• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

ハイゼットトラック、短評

納車されてすぐ、ドライブ&給油して来ました。

ハイゼットトラックは購入前の試乗を一切しませんでした(試乗車は無かったので)。

中古車店にあったナンバー無しの展示車でシフトフィーリングを試したのみ。エンジンも掛けてない。

なので、これが初めてのハイゼットトラック体験。

比較対象は叔父の形見の二十数年落ちのサンバートラック。
これしか知らないのですけど。

ハッキリって連邦はジオンに十年は遅れている・・・どころか、昭和と令和位の違いでした。

まずは乗り心地。『乗用車並みの乗り心地』というと、ちょっと大袈裟だが、サンバーは本当に商用だな?と。車内もサンバーよりは、ずっと静かで快適。

エンジンの回り方もサンバーのソレとは違って、軽くシューン!と吹け上がる。ホンダ・ビートを思い出します。

サンバーも90000キロ超えた個体だったので、エンジンは重苦しく、回してもパワーが付いてこない。ってか、回らない!

やっぱり新しい物は違います。

それとやはりMTのシフトフィーリングは最高でした。
ショートストロークで、コクっと決まる!出来の良いFRスポーツカーみたいに。

吹け上がりの良いエンジンと共に、運転が楽しくて仕方ない。久しぶりに『MTの愉しさ』を思い出した。

ただ、どうにも気になったのが、ウインカーの音。カチッカチッカチッ!ではなく、すごく変な音。
初代スプラッシュみたいな??(解るヤツだけ、解かりゃいい)

左折右折が憂鬱になる程だ。

変えられないのかな?

ダイハツ車って、今みんなこんな音なの??





ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2022/03/19 15:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

焼肉の日
さりさりさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2022年3月26日 20:18
毎度様です

サンバーのウインカーのリズムも
イラッとするんですよねえ・・・
替えれば済むだけなんですけど
コメントへの返答
2022年3月27日 8:33
コメント、有難うございます。
うちのサンバーは2000年頃のなので、故障なのか殆どウインカー音が聞こえなくなってました。

プロフィール

「『太陽にほえろ!』は、子供の頃から見ていたが、ボスを始め、既に鬼籍に入られた方も多く、山さんこと露口茂氏も御逝去。時の流れを感じます(黙祷)。」
何シテル?   09/02 15:00
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation