• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

車の操縦系が…ヒロのスピードについてこないんだ…!

先日のヒロの操縦系についてこない件、ディーラ同乗で再現してあげました。
ほんの数キロ程度(2kmと無い)の走行ですが・・・3回ほど再現しました。
出し方が分かったので、たぶん何度でも出せます。
もちろん、同条件でも発生しない時がある(だから悩んでいた)から、出し方+何らかの条件だろうけど。

動画とOBDモニタデータを取っているので、何かわかるはず・・・なんですが、たぶん変な回答になるだろうなw

ディーラが何のOBDデータを取っているのかは知りませんが、要るもの言ってくれたら手持ちのロガーで1時間でも2時間でもデータを取ってあげるのにね(笑)



そういや最近変な音がします。
極低速(アイドリング程度)やそこからの停止の際、ボコボコ?ポコポコ?と音がします。
イメージ的には何か沸騰した時の音です。

・アイドリングでも極稀になる程度(動いた後のみ)
 どちらかと言えば超低負荷状態でのみ発生
・ロードノイズではない。(停止寸前でも鳴る)
・発生は絶対的ではなく、再現難しい
・始動直後やそこそこ走った状態で鳴る(長距離は不明)
・周期は一定(速度による差は感じられない)
・回転上がるとマフラー音で掻き消えてしまうため、ずっと鳴っているかは不明

ということで、中々わからない状況で悩んでます。


エンジンで沸騰する音は・・・エンジンがエンドコンテンツになっている気がするw
あり得るとしたら、センターパイプ内に水が溜まっているくらいだろうけど、そこまで溜まるかなぁ?
現実問題として、4つのマフラーから水がドバドバ出てるみたいなので、あるっちゃあるんだろうけど。
って、こんなに水って出るものだっけ・・・

同乗者の感覚では回転物(周期性がある)かそれに依存するものということより、サスペンション系ではない。

共振を想定してマフラーハンガーを貧乏チューンにて強化した後は今の所聞こえない。
(代わりにボコボコからカラカラになった気がする)

なんだろう、排気系かなぁ・・・
何処か外れかかっているか、排気干渉しているか、共振しているのか。
こういうのってどうやって調べるんだろうね。
Posted at 2022/11/29 18:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年11月26日 イイね!

S4はスポーツカー?いいえ、ファミリーカーです

前から気にはなってたんですが・・・
あちこちでスポーツカーと言われることがあります。

・・・これ、スポーツカーなのか?
一度たりともそんな事を思ったことがなく、どうみてもファミリカーにしか思えないんだけど。
まあ、その定義は有って無きに等しいもので、本人がそう思えばそうだ、程度なんでしょうが・・・
ヒロ的にはスポーツカーと思われるのは心外なんですよね。
前車もそうだけど、ヒロはファミリーカーしか買わん(支給されない)のです。


ヒロ的なスポーツカーの定義は、
・(色んな意味で)不便であること (最重要)
・色んな方面から見ると性能が偏っている
・カスタムされるのが前提(というか、されるw)
・燃費は一般的なものと比べれば悪い
・音が煩い、または倦厭される「何か」がある(総じて理解されない?)
・駆動方式や出力性能、ミッションは問わない
です。
一言で言えば、同乗者(運転者も含む)に不便を「強いる」ものですかね?
言い方を変えると、人に対してエクストリーム・スポーツを如何に強いるか、かな?


この前提で考えると、やっぱり定義に合いません。

冠婚葬祭から近所へのゴミ捨て、超長距離から超短距離までこなす汎用機です。
形状により快適とは言えないんでしょうけど不快とも言えず、スポーツカーのように何かを強いることは無いです。
※残念ながら、70過ぎた年寄にはセダンの後部座席乗り降りと扉の解放が厳しいらしい。


ということでスポーツカーじゃありません。
スバルのHPでもスポーティ「モデル」となってます。

ヒロ的にはスポーティ?と思ったりしますが、一般的にはパワーあるからスポーティなのかな?



ということでスポーツカーじゃないです。
・・・一般的には違うのかな?
郵便ポストを塞いだらファミリーカーに見えるのかなぁ・・・
Posted at 2022/11/26 17:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年11月25日 イイね!

AWDだから?

最近、豪雨・冠水の中を走りました。
タイヤもそういうのを選択してるってこともあるだろうけど、水を屁とも思わず直進できます。
横への水撥ねも圧倒的に少ない。

前を走っていたベンツ(車種は何かまでは知らないけど、FF?)やエルクテスト失格のプリウスはあっちこっちに飛んでました。
FFとAWD(なんちゃってとか、一応全輪動くよ?とかじゃなく、デフ付きの全輪動作)ではこんなにも違うのか。

・・・いや、でも、多分前車でも屁とも思わないだろうな。
(夏タイヤで冠雪でも屁ともしないFRだった)
タイヤの排水性ないんだろうか?
どっちにしても安定性は大分違う気がする。
気がする・・・あれ?FRと同じく後輪滑るけど・・・あれ?



そういや、ここ最近のヒロメンテナンス(非公開の闇改修)の結果、妙に転がります。
いや、正しくはエンジンブレーキがほとんど無いです。
前までは効かないなりでもそこそこ効いてて、ブレーキなしで信号前まで減速できてたんですが、今だとブレーキ踏まないと余り減速しないです。
ヒロがブレーキ踏むなんてそうそう無いんですが、踏まないと困る程度になったということですね。

当然ながら加速も軽いです。
速くなったとは思わないんですが、速度は出てるから速くなったんだろう・・・と思われます。

エンジン音も少ないかな?
アイドリングの室内でオーディオなしにすると、さすがにカチャカチャ音はしてますが、どっちかと言えばマフラー音の方が圧倒的に大きい。
下手すると60km/h巡行(1400rpmくらい)ではロードノイズ(シャー)以外しません。
あ、室内の軋み音はするなw
解決しないんだよなw

と、なんかいいことづくめな気はしますが、燃費は全く変わりません。
いつもの33.3km走行でも変わらない。
仮にエンジンのポンピングロスがゼロになっても、燃費って変わらないのかなぁ・・・
Posted at 2022/11/25 19:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年11月19日 イイね!

リアおよびドアサッシのデッドニング?とヒロの操縦について来ない件の回答

材料が余ってたんでリアのデッドニングとフロント側の窓ガラス用ドアゴム??の部分をデッドニングしました。
いや、もう、なんて呼べばよいのか分からん所です。
こんな所外すことなんて普通はないだろうし、戻すのに固いし・・・
あ、もしバラスんなら後席側の隅(が一番固い)から入れ込んだ方が綺麗に入ります。
潰れる素材じゃないと綺麗にハマらないかも。


で。
それとは別に、新車時からあった「車がヒロの操作に全くついて来ない」件について回答がありました。
というか、全く解決してませんけど、発生理由は何となく・・・わかりました。
まず、似たような件例は多いみたいですね。
普通にメーカ回答に上がってたようです。
ただ、その書かれている内容が意味不明なんですよね。
まあ、トヨタのように「トヨタ車を買ったお前が悪い」と返されるよりかはマシだけど。(実話w)


ヒロよりも遥かに頭が良く、専門分野の人が回答してるであろうと思うんですが、ディーラの人が読んでも意味が分からず、電話で聞かないといけない有様です。
実際にヒロが見ても意味が分からない。
2->3速切り替えの話が質問として書かれているのに3→2速のことが書かれていたり、文言の意味では意味のある文脈が成り立たない・・・そんなレベルです。
ヒロが翻訳して説明した方がディーラの人も分かるというレベルです。
赤ペン先生が赤で書きまくるレベル?

しょうがないんで、ヒロのアクティブスキル「精神同調」「言語置換」で書いある内容と現実的な意味を置換しまくって分析した結果はこうなります。


<ヒロの症状>
シフトアップランプが点いている状態でシフトアップ操作を行ってもシフトアップしない。
何度操作しても変わらないときは変わらない。
変わるときは変わる。(車の気分次第?)

モード:I,S
発生ギア:1->2、2->3、3->4、4->5(ほぼ何処でも発生する模様)
速度域:20km/h以上(ギアにより異なる)


<メーカ回答にあった症例>
シフトアップランプが点いている状態でシフトアップ操作を行ってもシフトアップしない。

モード:I,S
発生ギア:2->3
速度域:37km/h

<メーカの回答(ヒロによる分析)>
※間違えている可能性はあるけど、そのまま書かれている内容では意味が分からない。

シフトランプ:2->3の条件成立で点灯
       (この条件は不明だけど、経験的に多分速度とロックアップ)
実際のギア:1,2,3速ギアではなく、内部上1.5速ギア位置なんてのがある。
      今回の場合、ギアが2速ではなく1.5速となっている。
      (ただし、表示は2速ランプ表示)

実際のギアが1.5速、シフトランプが成立しているので2速表示、シフトアップランプ点灯の状態がある。
この時にシフトアップ操作をすると表示は2のままで、内部で1.5->2速に変わるまでギアが変わらない状態となる。
(操作上ではギアが変わらない様に見える)

補足:実際のギアはちゃんと変わりますとあるけど、1.5から2なのか3なのか不明。


ということで、操作したけど表示変わらないという件例は「仕様」とのこと。
仕様、ねぇ・・・
じゃあ仕様書見せてみろよwと言いたい。
多分書かれてなくて、都合の悪いこと、分からない事は全て仕様で済ましているに違いない。
というか、シフトアップ可能なのにシフトアップしないのは
 ・表示機能のバグ
 ・シフト制御のバグ
以外のなんでもないんだけど・・・

そもそも、取説では

と、シフトアップ可能時にランプ点くと書いてる。
にも拘わらず、実際にはできないのだから、これって不具合だよねぇ・・・・?
これが仕様ならば、取説間違ってることになるし、シフトアップできないなんて言う補足説明なんか無いです。
米の国だったら訴訟モンだよ?コレw

CVTだからギアがキチっとしないのはわかるけど、2速なのに1.5速って何?
1.9速位なら分かるけど・・・
ギアは飾り(ダミー)です。ユーザーはそれが分からんのです?



なお、ヒロの場合はこれでも説明できません。
1->2速でも発生するんですが・・・0.5速でもあるのか?
物理的なギア比も1速以下は存在しません。
また、後で2速に変わるなんてこともありません。
1速はやっぱり1速のままです。

ヒロの感覚としては、今回の回答もそうだろうけど、単純にロックアップの制御が下手で保護しないと壊れるだけなんじゃなかろうか?と思ったりしてます。
新車時から以来、ロックアップとかその辺りが変なんですよね。
やっぱり・・・スバルはマイナーなのかなぁ・・・
Posted at 2022/11/19 22:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年11月15日 イイね!

窓ガラスのビビり音

最近・・・ってこともなく、前からずっとではあるんですが。
路面からの衝撃?を受けると窓ガラス付近でビビり音が出ます。
窓を少し開けると、フラットな路面でもビビり音が出ます。
昔に一度ディーラで聞いてはみたものの、対処法など無い!ってことでそのままです。

現状だと路面からの衝撃時のビビり音が気になります。
昔よりも今の方が多く発生してるんじゃないだろうか?
4年経った劣化なのか、それともスバルはこんなモノなのか・・・


と言うことで。
なんか方法がないかなぁ・・・と思い、対策をしてみました。

・・・窓ガラスの上部分に隙間テープを着けて、そのまま閉めましたヾ(´▽`;)ゝ
この隙間テープ、潰れると引っ付く?傾向があるんで、長々とは使えそうにありません。
なんか・・・明らかに情けない状態ですが( iдi )
まあ、閉めたら見えませんけどね。

この状態で乗ってますが、効果は抜群ですね。
ビビり音はしません。
というか、対向車(自転車もどきとか)の音が小さくなった気がする。
前から窓ガラスの隙間から音が入ってるんじゃないのか?と思ったりしてましたが、ビビり音があることより隙間があるのかも知れない。


なんか、ちゃんとした対処法ってないかなぁ・・・
Posted at 2022/11/15 18:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
1314 15161718 19
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation