• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月11日

AT多段化時代

AT多段化時代 4速から5速、そして6速へとこの30年位で進化したATですが、今は8速、9速、10速まであります。

多段化のメリットは、燃費の向上と静粛性向上。

CVTが幅を利かせているが、多段ATを使うマツダ。マツダには是非とも7速以上のATを搭載して貰いたい。

次期アクセラ辺りから7速化して欲しいと期待しています。

ゴルフGTIも、いつまでも6速DSGのままでは・・・。

『アウディを超えてはいけない』という縛りは解るけど・・・。



ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2018/06/11 21:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年6月12日 19:55
機械には勝てないので。
人間よりも優れているので
ATは素晴らしいけど。
乗れるまではマニュアル。
理想はセミオートマ、あれ?←

アラン・プロストやナイジェル・マンセルのいた頃のフォーミラONEのパドルシフトが夢なんですわ。

コメントへの返答
2018年6月12日 21:38
パドルシフトなんて使いにくいだけですぜ。ゴルフもレヴォーグもパドルシフトなんか使わなかったから。
オートマでわざわざ手動シフトする意味が解らない。多段化されてたら、尚更使わない。忙しいからね。
今のクルマはトルク型エンジンが主流なので、シフトをマメにする必要もナッスィングです。

因みにF1のセミオートマは乗ったこと無いので、分からねっす。

プロフィール

「青藍泰斗高校野球部のユニフォームは、派手やな?社会人野球チームみたい。」
何シテル?   08/09 18:53
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation