• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月25日

とんかつ専門店から学ぶ事

とんかつ専門店から学ぶ事

それは
究極の選択だったんだ…































という事で
alt
週に1度は「トンカツ食べたい病」が発動するので












alt
雨の降る中、
以前見つけた専門店に突撃ス!



















alt
店の裏手に車を停めて









alt
表側へと進んでみれば
きっと黄金色したカツ揚げてくれる様な予感と共に、








alt
もうトンカツ以外は全く見向きもせぬままに








alt
初訪店のドアを黙って開け放つ。






















alt
店内が超絶キレイで完全アウェイというか
この手の店はホントに緊張しちゃうけど、









alt
とりあえずメニューはどこかと探してみれば









alt
そこまで高いものは無く、









alt
お目当てのトンカツゾーンに興奮しながら、
ブランド豚の表記も発見するも











alt
私は「厚」に
弱いんだ…




















alt
個人的に最近流行りのブランド豚にいきたいが
ぶ厚いお肉の誘惑に負けてしまうも、












alt
こんなのだとか、








alt
この手のカツ
噛み締める時の満足感と満腹感。










alt
それを新たな店でも
味わえるなら…



















alt
…って






















alt
カツを捲る楽しみ
奪い取るw

しかもそれほどぶ厚くないし、




















alt
(ブランド豚にしときゃよかったよ、、)

そんな事を思いつつ、
















alt
とりあえず折角頼んだカツだから









alt
2段重ねて気持ちだけでも
ぶ厚い気分で








alt
普通に
旨いゾ!

やはり専門店は何でも屋的大衆食堂とは違い、
ブレも無ければ揚げ具合も完璧であり
















alt
世の中には極薄カツが普通に出てくる店
ある事等も思い出し、











alt
結果、ブランドでなくても
旨い物は旨いという事を知る。




















そんなわけで
alt
Blog化せずにPCのフォルダに埋もれる
記事も多々あるわけですが、
こうして日々あちこち修行してるのです('∀'*)

ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2025/10/25 19:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

思い出のブランド豚が食べてみたい
アーモンドカステラさん

吉野家【豚丼】入間
misonozさん

初めて訪ねた店にソースを持ち込んで ...
アーモンドカステラさん

大阪出張!【11月】
マナスルさん

悲報「やはり価格設定ミス💦」
元猫父さん

この記事へのコメント

2025年10月25日 19:24
こんばんは。やはり揚げたての豚カツには何も勝てないですよね。揚げたてのサクサク感にかなう物はありません。
コメントへの返答
2025年10月28日 18:21
こんばんは!

揚げ立て最強ですね('∀'*)


たまに揚げ立てなのに温度が低すぎるのか
べちゃべちゃなものに当たる時がある
のですがその時は地獄です笑
2025年10月25日 20:04
こがね亭!
気になってるがまだ行ってない店です(^o^)

そこまで下がる前に「たちばな」やら「高田」やら「とんくん」があるので辿り着いてないのが実情だったりします(-.-)

「とんくん」もオススメですよ。
コメントへの返答
2025年10月28日 18:22
駐車場がお店の後ろ側に結構あって開店
と同時に入店しましたが食べ終わるまで
他にお客さん来なかったので意外と快適に
過ごせました('∀'*)


>「とんくん」もオススメで

そこ今度行ってみますね☆
2025年10月25日 20:33
こんばんは、です。
最後の写真の左下が一瞬みかさの親父に見えたのは…たぶん老眼のせいです。(^^;;
コメントへの返答
2025年10月28日 18:23
こんばんは!

何となく言いたい事わかりました笑

遠目で見ると何となく彼の髪型的な
何かが見えましたww
2025年10月25日 21:10
こんばんは^ ^
厚切りとんかついい響きデス🥰
これくらいの厚さが私は食べやすいかなあー(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2025年10月28日 18:24
こんばんは!

確かに実際にはこの位の厚さがバランス
的にはちょうど良いんですよね(*-∀-)ゞ


私的には絵面として…

ぶ厚いのがあると良い画が撮れるので
ついついそれを期待してしまうわけです笑
2025年10月25日 23:43
みかさ食堂の厚切りハムエッグ定食もこんな厚さですよね
(*´Д`*)
コメントへの返答
2025年10月28日 18:25
お店が忙しいとあの店はマジでちょっと
薄くなります…(;・∀・)


どうやら在庫切らしたらどうしようという
勝手な思い込みからそうなるみたいです笑
2025年10月26日 0:59
(=゚ω゚)ノ
「マイ・ソース持ち込み禁止」とは書いてないっぽい?




|゚Д゚)))コソーリ
コメントへの返答
2025年10月28日 18:25
カウンターに座り、そして客は私だけ。


更に店員さんがほぼ常にカウンターにいたので
やる勇気がありませんでした(;・∀・)


というよりもソース忘れました笑
2025年10月26日 6:11
こんにちわ(ΦωΦ)

確かに…『ロースかつ中央1枚断面見せ』
みたいにしてある事ありますね♪

私の行ってる処では見掛けないのです♪
((きっと高級なお店でお肉に自信のあらわれ))

話は変わりますが、

お膳を下げる時に店員の尾根遺産勃ちが
「このお客さん塩分気にして漬け物残してはるわ」
(心の声のイメージ)と思う筈。

サラダの時は
『ったく、野菜残しやがって』ってディスられる羽目に(笑)
コメントへの返答
2025年10月28日 18:27
こんばんは!

1枚店は演出だと思うのですが、これが
強烈にぶ厚いブツであればそれを最大限
Blogに活かすのに私の中のぶ厚さ評価では
普通でした('∀'*)




>「このお客さん塩分気にして漬け物残して

それはですね…
実は私もそう思われているんじゃないかと
いつも気にしてます。

仲良くなったお店では最初からキュウリが
小さい頃からどうしても食べられない
とお詫びするのですが、代わりに茄子
持ってこられた時は泣きましたw
2025年10月26日 8:38
おはようございます😃
かつ肉の厚み、気になります❗
とんかつ用の肉は、スーパーで買うと小さくて薄いのでいつもコストコになります😅
お店で厚みのあるカツは大好きなので、参考にさせていただきます😄
コメントへの返答
2025年10月28日 18:28
こんばんは!

確かにスーパーで販売してるカツ用の切り身
は小さくて薄いですね('∀'*)


そしてお店で調理してくれるからこその
大きさなんだと思うので、この厚みでも
実際には厚いはずなので感謝しようと
思います☆
2025年10月26日 8:49
おはようございます!
お店はイタリアンみたいな雰囲気ですね。
きっと女性のお客さんに高得点かと思われます。
山形県の『とん八』さんは平田牧場の三元豚・山形米はえぬき・蔵王高原キャベツなど今風のお店ではありますがオススメします。
https://ton8.jp/beginners/
コメントへの返答
2025年10月28日 18:30
こんばんは!

確かにシャレオツ系の雰囲気あるお店で
ちょっと緊張してました(;・∀・)



>山形県の『とん八』さんは平田牧場の三元豚

どうやらそこは何店舗化経営してる
ローカルチェーン店でしょうか?

行ってみたいけど…

どうしても旅先では個人店に興味が
いってしまいます笑
2025年10月26日 9:07
極薄トンカツ…「ビッグカツ」かよォォ!ってツッコミたくなる薄さ💧
コレは萎えてしまう…💧
薄いのはコンドームで十分ですよ(;´д`)
コメントへの返答
2025年10月28日 18:31
リンク先の超老舗のカツは確かにビッグカツ
みたいでした('∀'*)


ほぼ衣の味しかしないのでそこにソース
かけたらまさにビッグカツです笑
2025年10月26日 10:53
カツ丼、最高にして最強

特濃ソースで何とかなる
( -∀・)
コメントへの返答
2025年10月28日 18:31
カツ丼は確かに最強ですね!


一番好きな丼はカツ丼と焼肉丼ですが
基本ほぼどこにもあるのはカツ丼なので
かなり助かってます(*'д`*)
2025年10月26日 12:07
比較元の ペラペラがあるから 厚肉が 映える んですね

ペラペラ支持 したいわぁ
コメントへの返答
2025年10月28日 18:32
確かどこかの地方に「紙カツ」という
ペラいカツがあった様な気がしたのですが
あれはあれで香ばしそうで旨そうです!


ちなみにぶ厚いカツの場合、お肉の旨さが
無いと逆に地獄なのでそういった意味でも
リスクもあったりしますね(;´∀`)
2025年10月26日 12:50
こんにちは。
大田原でとんかつだったら、通りから一本小道に入った「とんくん」も美味しいですよ。
私が学生時代からあるので、もう20年以上続いてる店です。
途中の遊歩道は全員ノンストップで自転車が飛び出してくるので注意が必要です、マジで止まりません。
ただ夜は行った事ないので、夜のレビューを待ってます。
コメントへの返答
2025年10月28日 18:33
こんばんは!

やはりここでも「とんくん」出て来たので
美味しいのですね('∀'*)


夜はなかなか地元で外食しないのですが
このお店は今度行ってみようと思います☆
2025年10月26日 21:03
今晩は😃🌃

2段重ねに「漢の意地」と「想い」を感じました🤣
コメントへの返答
2025年10月28日 18:34
こんばんは!

どうしても素敵な「画」が欲しかった
のです…
(*´Д`)ハァハァ

プロフィール

「@hanahito 小さい頃はビーフよりもクリーム派で常にご飯の上にかけて食べてました笑」
何シテル?   11/02 19:10
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation