• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

ご当地パン自販機2024

ご当地パン自販機2024


今年もやってしまったの…























という事で
alt
世間で言う、お盆休みよりも一足先に
東北巡ってご当地パンを仕入れて来た訳ですが











alt
まずは秋田県では









alt
バナナボートとアンドーナッツ。














alt
岩手県では










alt
当Blog初登場の地元じゃ
超有名な福田パン。








alt
今回初体験だが、
ド定番はあんバターの様なので







alt
早速宿で試食をしようと思ったけれど
超デカい。







alt
中身の餡もかなり多めで、
きっとヤマザ○パンがひれ伏すレベルで








alt
これは人気が
あるはずだ…


















alt

そして最後に宮城県。











alt
ずっと前から食べたかったパンがあり、








alt
店も看板だって新しいけど大崎市にある
実は大正2年創業「大石パン」










alt
ここにあるクリームサンドの味がどんな感じか
確かめたくて、







alt
売れ筋なのか何なのか
在庫が全然無かったけれど








alt
店から車で
すぐそばにある道の駅では







alt
大量に売っていた(笑)

















alt
早速まずは試食をしようと思い







alt
懐かしいデザインのビニールに描かれた
果物類を見た瞬間、










alt
どんなフルーツ
入ってるん?












alt
興奮しながら中身を見ようと
くぱぁと開放してみれば…

























alt
。・゚・(ノД`)・゚・。













alt
だけど味は最高らしく、








alt
クリームが
完全に昭和味!!

懐かし過ぎる口の中で溶けない
油脂っぽいクリームが堪らない。



















alt
そんなわけで北東北限定
古いジョージア缶も添えまして









alt
恒例の栃木県大田原市の
納豆ごはんも売ってる冷蔵自販機コーナー。








alt
いつもの様に完全自腹で
モノによっては定価より安い罠ですが、







alt
普段身近で食べる事ができないご当地パン。







alt
速攻いろいろ売れていたので
昨晩追加補充もしましたが、







alt
まだきっと残っているかと思うので
興味がある人いたら是非食べてそれをきっかけに
皆さんも東北旅行に行ってみてくださいね('∀'*)


















そして唯一心残りな事。
alt
それは…













alt
学生調理が売ってなかったの。


これを自販機に投入する夢目指し、
また次回チャレンジしようと思います。


ブログ一覧 | 大田原市自販機コーナー | 日記
Posted at 2024/08/10 08:02:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あの菓子パンを飲んでみる
アーモンドカステラさん

魅惑のコーヒーパン
アーモンドカステラさん

創業86年って凄すぎる
アーモンドカステラさん

怒涛のグルメラッシュ
アーモンドカステラさん

超昭和味。
アーモンドカステラさん

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2024年8月10日 8:27
脳内で 女学生を調理
に変換しています
あーそうですか
コメントへの返答
2024年8月11日 9:12
多分オッサンが作ったり
しています(*´ω`*)
2024年8月10日 8:28
おはようございます。
今回も東北地方ご当地パンを求めての旅、無事に栃木に帰還されて良かったです。
学生調理パンは残念でしたが秋田のバナナボートや大石パンのクリームサンドとチョコサンドは自販機に設置されて、待ち侘びたお客さんとおばちゃんも喜んでもらた様で良かったですね('∀'*)
コメントへの返答
2024年8月11日 9:18
おはようございます!

学生調理を自販機に投入する事が
今回最大の目標だっただけに残念です(›´ω`‹


ちなみに自販機のパンは翌日見事に
完売した様で良かったです(笑)
2024年8月10日 9:09
タケヤ製パンのどでかいアンドーナツ!

最近は歳のせいか一回でたべきれません😅
コメントへの返答
2024年8月11日 9:20
自販機投入後5分で
あんドーナツ2つ買われて行かれた
トラックドライバーさんがおりました(*´Д`*)

ハードな仕事してる方にはたまらない甘さと
重さなのかもしれません笑
2024年8月10日 10:21
こんにちわ(ΦωΦ)
みちのくひとり旅
お疲れ様でございましたm(_ _)m

“興奮しながら中身を見ようと
くぱぁと開放してみれば…”

何らかの切れ目、裂け目、割れ目
ワカメ、あっ(°▽°)
ワレメなどを開く際の擬音に
「くぱぁ」は逝けませんね(T_T)
ヤラシさ全開になってしまいます♪

えっと、何のブログでしたっけ(´・ω・`)

ご無事で何よりでした🩷
コメントへの返答
2024年8月11日 9:21
おはようございます!

くぱぁは私的には至って普通の表現な…
んですよ(*´ω`*)


とりあえず台風前に帰還出来たので
良かったです☆
2024年8月10日 10:28
青森を残すということは、後半戦🤔
コメントへの返答
2024年8月11日 9:21
青森って何ですか?
((((;゚Д゚))))
2024年8月10日 11:30
こんにちは。先生プロデュースの自販機が羨ましい限りです。
一家に一台レベルで欲しいくらいです。是非、47都道府県自販機をお願いします。
コメントへの返答
2024年8月11日 9:23
おはようございます!

他人の冷蔵自販機を趣味で使わせて貰いつつ、
私はオールボランティアなのでこの自販機が
あちこち増えたら破綻します(*´・ω・`)=3


もう少し中にたくさん補充できたら
楽しいんですけどね…
2024年8月10日 11:49
岩手にいた1年間、あんバターサンドにはお世話になりました。
そして、地元北海道にもあんバタさんなるお菓子まが…
テッパンの組み合わせなのか、パ◯リなのか(笑)
コメントへの返答
2024年8月11日 9:24
福田パン美味しかったです(*´`)

実店舗でその場で塗ってもらうのも
楽しみにしていたのですが仕事の絡みと
行程で今回断念したのですがいつかは実店舗
行ってみたいです!


あんバターとか
あんマーガリンは全国各地に結構あり、
大手系パンメーカーでも今やメジャーに
なってますね(笑)
2024年8月10日 13:36
こんにちは❤️🙋

あれっ💡
学生調理無かったですか⁉️
何処によったかな⁉️🤔

午後になると入手難易度が高くなりますが、秋田市内であればだいたい手に入りますよ💡🤩👍🏻



コメントへの返答
2024年8月11日 9:26
おはようございます!

今回秋田は手抜きで横手市だけにしたのですが
横手のスーパー巡って、以前買えたスーパーにも
無くて泣けました(›´ω`‹ )


たけやパン直売所に行こうとも思いましたが
今回時間が無くて断念した感じです…

また次回☆
2024年8月10日 17:14
お疲れ様です。
ジョージア懐かしい!昔、そんな缶に入っていたような気がします。
最近は珍しい自販機多いですよね。
買ったことないですが、車で10分くらいの場所に牛タンの自販機があります(笑)
コメントへの返答
2024年8月11日 9:27
お疲れ様です!

ジョージア懐かしいですよね(*´`)

このデザインを見ると小さい頃飲んだ時の味というか
思い出が蘇ります。



最近は冷凍の自販機があちこちにあり、
面白いものたくさん売ってるのですが
その場で食べたい私はガン無視してしまい…笑
2024年8月10日 19:30
学生調理パンリベンジですかね?

もしあれでしたら秋田から配達しましょうか?笑


現地で仕入れするのが醍醐味だと思いますが
最終手段はネットですね( ´,_ゝ`)プッ

コメントへの返答
2024年8月11日 9:29
学生調理はまたリベンジですね!

せめて横手か湯沢辺りで大量に購入できれば
私もかなり手抜きできます(*´Д`*)
2024年8月10日 19:48
そういえばそのあたりで
[パパ好み]という
なんだかニヤけてしまう看板やたらとあった気がするけど

コメントへの返答
2024年8月11日 9:30
看板ありました!


道の駅で実際に販売してるのも見たのですが
煎餅?で意外と高かったのとblog的インパクトが
弱い気がして手を出さなかったという(*´ω`*)
2024年8月10日 19:58
ジョージアの缶、懐かしいですね。(≧∇≦)

BOSS缶が出るまでずっと飲んでました。(笑)

メロンクリームがダブルで入ってるのぐらいしか食べなかったですね。(バナナバージョンもあったはず)


小倉&マーガリンはマーガリンを口が拒絶するんですよ〜(^^)

東北はきっと昼間でも洗車できるぐらい涼しいのかなって思いながら、暑さ&まとわりつく湿気に負けそうになりながら洗車機へGOしてます。
コメントへの返答
2024年8月11日 9:32
ちなみにキュウリが苦手な私は
メロンもなかなか食べないのですが、
メロン系のパンとかお菓子とかデザートは
好きです(*´Д`*)


マーガリンを口が拒絶の話、
すごくよくわかります!

大量に入っていたりすると、
下手すると飲み込めません笑



東北マジ暑かった…
2024年8月11日 5:34
お疲れ様です♪
昭和感満載の自動販売機で最高です!
応援してま〜す😁
コメントへの返答
2024年8月11日 9:33
お疲れ様です!

これで自販機自体が激シブな古さなら
益々最高なのですが中身だけオールレトロや
レアな感じにしてみたい(*´ω`*)
2024年8月11日 6:31
学生調理はそのパッケージではなく
簡易包装版と言うか
(ラップ包装版)も存在します。
作ってる所も中身の内容も同じですが
ちょっとだけ安かったりします。
私は仕事で行く事があるので
簡易な方を買う事が多いですね!

番外編というか、(中年調理)なるモノも
限定的にですが存在します。
コメントへの返答
2024年8月11日 9:35
そうなんですね!

私的には包装もかなり見た目的には
重要なので、値段よりも見た目になってしまいそう(*´`)


学生調理2と中年調理は
再販を望みます(笑)
2024年8月12日 10:49
古いジョージア缶‼️
懐かしいです
コメントへの返答
2024年9月3日 18:17
実家の食堂の自販機にこれがあって
よく飲んでました(*´ω`*)


コーヒー = 大人

なイメージでしたが今考えてみると
激甘でしたね笑
2024年11月6日 18:21
ジョージア缶
懐かしいです。
自分が子供の頃は缶コーヒーといえば
このジョージア缶でした

プロフィール

「@dateya 思わずこのカカシマークが浮かびました笑(関東ローカル」
何シテル?   08/11 16:51
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation