• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

ヒューズ交換2

昨日交換して、今日は完全冷感時から使っているのですが・・・

暖機時、何時も通りにブレーキ踏むと止まらない( iдi )
ロータに潤滑剤でもかけたんじゃないか?と思ったくらいで、ちょっと焦った。
経験的にはブレーキ鳴き用のスプレー(グリス?)を着けた直後の様な感じですね。
4人乗っても重さは感じず、エアコンかけても変化がない。
(元々?)



・・・何日持つかなぁ・・・
Posted at 2022/05/29 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年05月28日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換とりあえず、昨日の中庸策(?)やってみました

とりあえず。
変わんないとも言えるし、変化は一応あったとも言えるし、微妙?

ECUリセット無しのヒューズ交換後なので、交換後の状態が違いなんですよね。
妙に回転が重く、踏んでもレスポンスは悪かったです。
それでもしばらく走れば徐々に直ってきたので、交換前は燃料が濃かったんでしょうね。
・・・まあ、マフラーの煤の量からすれば、大分濃いと思われるけど・・・


で。
これが金額に見合うのかと言えばNOだと言えるし、いつでも100%の性能をであればYESと言えます。
ヒロは何時でも性能100%出てないと不満であり、何処かで交換しようと考えてたので良いのですが・・・

やっぱり、ヒロ専用ECUが欲しいなぁ。
ルナ猫に解析してもらってるんだけど・・・
Posted at 2022/05/28 21:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年05月27日 イイね!

ヒューズ

どうしようかなぁ。
良く見ているようつべでマジカルヒューズの検証結果がでたんですが・・・
どうしようかなぁ。


ヒューズの種類?メーカ?はともあれ、前車のヒロ専用ALEXで全交換(スローブロー含む)したことがあります。
元々、常に100%の性能が発揮できるように常時メンテしていたので、全交換してもちょっと良くなったかなぁ・・・程度でしたが・・・
むしろ、ヒロ専用ECUの方が効果がデカかった。
サブコンとかスロコンとかより、圧倒的に専用ECUの方が効果あったなぁ・・・
レブリミットはMT並みだしw

常に100%の性能発揮ですが、そのメニュー?の中には電装系のメンテがあります。
例えばバッテリー端子の清掃や導電性の改善ですが、それだけでも車体が軽くなるんですよね。(ECUリセット無し)
それを知っているだけに電装系のメンテは捨てがたいなぁ・・・と。


で、今回のヒロXXは悩んでます。
4年経ってないのですが、ヒューズを見ると酸化してます。
と言うか、普通に置かれている予備ヒューズも酸化に参加しまくりです。
前車であったような黒々とはしてないので、極端に悪いモンでもなく、普通の劣化程度かなぁ・・・

何式のヒューズに交換するにしろ、高いことは分かってます。
前車の経験的にも、おそらくそこまで大きい差は出ないだろうとも想像できます。
一応、ヒロXXも常に100%の性能が発揮できるよう、色々と維持してるし。



と言うことで、3つほど案を考えてみました。

1つ目は予備のヒューズをヒロ専用メンテナンスして交換、交換したものをヒロ専用メンテナンスして交換・・・とすれば、メンテナンス用品だけで済みます。
ヒロ専用メンテナンスは・・・コスト度外視だけどw

2つ目は新品ヒューズをヒロ専用メンテナンスして交換です。
一般?の新品を使用するので、1つ目より少しコストがかかる位ですかね。

3つ目は諦めてマジカルヒューズに交換ですが、パッと検索すると20000円ほどします(-_-;)
それだったら1/2どちらかとタイヤ交換代でも良いかな?なんて考えたりもしますが・・・


どうしようかなぁ。
今でもバッテリー回りのメンテだけでも差を感じるからなぁ・・・
Posted at 2022/05/27 21:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年05月25日 イイね!

C級低騒音の対策(ナビが原因)

C級低騒音の対策(ナビが原因)ヒロには休みがないのです。
病院で検査する日くらいしか休みが取れんのです( iдi )
偉い人(CEO)はそれが分からんのです。








それはさておき。
そんな状態で1時間くらい時間が取れたので、久々にメンテなどを。
と言っても、1時間で出来ることなど知れているので、エアコンのエアクリーナを交換することにしました。
開けるついでにずっと発生していC級程度の情けない異音対策もしてみることに。

結果としては、ダッシュボード付近が原因じゃなく、ナビ本体のガタが原因でした。


振動伝達を止めるべく、取り付け部を押さえたり、ナビ本体押さえたり、ダッシュボードのプラ部分を制振してみたり、ナビ自体を制振したりしましたが・・・直らず。
何やってもダメなのですが、モニターを軽く抑えるだけで異音が止まります。
つまり、カロナビ本体のガタが原因なのですが、運転しているとそれが分からずダッシュボード奥だとばかり思ってた訳ですね。

で、画像の様にモニターと閉じた時に当たると思われるカバー部にtesaテープを貼りました。
・・・異音が解決( iдi )

何かなぁ。
カロも情けないメーカに落ちたモンだ・・・
Posted at 2022/05/25 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2022年05月22日 イイね!

色々と

タイトル困った時にはコレが無難だなヾ(´▽`;)ゝ


最近高速道路を走ることが多いのですが、2回に1回はタイヤバーストを見かけます。
つまり、往復のどちらかで見かける訳ですね。
今回はバーストしている上に路上(バス停なので、路肩よりかはマシ?)でスペアタイヤ交換をしていました。
もちろん、タイヤの残骸が路面に残ってます。
連絡してないだろうなw

・・・しっかし、本当にバーストをよく見かけるモンだ(汗)
パンクのレベルを通り越して分解してるんですから、コレって

って事ですよね。
・・・ヒロは100%が好きですし、200%とか(笑)も好きですが、現実として100%を超えたことがありません。
いや、「100%の性能を出す」と「100%の無謀」は別モノか・・・?



最近気が付いたんですが。
高速道路を100km/h設定で自動放置してるんですが、どうも新車時と比べて回転が高い気がします。
もちろん、異常の範囲ではないんでしょうけど、何か気になります。
で、シフトダウンをすると・・・通常は6→5速なので5速表示(か、6→6速の事もある)になるはずなんですが、4速になります。
・・・つまり、6速付近じゃなく5速付近で走っていることになりますね。
もちろん平地ですし、一般道では6速辺りになっています。

思ったより空気抵抗がデカいのか、出力が落ちているのか、CVTが限界wなのか。
何が原因なんだろうね?
Posted at 2022/05/22 12:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 345 67
8 91011121314
15161718192021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation