• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

第35話 素人ゆえに

色々なオーディオ巡りしてましたが・・・まあ、あれですな。
WEBでも本でも同じですが、素人にゃあ分からんことが多すぎです。
ましてや雑誌は誰かのシステム紹介?ばっかりで、ヒロならずとも素人にはチンプンカンプンなだけです。
ましてや、音が聞ける訳じゃないので、良く分からないですし。
素人もしくはお金掛けたくない人、お金かける事ができなかったり、ばれないようにする人(<=ヒロ?)にとっては、全く役に立たないページだらけです。

WEBでは、ごく一部、素人向けに書いてある所がありますが、大半は初心者にとっては、分からないものが多かったりします。
(<=ヒロだけ?)
そりゃあ、どれも高額な品で全て揃えれば、それなりにいいレベルに行く?のでしょうが、多分、ほとんどの人はそれを望んでないでしょうね。
(<=ヒロだけ?)


ヒロはナビ縛りヾ(´▽`;)ゝがアルので、ナビで仕上げてますが、資料を見始めたのは極最近のことであり、それまでは素人考えで買ってました。
おかげで、スピーカも4代目と言う、かな~り勿体無い状態になってますが、最初から今の知識があれば、せめて2代目(謎)で済ませることが出来たでしょうね。

※そういう店に頼んだり聞けばいいんですが、付近には無く、何事も自力で頑張らないといけない有様なので、「尚」困ることが多いのです。


----
ヒロは色々やってきましたが、お金かけずにそれなりに高レベルにするには、そう多くない工程を踏むだけで出来るんじゃないかと思い始めました。
(初級~中級位まで。それ以上は根本的にお金かかるし、必要とする人も少ないでしょうし)
そういうのが何処か書いて無いかなぁ・・・と思いましたが、そんなに無いんですよ。
(見つけられないだけ?)


今、素人ながらに奮戦?している「つもり」ですが、素人の高みに到達できれば、何か書いてみたいなぁ・・・などと思ってます。
素人故の、出来るだけ無駄にならず、お金もかけなくて良い、素人進化法(但し要DIY)・・・で、ヒロみたいに出費で泣かない人が増えれば・・・・というだけですがヾ(´▽`;)ゝ



・・・ヒロが書くまでも無いかヾ(´▽`?)ゝ




計算(購入金額)
ナビ 10万
フロントスピーカ 4万
リアスピーカ 2万(但し、ほとんど使ってない)
アンプ 1.5万
ケーブル他 1万?
-----------------
計 19万位?

ぐっち~さん、これであの音は妥当ですかねヾ(´▽`?)ゝ
2007年11月30日 イイね!

暫定復活中

暫定復活中のヒロです。
お金尽きたので、一時的に帰ってきました。
来週にはまた流浪の旅に出ようと思っています。

数々の足跡の方には申し訳ないですが、履歴追うことが・・・出来ません( iдilll)


香川付近で、うどん巡り(謎)、車用品店巡り(謎)、オーディオ巡り(謎)してました。
後は、高速道路で誰にも遠慮せず?壮大なエンジン音とロードノイズとマフラー子守音を相手に、オーディオ調整してましたが・・・まああれですね、音量上げないとダメですヾ(´▽`;)ゝ
聞くだけであれば、ボリュームとラウドネスを効かせれば十分にはなります。
これを裏返せば、サブウーハ無いと厳しいみたいですね。
※LEXUSベース?とは言え、お世辞にも静かな車じゃないし、大音量エンジン?ですし。ましてや5000rpmで走ってれば・・・あ、ギアは秘密ですヾ(´▽`;)ゝ

ちょっと欲しくなった・・・


Posted at 2007/11/30 21:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記
2007年11月26日 イイね!

喘息

午前中病院行くと、ヒロは風邪だと思っていたのは、喘息(風邪の悪化?)だそうです。
で、薬を処方してもらって、昼飲んだのですが・・・

半死半焼・・・じゃない、半生ヾニャンニャンニ゛ャン(´▽`;)ゝ

いやぁ、済んだので笑い話で済みますが、服用(吸い込むタイプ)して暫くすると、咳は止まらないは、息できないは、37度をいきなり超える熱でて脂汗かくは、挙句の果てに吐く吐く吐く( ▼▼)口<<≪≪《《〈〈 巛 トイレ~)
30分ほど生死?を彷徨い、何となく良くなったのが1時間後でした。

一応念の為に再度病院に行き見てもらいましたが・・・
ヒロに合う処方無し( iдilll)
の一言で終わりです。どないしろと・・・( iдi )

薬は怖いねぇ・・・と言う、今日の教訓( iдilll)





という事で、やはりヒロは、あてども無い旅に出るしかないようです。
Posted at 2007/11/26 17:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記
2007年11月26日 イイね!

S.Drive

硬いです。
磨耗しきった?RE050より乗り心地硬く感じます。
その代わり、足の動きによく応答してくれてますね。
グリップはヒロには十分すぎるほどです。
タイヤノイズは・・・マフラーよりも明らかに静かなんで、どっちでもよく(笑)

ハンドルセンター部分は応答悪く?(戻ってくれない)、その代わり、途中から軽く回り始めます。
ん~、便利なのやら不便なのやら??

どっちにしても、市内乗りには硬いっぽいので、減衰力下げた方がいいかも知れません。
どっちかというと、ヒロ純正改の方が合っているかもしれませんねぇ・・・





で。明日から、しばらく蒸発します。
多分、讃岐辺りでうどん食べている猫がいたら、ヒロかも知れません(笑)
Posted at 2007/11/26 13:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

そういや、ブレーキパッドが

車検の際、パッド量が6mmと書かれてました。
確か、イエローライン(謎)だったような気がします?

7年で4mm?ですから、そんなものか?(アルのパッドは、10mmじゃないと効いた事がありますが・・・10mm-6mm=4mmって事で)
ましてや、効かなくなる(どうも、余り使わない?せいか、固くなっちゃいます)と表面削って、角切って、鳴き対策してました。

今すぐじゃないですが、そのうちパッド交換しないといけませんねぇ・・・
ダストが出ない(今出すぎ( iдilll))、純正+α程度のいいものってないかなぁ・・・当然、鳴きが少ない方がいいです。
何せ、鳴きとダストで悩まされてますから( iдi )
停止は、でかいっていうのもあってか、ヒロには十分なんですが・・・


サーキットを走った経験からだと、奥で効くタイプがいいのですが、市内専用機なんで、そういう訳にもいかず。
ただ、効きすぎるのも、扱いにくくて「ヤ」ですね。


ふむう。探してみるか。
Posted at 2007/11/25 23:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 5 6 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation