• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

漫画のドラマ化というのは、期待半分不安半分なわけで。

漫画のドラマ化というのは、期待半分不安半分なわけで。
コロナウィルスによって、出版業界がまた倒産や廃刊が増えると思います。
今、週刊誌が発行されていないので動きがありません。 人気雑誌だけは引き取られて、版元が変わって継続されるか、そのままフェードアウトになると思います。 このまま出版が止められると作ることも止められますので、干上がりますよ。 

銀塩写真全盛期の90年代末にウィルスなんて来たら、恐らくは、フィルムデュープ以外の現像とプリントの仕事や、ディスプレイ(看板)の仕事はなくなって、売り上げは5割以下になっていたと思います。 それでもフィルムなどの用品販売で維持はできたかも? ネットが普及する初期ですから、今ほど酷くはならないと思います。   

さて本題です。
漫画がドラマ化されるというのは期待半分、不安半分なわけです。
「らーめん才遊記」がテレビ東京のドラマとなりました。
芹沢社長を原作にある男性ではなく、鈴木京香に変え、天然で空気が読めない新人社員、汐見ゆとりを黒島結菜(ソニーミュージックアーティスツ所属)が演じてます。 
初回をチェックしましたが、OPを見て、いや、どうかな?と不安になりました。 原作をなぞったんですね。 まずまずと思いました。  黒島結菜さんは、現在再放送されてる「アシガール」日テレ版「時をかける少女」に出演されてました。 あったなあ(遠い目)
alt


これテレ朝が作ると、芹沢社長は男性俳優でやり、派手な音楽をかぶせて、顔芸と共に決め台詞を吐くことになっていたと思います。 
大阪のTBS系のMBSが制作すれば、妙にリアルな演出をしたかもしれません。
フジだと実直にやるか、コメディにするか?に割れると思います。 
NHKはテレ東に近い演出をするも、画面はテレ東より明るいでしょうw 
alt


「らーめん才遊記」の主役を女性に変えて思い出したのは、これが一番「漫画のドラマ化」の現状を表している。 
alt

追伸として、鈴木京香さんはテレカの話をすれば、モデル時代のカードが高いです。 水着とか着てましたから高値安定の様な感じです。 本当に上手~く時流に乗って売れてますね。 
Posted at 2020/04/21 00:58:29 | コメント(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 日記
2020年04月18日 イイね!

トヨタ カローラⅡ・原田知世のカード

トヨタ カローラⅡ・原田知世のカード日テレが「時をかける少女」放送していたみたいだから気になった。 
映画・テレビ共々何度も制作された作品です。
見たのは原田知世さん、 テレビ版は内田有紀。 仲里依紗。 それ以外が話題にならなかったのはタイミングが悪いとしか言いようがないw

気になったので、原田知世で持ってるカードで引っ張りだした。
2代目カローラⅡは1986年発売。 ハレー彗星が接近した年ですね。
ハレー彗星絡みのテレカも当時は多数発行されました。 

天体望遠鏡が売れるという100年に1度あるかないかという年でもあったw
あれ、理科室ならいいですが、自宅にあると結構長い! 「ぶら下がり健康器」と並ぶ2大要らないものになったw  

1986年発行 静岡トヨタ制作のディーラーモノ。(ホワイト加刷)
原田知世さんのトヨタのテレカは数種類確認しているのですが、いずれもプロマイド的カードが多く、兄弟車のターセル、コルサのテレカはCMを元にしたカードです。 
NTTなった直後もあって、価値はどうあれ、流通してきません。
原田知世さん自体がテレカが誕生した時期と重なるように売れたので、種類は多く、逆に最近のものが数が少なくて流通して来ない。 ブレンディのQUOカードなんて未使用が少ない。 

地元のアルソック(綜合警備)が長らくリトラの2トーンカラーのカローラⅡを使っていたので、平成の内になってようやく引退したw   

バブル景気直前で、バリエーションは豊富でした。 
2モード切替ターボだったり、電子制御サスペンションTEMSだったり、リトラクタブルライトなので、小さいのにどこかメカメカしい感じが良かったのです。 そしてこの時代もディーゼルがあった。 
マイナーチェンジ後に外装が一新されて、キャンバストップが追加されて、色んな選択肢が増えました。 キャンバストップ仕様は日本だけですね。 今ならウケると思うが、あまり売れなかった気がする。 
平成の内にキャンバストップは復活することがなく、令和になりました。もう一度好景気に戻って欲しい。

リトラのカローラⅡの極上車が出て来るなら、乗ってみたいですよ。 旧車の観点で見ると、まだ初代の方が見かける気がします。  近所の畑にナンバー付きで置いてありますものw 


1988年にマイナーチェンジに入ると、好景気まっしぐらでした。 
青い海と砂浜の組み合わせはCMとしては多かった気がします。
デザインという観点で見ると、今の車は表情が複雑な車が増えましたね。 それはそれでいいけど、そればっかりになると飽きるのです。 個人的には適度に四角い方が好み。 

Posted at 2020/04/18 23:52:14 | コメント(0) | カード | クルマ
2020年04月15日 イイね!

長期戦の様相です。 

長期戦の様相です。 コロナウィルスが長期戦になりそう?な様相になってきました。
報道ステーションのスタッフが全員自宅待機になったようです。 いなくなったら、事実を淡々と報道するまともなニュース番組になっていました。
どうせなら、小松靖アナでやればちょっとはマシになりますかね? 久米宏時代からチャラチャラして好きじゃなかった。 あれはショーであってダメだ。  

自分がよくやってるウィルス対策としては、手洗いはもちろん、歯磨きは効果的です。汗は必ず洗い落とす。 外出後はブラッシングしてから除菌スプレーをかける。 5年前からライオン製のNANOX(旧ハイジア)を使ってる。 少し割高だが、ファブリーズより信用してる。 2月ぐらいまでは撤去されたりとか酷い扱いだったのに、今は手に入りにくい状態になってる。 2か月ぶりにやっと補充用パックが買えた。やはりカインズホームは強い!

どうしてもこれは危険だなと感じそうな場所へ行く時は、感染症のための抗菌薬「フロモックス」のジェネリック薬を飲んでます。 もちろん肺炎にも有効です。今のところはフロモックスは飲んでいない。 手洗いが徹底されて、クリニックに来る患者が少ないですが、市内のリハビリで稼いでいるやぶ医者 整形外科では、体温測定とマスクチェックをしないと入れなくなりました。 無駄に病院通いしている人達が減って良い傾向です。  衛生管理が徹底されて患者自体が減ってしまった。 

今頃になって、PCR検査は何をやるのか報道されました。 日本はワイドショーがニュース代わりです。 一人検査したら、その度に防護服を使い捨てにしているなんて思わなかった。 それは足りなくなるのは判るし、パンクしてイタリアが高齢者の治療をやらないと決めたのは当然か。
ドライブスルー検査を推進されている方がいますが、検体を手渡すだけがメリットで、それ以後の検査は通常と変わりありませんので、検査待ちのストックが増えるだけだと思います。 

肺炎状態の患者を自宅に返すのはどうなのか?です。40℃前後の体温で数日待機している間に死亡する事例が増えてます。当然そうなります。 通常の肺炎やインフルの様な治療ではいけないのか? 手ぶらで返したら自分だと38℃でダウンで立てなくなりますから、返されたら自信ありませんw 多分、医者に抗菌薬と解熱鎮痛剤、高濃度ビタミンC点滴等々自分で要求して処方してもらうと思います。  3日とか38℃以上の体温でいるのは自分は無理だと思う。 

現時点で、中国や日本で流行しているのがS型、欧州、欧米で流行しているのがL型として分類出来ているようで、海外渡航者が拾ってくるのがL型で感染力が強いもののようです。 それすら日本のメディアは報道しないのですから、いかに役に立たないメディアなのか。

2カ月後にどうなっているかは予測はできず、このままの状態で交代要員も不足している状態で検査・治療行為を継続するのは無理だと察します。 

国民に一律10万円支給の話が出てきます。 個人的には否定的立場を取ります。 
経済的な問題が発生してます。 共産党や国民民主が10万円支給とか言ってますけど、長期戦になるとそれでは足らない。 思い切った減税政策をやらないと、社会保険だけでもかなりの負担。  長期戦になると、10万じゃその程度では生活援助にもなりませんし、解雇されようものなら、住まいの確保が喫緊の課題になりますので、公有アパートの提供とか、国ではなく、行政側のやることの方がよっぽど多いです。  10万支給したらしたで、クレ、クレ、カネ、カネの連中がおかわりを声高に騒ぐのは目に見えてるので、切って捨てていいですが、本気の生活援助と考えるなら30万円でも足りないと思います。 リーマンショック後にさんざん言われた、病み上がり後に何とかみたいな話で、ダメージを食らったのに、カツカツのままリスタートをする感じです。

中途半端な援助で生活保護が増える様だと、それは違うだろう?と思うわけです。 日本が早期に復活できても外国は当分無理だから、ある程度まとまった金額にならないと有効に使えないわけで、 だから10万なんて目先の金に騙されて、「はい、やりましたよ!」なんて顔されるのも嫌ですね。 

二階と小池都知事は日和見だからダメです。 都知事を擁護している人達がいますが、防護服約32万着を中国に差し出して、今では足りなくてアップアップです。 豊洲市場開場延期で無駄カネを使ったので評価に値しません。 今やってることは、次の選挙対策を公金でやってるみたいで、それは恩恵を受ける人達は感謝するでしょう。   その前に都知事の任期が到来します。

政府側では個人的な事情なんぞ汲み取ってたら何にもできません。  行政がやれることは、地方税を減税して、その分国に補填してもらう様にした方が現実的です。 沖縄なんかに毎年3400億とかくれてやる余裕があるなら、100億とか出せるわけです。 

こういう非常時はアイデアがどんどん出せた石原都政の時は良かったですね。 失敗もあったけど、総じて評判は良かったし、持ってる人脈を活用していた。  今の安倍政権と小池都知事は政治を停滞させましたし、野党に引っ張られましたから、厳しい評価になるのは当然ですね。 株価下って国民を食わせられなくなったら、評価は下ります。 基本はその視点ですが、癒着はダメです。 


Posted at 2020/04/16 16:48:16 | コメント(0) | 健康・体など | ニュース
2020年04月05日 イイね!

首相官邸や経産省、厚労省のHPを見た方が良い。

政府の情報の出し方下手くそだな。
農業漁業畜産業は飲食業を支えるインフラで、ウィルス収束後の景気刺激策の一つとしてリークされたのかどうかは知らないが、マスコミや著名人がそれをお肉券、お魚券と揶揄して潰してしまいました。 
これで飲食業は厳しい情勢になります。

先日の安倍首相の会見もマスコミが切り取り報道をしたので、「マスク2枚」で著名人から芸能人まで叩きまくりでした。 首相会見を見たら絶対にそんなことは書けないし、総理がこれまで穴の開いた政策を実施したことがあったのか?って振り返ったら判るはずです。 経産省や厚労省のHPをチェックするだけでもかなり情報は取れます。 それすらやっていないからSNSで炎上するのです。
政府のウィルス対応は、色々とやってるんだけど、マスコミがほとんど報道していない実態。 マスクの話だけです。

尚、布マスクの洗い方は経産省や花王のHPにも紹介されてます。  

加藤大臣の発言を聞いて色々と納得する部分は多いです。
電車や飛行機などの移動手段をそのままに、「非常事態宣言」を出すと、実家に里帰りする人達や、パニックを起こした人達が地方に出ていくことで、日本中に拡散するのを、政府が恐れているのだと判ります。 
スーパーからものがなくなってしまうのは必然で、食料インフラ等々確保しないままにそれをやるとは思えません。 インフラ系の職業の人達はある意味ウィルスと戦いながら働いている職業なのですよ。 流通、物流に休みはないのです。 それも判らないで、「自粛と補償はセット」だと権利ばかり抜かしているアホボケに言っても聞く耳はないでしょうね。
だから、「非常事態宣言」を出すときは、交通インフラを完全に止めないとウィルス抑制効果はなく、武漢で当初起きた脱出騒ぎが各地で見られる事態になるのです。 
 

自衛隊員を定員まで採用できるように予算増やした方が良いと思いますよ。交代要員もままならないでこき使われるのは問題です。そうでなくとも、任期がありますから大切にしないといけない。

まだ本当に知られていないことがいっぱいある。 非常事態宣言を出したら、左翼が反対デモをやるかもしれないので、機動隊や自衛隊が招集される事態になるのだろうなあと判るのです。 

結構思いつくままに書いた。 滅茶苦茶な日本語。 アベガーと言ってる人達も、感染したら医者に泣き付き、政府の監視下に置かれて、身辺はSNSで晒されてバレるのですよ。 
先日の岐阜で発生したクラスターの原因となった女性らの行動は全部バレてます。 まあ、田舎ですからマスコミが報道しないショップへの入店なども判りますよ~。  田舎恐るべし!なのですw


Posted at 2020/04/06 02:35:12 | コメント(0) | 政治・経済 | 日記
2020年04月02日 イイね!

直下型地震が来ても同じこと言うんだろうね。

直下型地震が来ても同じこと言うんだろうね。
色々と車の整備やネタの準備はやってるのですが、ありがたいことに仕事が忙しいので助かってますし、触ってる暇がないです。  昔の後輩が芸能に近いところにいるのですが、撮影中止で開店休業です。 マスコミが感染している話は聞いてますから、今頃ですか?なのです。 会社の上司の娘さんが横浜にいて、納豆が買えない日があると聞きました。  飲食店が開店休業で、行き場のない農作物や魚介類がだぶついて価格が下落しているのですが? 土産物の和菓子などの業者もSAで売れず、困ってます。 SAは今はトラックばかりになりましたよ。  

政府が「雇用調整助成金制度」を発表しました。 非正規も対象にした充実した制度ですね。
布マスクの配布が決定して、まずは東京都から始まるようです。
郵便局のネットワークを使うのは、世帯住所を把握しているからで、DMを送るようにプッシュ型支援をする画期的なことです。 民間宅配会社のDM送付を利用したら、バイトがマスクを横領なんてことがあるかもしれません。 

自分は常に災害対策としてマスクはストックしているから困らないのですが、地方でも老人達が朝からマスクを買い占めるためにドラッグストアに並んでますよ。 ストックしてなかったら、マスクは絶対に買えませんでしたよ。送ってくれるならそれは嬉しいです。 必要な人にあげます。 

布マスクは非常に有用で、中のガーゼを入れ替えたり、洗ったりすることで再使用ができる。 TwitterでCADでマスクの展開図を公開している人達もいるのと、柄を選んで人達もいるから、そうやって楽しんでる人もいるんだけどね。 昔は不織布のマスクはありませんでしたから、全部布でした。

不織布のマスクは現状約6億枚で、4月に約7億枚。 それだけだと一人5枚程度しか配布はできない。 マスクに生産ラインを転換するのに2か月はかかり、安定供給に50億枚は必要になる。 それまで再利用できる布マスクで凌ぐと考えれば、それはベターなやり方だと思う。 

マスクで今文句言ってるなら、首都直下型地震で物資が自分のところに来ないと文句言うだろうね。 
その上、金が欲しいとのたまうのだから、
給付金はお年玉か何かと勘違いしている連中が多いな。Twitter見てるとしきりに金が欲しいを言ってるのですから、こういう人達が、甘い言葉に簡単に騙されて票を入れてしまうのだろうと判ります。旧民主党政権はそうやって響きのいい話をもちかけたけど、まともに出来ませんでした。  子供手当なんて、全然足りないから自賠責保険まで手を付けて、結果として保険料が上がったんですけど!悪夢の民主党政権!!

麻生政権の時にリーマン・ブラザーズが破綻して、所謂、リーマンショックになったのですが、その時に比較的日本は影響は少ない部類ではあるものの、急激に冷え込む景気に対して、エコポイント制度による電化製品の買い替え促進や中小企業への救済を積極的に行いました。 その時に現金給付も行ったのですが、当時の共産党を含む野党とメディアは、「公金を使った買収だ!」と言って倒閣キャンペーンをメディアスクラムでやりまくり、各社世論調査も60%以上が否定的なものでした。  その後の民主党政権の経済政策は、自分で案を作れず、麻生政権を引き継いだものばかりで、何一つまともなものはやってませんでしたね。 ガソリン税を撤廃しなかった嘘つき!悪夢の民主党政権!!

まあ、それがあるから、今回のウィルス騒動で現金給付があるかと言えば、先日の国会での麻生大臣の答弁を聞くと、「たぶんやらないかもよ?」という結論になるのです。 やったらやったで、叩くのは目に見えてますから、政府が直接何かをやるのではなく、行政側が支援するものを利用する形になるのかと思います。

ワイドショーのコメンテーターが、生活支援と景気刺激策を混同して語られるのは問題で、商品券の発行に関しては景気刺激策なので、業界の復活支援の意味合いが強くなります。 海外での現金給付を比較として出されますが、それも支給条件や上限があることは語られてませんし、日本の様に行政の様々な支援制度がある国と違って、米国の様に簡単にレイオフされてしまう国だと、現金給付は制度として必要なことなのかもしれません。 外国の現金給付を調べると、条件や支給上限があったりして、一律給付ではないです。 日本より景気悪いからそうでしょうね。



 






Posted at 2020/04/03 00:33:49 | コメント(1) | 政治・経済 | 日記

プロフィール

「政党名隠して妨害してるのが日本保守党の街宣車。 こういうことやるから「右のれいわ」と言われる所以。同じ土俵で争うから、偏った思想は先鋭的で他者に攻撃的になる典型。 
https://twitter.com/like_pulp/status/1784000932013081056
何シテル?   04/27 22:19
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
121314 151617 18
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation