• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

プラモデルを車用タッチペンで塗ってみる

プラモデルを車用タッチペンで塗ってみる もし、一からガンプラ塗るんだったら、手持ちのタッチペンで代用できないかなぁ?と思い、端切れに塗ってみました。
・・・溶ける様子は無いですねぇ・・・
手で触ってみても、特にやわらかいってことも無いです。
まあ、厚みが1mmの板部分にですから、影響が少ないのかも知れません。


多分、普通の専用塗料?よりも多少高いかも知れませんが、好きな色を現物確認(色合いはちょっと違うけど)して補充できるのがメリットと思ってます。
細かく塗るのが不得手ですけど、厚みは簡単にもたせれますし。
手持ちにも沢山ありますし、日が経ってなければ、大体同じ色を仕入れれますし。
妙な半光沢にも仕上がりますが、光沢出すには、この上にクリアーを塗れば良いのかな?


コレって、有りなのかなぁ・・・?
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2010/11/30 22:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

【VELENO 写真コンテスト】
taka4348さん

つうしんいじょ~う!
なにわのツッチーさん

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

また車検時期に
パパンダさん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月30日 22:45
僕もガンプラに車用スプレー缶使ったことありますが、何も問題なかったですよ。

スプレー缶の場合、プラモ用とは耐候性や塗料の乾く速さ、噴霧範囲等が異なるんじゃないですかね。
コメントへの返答
2010年11月30日 22:50
さすがに、スプレー缶は家の中ではやりづらい(笑)ので、タッチペンになります。
溶剤がキツクは無いんでしょうね。
まあ、普通の人が使う仕様ですし。
・・・本気で考えようかなぁ・・・
2010年12月1日 0:10
こんばんは!
車用の塗料なら、質感が高くなりそうな気がします(^_^)
メタリック系とか、いい感じかも(^O^)
奔放屋。も、やってみようかな?!
コメントへの返答
2010年12月1日 12:25
質感はどうか分かりませんけど(汗)
色々と使えそうですよね・・・溶けなければ。
2010年12月1日 10:10
ガンダム用の塗料売ってますよ。スプレーとビン入りの塗料が。
ガンダムマーカーっていうペンもあります。
無理に車用使わなくてもいいような・・・。
コメントへの返答
2010年12月1日 12:27
ん~、手持ちのを使う(コストダウンw)と思っていたんですよ。
白なら沢山ありますし、実は他の色も、何故か持ってたりします。
墨入れ?だけは、専用の方が良いでしょうけどね・・・

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56 78 910
11121314151617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation