• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月07日

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男


この店も行ってみたかったんだ…


























という事で
alt
先日とあるお店で
旨いたまごかけごはんと出会った私は、









alt
その高級卵を自分で買って食べたくて
わざわざ直売所へと突撃した位な程に










alt
最近卵に
ハマってる!























そんな中、
以前とある方から聞いた話を思い出し
alt
その店は玉子焼き定食が美味しい様で











alt
しかも店の屋号が入るテントが昭和レトロで
今ではそれが強風で吹き飛ばされて
ボロボロになっていると知ったから…






















alt
わざわざ高速乗って
福島県郡山市へとやってくる。












alt
店の場所はしっかり調べていた事もあり、
あっという間に到着したけど























alt
綺麗に貼り変わってた。
。・゚・(ノД`)・゚・。



















alt
綺麗な看板備えた店に変貌している事に驚愕し、








alt
できればボロボロテントの方が
きっと当Blog的にはそれだけでもご褒美だったのに







alt
シャレオツな柄まで備え、
今風に変わってしまった事にガッカリで









alt
だけどあちらこちらに見え隠れする
わずかな昭和に期待を込めて










alt
店の中へと侵入すれば
綺麗に整頓されてながらもレトロ感は残ってる。












alt
開店早々、この日の1番客だったので
店の屋号に相応しい花柄クロスの敷かれた席に座った私は








alt
早速メニューを閲覧ス。











alt
麺類や飯物等
かなり充実している中で









alt
お目当てなのは
「厚焼き玉子焼き定食」

と…




















alt
壁に貼られた日替わりメニューを見た瞬間、
頻繁に店を訪ねる地元民が飽きない為の努力に溶け込みたくて









alt
とんかつDayは全く謎だが
思わず「日替わりA」と頼んでしまった私は























alt
ドキドキしながら追加で単品コールをすると
普通に通ってしまったの。
















alt
厨房の老夫婦が阿吽の呼吸で動き出す。








alt
店によってはメニューに表記されない
単品だとか変わった事をお願いすると









alt
「うちはそういうのやってません!」
J( 'ー`)し

なんて淡々と言われる事も実は結構あるのだけれど…



















alt
この店は決してそんな事等言わず








alt
おばちゃんが笑顔で
優しくリクエストに応えてくれる事が嬉しくて











alt
後から出てきた今日の本命だって








alt
最強のご馳走
だったんだ!




















alt
テーブルの上に広がる
究極の贅沢に感動しながら









alt
焼き立てのそれを食べようと、








alt
甘くて最高!

小さい頃から玉子焼きは甘いものが大好きで、
出し巻きだとか上品系は滅多に食べず









alt
そんな甘さの上から








alt
醤油をこれでもかと
ドバドバかけて








alt
幼少期の甘じょっぱい
玉子焼きの味を思い出す。















alt
日替わりのオカズも
手作りでめちゃくちゃ旨いし最高だけど







alt
この店の玉子焼きの甘さ加減が







alt
亡き母が作った味とそっくりで








alt
至福の時間を
一瞬で終えてしまったの笑

でね…





















alt
定食だと800円の玉子焼きが
単品だったらいくらなのかと聞いたなら、



















alt
なんとたったの
300円!



















alt
地元だったら毎週でも通いたい
福島県郡山市の「お花食堂」










alt
皆さんも何かしらの定食に
単品玉子焼き試してみてくださいね('∀'*)



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2025/07/07 19:04:42

イイね!0件



タグ

関連記事

精肉店直営の魅力
アーモンドカステラさん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

味噌のジョー 牛久店
宮…>゚)))彡…本さん

あの人ネットの人じゃない?
アーモンドカステラさん

Wの悲劇
アーモンドカステラさん

ショップ たけざき 須崎本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2025年7月7日 19:16
こんばんは。今回の定食は先生のライバルが多かったですね。300円で厚焼き卵が食べれるなら、他の定食に単品が最高ですね。
コメントへの返答
2025年7月9日 18:19
こんばんは!

多かったですね(;´∀`)


季節的にピーク?とかなのでしょうか?

最近はどこでも洗礼を受けておりますが
それ以上に玉子焼きが旨かったので良し
とします笑
2025年7月7日 19:46
私も玉子焼きは甘い派です🤤🤤🤤
あの厚み、そしてボリューム😍
たまらんです〜😍😍😍🤤🤤🤤
コメントへの返答
2025年7月9日 18:19
甘い方が美味しいですよね('∀'*)


そこに醤油をドバドバかけて味を調整
するのが大好きです!
2025年7月7日 19:50
甘い玉子焼きといえばガリガリくん玉子焼きを思い出します‼️
あれは美味しかった(個人の感想です w)
コメントへの返答
2025年7月9日 18:20
あのアイスは旨い!

また復活してくれないかなと思っております。


あと、メーカー違うけどカステラアイスも
大好きでした('∀'*)
2025年7月7日 20:24
まさにおふくろの味っていう卵焼きですね!
自分は既に、おふくろの味よりも相方様の作る甘くない卵焼きにすっかりハマっております💦
コメントへの返答
2025年7月9日 18:21
その味です!

どうしても甘い玉子焼きで育ったので
出汁巻きとか食べると最初謎の違和感が
あるのですがあれはあれで一応食べたら
結構おいしいという(*'д`*)
2025年7月7日 20:44
きゅうり率高めですが、、
そこは潔く残すのも(らしい)ですね!😃

単品300円の甘い玉子焼は、、
他の定食に付けたくなりますね!
(付けない理由が無い)

とんかつデーも気になります、、🤔
コメントへの返答
2025年7月9日 18:22
最近どこでもやたらと出てくるんですよ…

季節もので1年で2ヶ月程しか食べれない味
的な存在になればいいのにといつも思い
ます(;・∀・)



300円でプラスできるなら次も確実に
やりたいです☆
2025年7月7日 20:46
自分も卵焼きには醤油を沢山かけて、よく卵の味がしないんじゃないの?と怒られます(笑)
コメントへの返答
2025年7月9日 18:23
おそらく…

カスタードプリンとかも甘いので基本卵料理は
甘いのが基本だと私の頭の中が勝手に
そうしているのだと思います('∀'*)



ただ…
上から醤油ドバドバなので自分で
甘じょっぱい感じに仕上げて丁度よく
しているんですよね笑
2025年7月7日 21:10
こんばんは、
幼少の時に食べた甘塩っぱい卵焼きとても懐かしいです。
もしかしたらこれはアーモンドカステラさんへの天国からの亡きお母様からの贈り物かなと思ってしまいました。
コメントへの返答
2025年7月9日 18:24
こんばんは!

今回の玉子焼きの甘さはあの頃と全く同じ
感じで砂糖の分量とかもドンピシャだった
感じです(*'д`*)


ホントありがたかったです!
2025年7月7日 21:48
こんばんは〜。
(^-^)

って、あれ!?
あの魅惑の看板が変わっているー!!
:(;゙゚'ω゚'):

是非「あの看板」のお店に入って欲しかったのですが・・・でも卵焼きは健在で良かったです♪

リニューアルした事ですし久し振りに行ってみますかあ⤴︎
٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2025年7月9日 18:25
こんばんは!


変わってたんですよ…

しかも黒のシャレオツ系になってて少し
泣けましたww



お店のご夫婦もめちゃくちゃ良い人
でしたしあのお店は癖になりそうです('∀'*)
2025年7月7日 22:25
終のテロップで大笑いさせてもらいそこからの
最後はおふくろの味にしんみりとして素敵な回でした😊
いつもありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年7月9日 18:25
本命の1つが一瞬で崩れ落ちた感じで
ショックでした…


が、玉子焼きが想定以上に旨かったので
それだけで大満足です('∀'*)
2025年7月7日 22:48
関東圏の玉子焼きは甘いのですね、うちもおばあちゃんが作ってくれた玉子焼きは甘かったのですが、家の玉子焼きは塩味でしたよ(*´Д`*)
コメントへの返答
2025年7月9日 18:26
小さい頃から甘い感じだったので、自分で
学生の頃に砂糖の分量とかわからず巣で
作ったら美味しくない事…
(((;゚д゚)))



塩味の玉子焼きって考えてみたらこちら
ではあまり見ませんね~
2025年7月7日 22:50
醤油ドッパドッパ・・・が、最近はうまいたれドッパドッパ。

米沢へ行った際に「うまいたれ1.8Lボトル」を買ってきたから遠慮なく使えるし♪
コメントへの返答
2025年7月9日 18:27
それだ!

甘い玉子焼きに甘みのあるうまいたれ…


最高だ
(*´Д`)ハァハァ
2025年7月7日 23:14
甘い卵焼き

同居他人は 許せないらしく

ワタスが それを作ると なんで甘いん?

キレるの 知らんプリします

でも 外で食う 甘い卵焼きは 美味いって

多重人格者でしょうか 謎
コメントへの返答
2025年7月9日 18:28
甘くなければ玉子焼きじゃない!


と多分死ぬまでずっとそう思い続けます笑




>外で食う 甘い卵焼きは 美味いって

おそらく作り方…?
(;・∀・)
2025年7月8日 6:10
おはようございます!

甘いたまご焼きに味の素またはハイミーをドバドバ振りかけて食べていた父親を思い出します。
厚焼きたまごは高校生の頃にバイトをしていた、寿司屋の親方に直伝された作り方が今でも頭の中に入っています(*´ω`*)
コメントへの返答
2025年7月9日 18:29
こんばんは!

ハイミーとか味の素ドバドバも旨そう('∀'*)


醤油も欲しいけど…

なんていうかちょっとだけ半熟部分の卵に
醤油が交わると最強の味になるので
あれが好きでやめられませんw




>寿司屋の親方に直伝された作り方

なんか焼いた後につまみのついてる板?
みたいなのにのっけてそれを冷まして…

みたいな感じですか??
2025年7月8日 7:53
おはようございます☀😃❗先日のブログを拝見した日の晩御飯には、たまごかけご飯が並びました😅
娘は調理師の免許持ちで、だし巻き卵を作るのが得意なので久し振りに作ってもらおうと思います😁

そういえば、以前に埼玉県の弓削多醤油さんに行き、その場で作りたての生醤油を掛けてたまごかけご飯を食べたのですが、あれも抜群に美味しかったです😆
コメントへの返答
2025年7月9日 18:30
こんばんは!

夕飯にたまごかけごはん旨いですね('∀'*)


思わずサラサラいけてしまうのでおかわり
危険ですが笑



>弓削多醤油さんに行き、その場で作りた

なんだそれは…
食べたくなってググってしまいそうです。
2025年7月9日 16:16
初めまして
自分は茨城県ですが、福島県の「道の駅たまかわ」の開店時間に行って、農家のオバチャンが作る、作りたてパック入り厚焼き玉子焼きと、赤飯を朝ご飯に食べます。
おにぎり専門店もあります。
バイクツーリングやドライブの朝ご飯で利用してます。
コメントへの返答
2025年7月9日 18:32
初めまして、
コメントどうもありがとうございます('∀'*)



>福島県の「道の駅たまかわ」の開

空港のすぐそばのところですね!
あそこのやたらとデカいカステラサンド
が好きです。
2025年7月9日 18:35
連続コメント失礼します。
普通のだし巻き卵でした(*´ω`*)
コメントへの返答
2025年7月9日 18:51
なるほど!

寿司用のアレかと思いました('∀'*)
2025年7月9日 18:48
アーモンドカステラさんこんばんは!

卵焼き食べに福島行くとは・・・凄いフットワークが軽いですね〜( ´艸`)
厚焼き卵たまらなく美味しそうです(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2025年7月9日 18:52
こんばんは!


しかも…高速乗っちゃってる時点で
どんだけ食いたかったんだ(((;゚д゚)))


と思うわけですよ笑

プロフィール

「〆は須賀川市の焼肉丼!団体客の予約で店閉めてるのに入れてくれてしかも勝手に生卵付けてくれる名店笑(動画有) https://x.com/almondcastella/status/1955817377532424415?s=46&t=3CjS5AjUIrLCmzt9saBifg
何シテル?   08/14 11:24
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation