おじいちゃんの部屋から出てきました」的なのが多いです。
もちろんこれも115V駆動です。








メーターに表示される数値が思ってる値と違うので、
整流管をダイオードに置き換えてみた。
整流管も古い。
83という4本足のものと、5Y3GT(これはチャンプ用として有名)


これをダイオードのものに置き換えます。


なんか、寂しい?


外した83と5Y3GTを現在使用中の別の試験機TV7D/Uに掛けたら、
一応基準値内だった・・・・・
という事は整流管起因ではないわけね。
あとちょっとの所でうまく行くと思うんです。
う~~~ん、各所のチェックと校正が必要かも。
今日はここまで。
しかし、ケースからシャーシを持ち上げるとケースの内側に鉄板製の回路図が底にリベット止めされてます。
現場(=戦場)ででも修理することを前提にしてるんです。
風で飛んで行った、とか濡れて印刷が見えない・・・とかでは話にならないのですから。
道具の耐久性や整備性がひいては人の生死に関わるわけですから、そういう作りになってます。すごいですよね。

あと、家の中とガレージの蛍光灯追放作戦の一環。

中古入手の京セラ。日本製だ♪
あ、このテーブル。センの木なのですが、この部分柾目です。この写真に写ってるだけで100年分ぐらいの年輪あります。

点灯チェック。
片側給電っちゅう奴です。器具側の配線引き直して、管と器具側にマーキングしました。これもここまで。
白色(4000K~4200Kと思われる)なんですが、家で使うにはこれくらいの色がいいかも。あんまり青白っちいのもね・・・・ほのかに暖色なのでイイ感じです。
Posted at 2020/02/22 15:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真空管 | 趣味

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 1415
16171819 20 21 22
2324 25 26 272829

リンク・クリップ

オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation