• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

映画「余命一ヶ月の花嫁」に15分で挫折す

 以前、TBSのいろいろな番組で取り上げられた実際の出来事の映画版です。その辺の事実は良いとして、どうしてこんなに「シーンが断片的」なのでしょうか・前のシーンと次のシーンが分断され、全く物語として伝わってきません。しかも、準急というか快速というか、シーンが飛びます。「あれ?いつ話が進んだの?」と言わんばかりです。

同じような雰囲気をどこかで味わったような気がしていましたが、映画版「世界の中心で愛を叫ぶ」でした。起承転結とか伏線とか、話を面白くする要素って知っているのでしょうか?まあ、これは現実の出来事の映画版ですから、「面白い」と言うのはちょっと気が引けるのですが、これなら「金スマ」の演出のほうがよっぽど心に染み入ります。

これ、最近の邦画が持つ、共通の雰囲気です。大の大人が何億円も掛けてこういう作品を作る神経が不思議です。上がってきた脚本を読んだとき、もしくは撮影中、遅くとも編集のときに、「これ、話が成り立っている?」と、疑問を投げかける人はいなかったのでしょうか?
ブログ一覧 | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/04 21:25:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2010年10月4日 21:38
この手の映画は大人が観てはダメです!女子高生がウルウルするためだけの映画(映画館でやってるテレビスペシャル)ですから(^^; この前テレビでやってた佐々木希の映画「天使のキス」とか(笑)

「余命一ヶ月..」の裏話知ってますか?実話の女性なんですが、実は..

コメントへの返答
2010年10月5日 0:08
 「ケータイ小説原作映画」に近い仕上がりでした。近頃の高校生は、ずいぶんと見くびられているんですねえ。あ、「パンツの穴」「野良猫ロック」とかも同じか。

 調べてみると、いろいろ疑惑がありました。私としては、「お金持ちIT企業男子+イベントコンパニオン」の時点で、勝手にどうぞ、という気分になってしまいます。
2010年10月5日 13:01
徘徊して見つけたのでお邪魔させてもらいました。
僕はDVDですべて見たのですがテレビ版は編集されすぎていまいち感動が伝わりませんでした。
確かに編集されたのはなんでもないシーンなんだけどそんなシーンだからこそ当たり前に生きてることが当たり前ではないんだと痛感したので編集はしてほしくなかったですね~。

コメントへの返答
2010年10月6日 1:18
いらっしゃいませ。
 道理でシーンがぶつ切りに見えたわけですね。人が死ぬエピソードでは、生きている時間を華やかに描けば描くほど、病気が憎く感じられるので、アレではおかしいと思ってみていました。

 シーンが断片的なのは予告編も同じでしょうが、編集者のセンスなのでしょうかね?機会があったら、ノーカット版も見てみたいと思います。が、金スマの演出には勝てないのではないか、とも思っています。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation