• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月13日

評論家 森野氏の事故 その後・・・

ニュースやワイドショーでも伝えられていました。
クルマ雑誌の依頼で試乗していたポルシェらしい。
事故車両は左側が大破。衝撃の大きさを物語る。

ポルシェというクルマは、そこらの国産車より頑丈だと思うんです。それがあのような破損をしてしまった。

素人でも解るのは、『相当なスピードでぶつかった』と言う事。

あの道の制限速度が50キロだそうだが、それでの事故では無いだろう。目撃者情報でも、『かなりのスピードで走っていた』と。

依頼した雑誌社のコメントは、『森野さんは安全運転を心掛ける人だった』と。
クルマのトラブルでああなってしまったのではないか?とも言っていた。

どっかのニュースも、ブレーキ多用で止まれなくなったのではないか?と分析していましたけど、昭和の国産車じゃあるまいし、ポルシェのブレーキがあれくらいの速度域でフェードしますかいな?

自動車評論家は憧れの職業であり、私のようなクルマバカは、評論家の皆様を尊敬しています。

評論家の方々が公道でどんな走り方をしているかは知りませんが、法規を守った上で性能を引き出していると信じていた。

これから出るクルマ雑誌でも、この事故について取り上げられると思うが、他の評論家や編集部のコメントに注目している。(まさか無視しないよね?)



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/04/13 13:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年4月13日 22:00
もし本当に車のトラブルだったら、ポルシェにとっては大打撃になると思いますが・・・。勝手にアクセルがフルスロットルになってしまったとか・・・。ブレーキがフェードしたとしても、制限速度内ならあんなに大破はしないと思います。
コメントへの返答
2016年4月14日 7:56
不幸な事故ではありましたが、法規を逸脱しての事故ですと、受け止め方が変わります。

尊敬する職業の方々が、そんな事をしているとは思いたくないですから。



プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation