• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

冷静になると修理費の金額が気になる…

先日は深海魚の如く、深~く沈んでおりました。(「気持ち」がね…冷や汗2)

一筋の光明が見えて、ようやく気持ちも浮上してきましたが、落ち着いてくると新たな悩みが。

そう、修理費用の額です。

有事に備えて貯えていた資金(ヘソ栗)はありますが、輸入車の板金は初めてなので、金額の予想がつかない。ボケーっとした顔
国産なら経験上、十万はしないだろうと予想できますが、輸入品故に高くなる可能性は大。
まだ修理前ですけど、支払い請求に今から戦々恐々ですわ。


先日はテンパってたんで、『費用に糸目はつけないから!』とウッカリ言いそうになりました。冷や汗2
糸目はつけるよ。当然だよ!あっかんべー


いやしかし、気をつけてれば必要の無い支出だったんだ。それを考えると、また深海へ逆戻り。

このやるせない気持ちを理解して戴きたく、深海魚の気持ちでお伝えします。
『ソコ(底)んとこ、ヨロシク!』(´・ω・`)



おっと、ekの修理費もあるんだった。こちらも額は少ないが、痛いなぁ。
ブログ一覧 | GOLF GTI | モブログ
Posted at 2012/09/08 09:48:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと会えた🎁
あしぴーさん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

ナチュラルデザイン?!
shinD5さん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

小一時間停めておくだけで車内温度 ...
bijibijiさん

✨シーズン・イン・ ザ・サン✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 10:41
1.5倍見とけば問題茄子♪
コメントへの返答
2012年9月8日 12:18
それは経験談かな?赤ゴルゴぶつけたんですか?

又聞き耳の話はダメですよ~。NG
2012年9月8日 11:42
我が愛車GⅡも、ドック入りすること既に3週間。
今回、見てもらう箇所が多くて、修理代いくらになるか、心配です。

いつも思うのですが、ドアパネルとフェンダーを形状記憶合金にすれば、お湯を掛ければ、元に戻る…なんて(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 12:27
旧車を維持するのも大変ですね。

昔のホンダCR-XがFRPをボディに使い、凹んでも直ぐに直るみたいな事を開発者が語っていた気がします。
お湯をかけたら凹みが直る…みたいな。冷や汗

2012年9月8日 14:01
お舶来車(ぉ は、塗装工程が1つ多いんです。
ので、その分が高いのです。

パーツごと全部交換だったらもっと高いですよ。

板金補修が外車だから高いとかただそういうワケの分からん事で高いのではなく、ちゃんとした理由があって高いんです。直してるのは日本の業者なんだから、高いのは手間賃が高いのです。( ̄¬ ̄)b
コメントへの返答
2012年9月8日 15:22
よーく分かりました。

まぁそんな所でしょうね。

2012年9月8日 14:02
あ。
おふぇらは、塗装工程が2つか3つ多いらしいですので、ふつーの外車より更に高くてとーぜんです。( ̄¬ ̄)b
コメントへの返答
2012年9月8日 15:16
買わないから!無理して買っても維持できないから。( ̄□ ̄;)

プロフィール

「給油ガンのレバーが⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48555209/
何シテル?   07/21 12:57
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
678 9 10 11 12
131415 1617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation