• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

ホンダの車は、面白かった・・・

ホンダの車は、面白かった・・・ 二代目FITに乗りましたが、改めて「ホンダって、愉しいな♪」と実感しました。

昭和の頃(写真のCITY)からトガっていたメーカー。本田宗一郎氏の生み出す車は、トヨタなんかと全く違います。

技術屋さんが“自分のやりたい事をやる!”という明確な意思があった。

「私達(消費者)は、こういう車が欲しいので、今度出して下さい!」と言っても、まぁ聞き入れてはくれないメーカーでした。

「出した車に消費者が合わせてくれ!」みたいな?

このCITYだって、トールボーイと人気があったのに、二代目は地を這うようなローフォルムに。運転は面白かったようですが、低くするためにサスのストロークも短くしてしまったとかで、乗り心地には難があったようです。(その反面、ジムカーナで【最強】だった)

ファミリーカーのアコードに、高価で複雑なダブルウィッシュボーン・サスをおごり、自動車評論家がとても驚いたりしてました。

まぁ今はかなり普通になりましたけど、“ホンダイズム”は息づいていると感じます。




ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2020/10/02 17:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

箱根で一泊♨️
アコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTR生産終了が、ニュースになったけど⋯。 http://cvw.jp/b/107184/48621570/
何シテル?   08/26 20:11
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation