• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

やるきスイッチON!/AIでサポート

やるきスイッチON!/AIでサポート最近、中1の息子が言いました。

息子「携帯のアプリ全部使えないようにして。」
自分「なんで?」
息子「テスト勉強するとき怠けないために」
自分「!!!?」

驚きつつも、ちょっと感動したのでしたw

自分は特に教育熱心ではないです。
正直、びっくりです。なぜ?
有難いことに周りの同級生が勉強しようという雰囲気なようです。それに触発させれ息子も勉強頑張ろうと思っているようです。
うーん、環境って大切だ。

今のところ、塾に行かせてもいないし、当然家庭教師も雇っていません。
そうすると宿題に対する質問は親に来るわけです。
あー、やる気はあるのにそれに応える環境って必要だよな。

少し前に資格を取るために過去問をAI使って利用している例を見ていたりしました。
塾や家庭教師の代わりにAIが使えるのでは?

で、AIを使わせてみることに。
きっかけの質問は「Are you」と「Do you」の違いがよくわからないってことでした。

感覚的に分かっても間違った教えをしたら良くないなと思って、チャットGPTの存在を教えてちょっと使わせてみました。

息子「すごい分かりやすい!解説してくれるし例文もある!」
自分「先生いない時でも教えてもらえるでしょ?」
息子「うん!先生から教えてもらっているみたい!」

かなり興奮していました。
いや、分かりますよ。自分だって初めてチャットGPT使った時、ショックでしたもの。

何でもできることを伝えつつも線引きをしました。
まず、近年の教育現場においてIT化は進んでいるとはいえ、友達に言いふらすのはやめよう。
一歩間違うと容易に答えを導き出す道具として使われかねない。

自分「これ、便利だけど、友達や先生に言うのはやめような?」
息子「何で?」
自分「下手すると先生や学校に禁止される。まだ学校では使って良いか決まりがないと思う。やろうと思えば苦手な読書感想文とか作ってもらえる。」
息子「あー、それして欲しいかも!」
自分「でもな、先生が読書感想文をAIに読ませてAIが作ったか判断させることもできるみたいだし、自分で書いていないなもの質問されたら答えられないだろ?」
息子「そーだね…」
自分「いいか?分からないことの解説をしてもらうことや、説明を聞きたいときに使うのは良いんだぞ。ただ単に答えを出してもらうとかには使っても意味ないからな。」

息子はリスクについて十分理解してくれたようですし、根本的に先生に教えてもらうのと同じだと言うことを大喜びしていました。

息子「先生に聞いて教えてもらうのと同じことができるね!」

しばらく様子を見て、教育の道具としてAIを使って良いか見守ってみようと思います。
Posted at 2025/05/20 17:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

どこでも行ける

どこでも行けるコーダブルームの軽量なクロスバイクも良かったのですが、リアキャリアとか無理矢理つけた感じがあり、街乗りやツーリング用途ならグラベルが良いかなと。

長距離乗るにはドロップハンドル必須です。
フラットバーは長距離で手が痛くなる。

ランドナーも一時期検討しましたが、そこまで積載しないし、泊まりで出かけるなどもないので、グラベルバイクをツーリング用途で使うことにしました。
Posted at 2025/05/02 15:31:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月02日 イイね!

さようなら、そしてようこそ

さようなら、そしてようこそ本日、ミライースが納車されました。




中古ですが、4WDですし、なんと言っても電動ドアミラーがありますw

前のミラは手動のドアミラーでした。

ミラですが、オイル交換して納車まで一時凌ぎで乗っていたら思いの外調子がいいので、私の母親に譲ることにしました。

159もそうですが、私の手元を離れる車はなぜか復活しますw
159は大将のところで絶好調だそうです…

昨日は天気も良かったのでミラを洗車して車内清掃もし、小傷をタッチアップしました。
そして、母親のところへ嫁いで行きました。



最後に記念撮影。

ミライースはちょっと運転した感じ、前のミラと比べてパワー不足も感じないですし、これで燃費がさらに良くなっているなら足車としては良いかなと感じます。

何か安全装備もかなりあるようです。
ぶつからないようにセンサー(カメラ)あるし、アクセルを急に踏み込んだ時に急発進しないとか。


あ、アイドリングストップキャンセラーをつけました。
アルファ乗りは交差点でエンジン止まるとヒヤッとしますのでw

Posted at 2025/03/02 14:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

足車の買い替え

足車の買い替え大変ご無沙汰しておりました。
大きめなイベントがありまして、久しぶりにブログ書いてみます。

サブ車の乗り換えです。

自分ながらに手入れを怠っていたかなと思うミラ…
申し訳ない。
12年で73000kmくらい走った。

車検以外ではほとんどオイル交換してなかったような気がする。




よくいうシビアコンディションでの乗り方です。
5分から10分くらい乗っての繰り返しが多かったかな?

結構擦るような傷もあります。

26000kmくらいの時にウォーターポンプが壊れて異音がしたのですが、今回も同じような音が。

そして、オイルのランプも点滅。エンジンからはガラガラと音が。

点検とオイル交換のために購入店に持っていきましたが、後日電話で「みやGさん、エンジン終わってますよ。」との連絡あり。

まじかー。

車検もすぐだったし、家族会議で修理して乗るより買い替えることにしました。

妻のこだわりは、「ドアミラーが電動で畳めること」、「カクカクしていないミラみたいなやつ」の2つが条件です。

前回ミラではケチったため、ドアミラー畳むのが手動。これが思いのほか使い辛いようで、電動ドアミラーは必須でした。

ハイトールタイプやワンボックスみたいなやつは嫌なんだそう。
この時点で選択肢はミライースかアルトくらい。
あとはホンダのN-ONEかな?

個人的にはこだわりがないので、妻のリクエストで物色していると、やっぱりミラかアルトが候補に。

リストを見ていると赤いミライースが。
「おっ、これいいんじゃない?」
妻にFaceTimeで確認したらオッケーってことで即決しました。



マゼンダベリーとかいう色らしく、若干ピンクっぽい感じもあるけど、メタリックも入っていて綺麗な色です。

あ、4WDでなくても良かったのですが、たまたま4WDでした。
雪国なので4WDが家に1台あると安心ではあります。

昨日、書類提出を全部済ませて、振り込みも終わらせて納車待ちです。

何気にウキウキします(笑)

同じダイハツだし大して変化はないだろうとスペックを見比べたらかなり違う。

まず、車重が90kg軽い。
自分と娘の分くらい軽いって凄い!
あと燃費もカタログでリッター32km超え!?
凄いな。ミラはカタログ値で23kmくらいだった。


ただ、パワーとトルクは少し下がっている。燃費に振ったんだな。

後は X SAIII とかいうグレードで安全装備とか結構良い。

ナビはないけど、妻に聞いたら12年で4回くらいしか使ってないとのことで、まずは無くて良しとしました。
必要なら後で付けます。

あ、ちなみにオイル交換の無料券を結構もらいましたw

今度はちゃんとオイル交換してくださいと言われました…
Posted at 2025/02/17 16:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

パースリーコース

今年2回目のゴルフです。
(1回目は小千谷カントリーで115)

ふと思い出したのですが、近くにパースリーコースがあったなと。

滝谷高原ゴルフパーク。
パースリーで14ホール。
料金は1ラウンド3500円とお手頃です。
カートが別で1100円。

知り合いと2人で行ってきました。

ラウンド中の写真とか撮らなかったのですが、アプローチの練習に最高!




昨日、少し打ちっぱなしでアイアンの練習したのが良かったのか、バーディも取れたし、パーも取れた。

アイアンが狙ったところに飛ぶ気持ちよさを知ってしまいました。

打ちっぱなしに練習行くより、パースリーコースを回る方が良いかも。

天気も良かったし涼しくて楽しかったです!

今後の課題はパターだな…
Posted at 2024/05/26 11:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミライースって燃費凄い。4WDなのに郊外だと30km/l近くの燃費。」
何シテル?   07/27 10:47
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロストセンサー不良回避の為の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:11:56
エバポレーターセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:49:11
Vishay サーミスタ NTC, 2.7kΩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:57

愛車一覧

その他 アラヤ マディフォックス 泥狐 (その他 アラヤ マディフォックス)
ARAYA CXC Muddy Fox Seeks Command です。 街乗りから ...
アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
ダイハツ ミライース ベリー (ダイハツ ミライース)
ミラに代わってサブとして中古で購入。 マゼンタベリーマイカメタリックとか言うこの色が良 ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation