• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

「理想の女性は二次元キャラ(メーテル)」と臆面もなく言える上川隆也が羨ましい

「理想の女性は二次元キャラ(メーテル)」と臆面もなく言える上川隆也が羨ましい 取り上げるのは二回目になります。

NHK「あさイチ!」に出ていた俳優の上川隆也氏。
前にも「999のメーテルが好きだ」と公言していたが、今日も言ってましたね。
彼も40半ばでイイ歳だけど、ああいうのを恥と思わず言えるのは素晴らしい。

メーテルは私も好きですよ。今でもね。でも・・・・言えないっしょ?
「はぁ?いい大人が何言ってんの??」
チンパンジー・・・・いや一般人からは絶対蔑まれます。元祖、「痛い人」的なジャンルですから。(^^;

ましてや深夜帯アニメで魔砲ものだとか、愛玩用人型兵器だとか、炎髪灼眼の討ち手とか見てるなんて言えません。同好の士以外に言えません。

ま、私は小さいヤツなんで、笑ってやって下さい。


しかし、松本先生のここ十数年の作品は残念なものばかりだよなぁ。
アニメの大ヤマトはこけるし、続編の999はこけるし、作品も皆中途半端で終わるし、意欲があっても気力が続かない感じ?お歳のせいかな?やっぱり・・・。

999続編(漫画の方)のメーテルは、なんかやたらと気が強くなってしまっていて、昔の様な憂いを秘めた儚げさが薄くなってしまった。何よりハーロックとか問題になったヤマトとかをチョクチョク登場させたのが気に入らない。他のキャラに頼り過ぎだろうって。

10代の頃は夢中になって読んだけど、いまはもう見る気もない・・・。 





ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2011/10/14 09:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

21世紀美術館
THE TALLさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 9:44
メーテルね永遠の理想の女性ですよね

とはいえ・・あの頭の形に私の頭が似てるんで・・
旦那にメーテル頭といわれていました・・・
帽子がね似合わないんですよ・・ヾ(≧ω≦ )ブハハハ
コメントへの返答
2011年10月14日 10:38
ほうほう、メーテル頭ですか。
ボカァ友人から※エイリアンに似てると言われましたよ。
※お腹に卵を産みつける強酸性の血の傍迷惑なヤツね。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation