• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

車に轢かれる傾向の人を直前で回避

 この日は床屋に行ったり、ディスカウントショップに買い物に行ったりしました。

その帰り道、信号がない横断歩道のところで、何か動くものが見えました。ちょうど反対車線から車が来て、その車のヘッドライトの光と私の車のヘッドライトの光とが重なり合い、見えづらい状態になりました。

やや減速して様子をうかがうと、なんと人間です。どちらの車線にも車が来ているのに、チンタラ渡っています。しかも、どちらの車を見るでもなく、悠々と渡っています。

「この不注意者め!」

とホーンを鳴らしますが、全く気付きません。すれ違い様に風貌を見ると、顔は無化粧ながら妙に白く、髪はあまりセットした様子がなく、服も地味目です。

「ああ」
と納得しました。

 以下の話をすると、「決め付けだ!」と反論する人がいますが、私に言わせればそういう人は「勘が働かない鈍感な人」、もしくは数字で示されないと物事を理解しない、ちょっと・・・な人と思うことにして、聞かないことにしています。これを「プロファイリング」と言い、「未知のことを既知のことから推測をする」ことになります。犯罪捜査で使われる手段ですが、ビジネスの場や普段の生活でも、「洞察力」として役に立ちます。

二,三時限の空間を認識できない、あるいは大変苦手な人がいます。例えば、地図が読めないとかパズル本に出ている迷路が出来ないとか、そういう人が該当します。

それとはちょっと別に、ある種の心の病気になると、そういうことが出来なくなることがあるのだそうです。脳の中の情報伝達回路がうまく機能しなくなるのだそうですね。

で、私はすれ違い様にその人を、

「ああ、かわいそうに」

と見ることで、腹の虫を治めるのでした。

 「世間には色々な人がいる」と言いますが、この種の脳の働きに難を抱えた人は、決して少なくないということです。この他にも、

「そのときそのとき起こったこと一つ一つが気になって落ち着かない、多動傾向の人」
「落ち着きすぎて何もしない、不動傾向の人」
「がさつで、自分の車が傷つこうが他人の車が傷つこうがお構いなしの人」
「神経質で、他人の間違いが気になって仕方がない人」

などがあります。これらの傾向がひどく、学校生活や社会生活に難を来たしている人を「○○症候群」などとしますが、病気と違って明確に分かれ目があるものではありません。

余談ですが、運転免許試験時や会社入社試験時の「新しいことは何でも試したい」だとか、「諦めが肝心だ」などの、どちらとも取れる、しかも似たような質問を繰り返し選択させられる「適性検査」は、この傾向を探るためのものなのだそうです。

例えば、他人に従順な部分と反骨精神が出る部分の二面性がありますが、あまりに従順すぎると「無気力」、反骨精神ばかりが強すぎると「反社会的」となるわけです。

今回の件で、ドライバーとしては、「歩行者や自転車、他の車の運転者には、上記のように色々な傾向を持つ人がどこにでもいる」、と思って運転しなければならないことを、改めて実感したのでした。
ブログ一覧 | 時事 | クルマ
Posted at 2011/08/15 14:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

免許証更新
giantc2さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation