• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

ソース焼きそば8/171鼓いちじくソース、9/171月星焼きそばソース、10/171ヘルメスとんかつソース旨辛

 金曜日に焼きそばを二種類食べたばかりなのに、もう行ってしまいました。

一番目は、鼓いちじくソースです。



このソース、甘くてフルーティーでしょっぱくなくて香り高くておいしいです。まるでフルーツソースですね。こういう「甘いソース」というのは、初めて体験しました。このソースは、辛口のソースと合わせることで、自己流のソースブレンドにも使えそうです。とにかく「香りで味わう」ソースでした。



二番目は、月星焼きそばソースです。インターネットで調べていたら、このソースのエンブレムが埼玉の家の近くの露店で見かけるソースのパッケージに似ていたので注文しました。
そうしたら、これはまさしく関東のソースです。坂東武者というか野武士というか東武7800系というか。粗削りなソースです。塩気、辛みも強く、炒めることでやや苦味も現れます。先ほどのソースとは正反対のソースでした。



まだおなか一杯になっていなかったので、三つ目も食べました。お店の人おススメの「ヘルメスとんかつソース旨辛」です。その昔、ビールにドライシリーズが現れた頃に各社が「ドライ」を出しましたが、このソースはまさに「ドライ」です。塩気は少なく、スパイシーで後から辛みが来て、舌を刺激します。後味がさっぱりしています。

全く性格が異なる三つのソースを味わい、大満足でした。


ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2012/01/17 22:56:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

ジープニー?
パパンダさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2012年1月17日 23:00
ああああっよだれが~(笑
コメントへの返答
2012年1月17日 23:16
夜食の時間に、とんでもない物をお見せいたしました!
2012年1月17日 23:30
こんばんわ!

いずれも関西風ではない感じですね・・・

我が家ではオリバーとんかつソースに若干ねりがらしを入れてどろソースもどきにして食べてます(^_-)

どうもソース焼きそばでは物足りないのですが・・・
コメントへの返答
2012年1月17日 23:35
こんばんは。

オリバーはリストのもう少し先にあり、たどり着くにはもうちょっとかかりそうです。イカリもありますよ。そうそう、「どろ」「とんかつ」「お好み」などのソースはまだほとんど手つかずで、もっぱらウスターソースシリーズばかり選んでいる、というのもあるかもしれません。

こちらのソースはしょっぱくないので、たくさんかけてあんかけの様にしても大丈夫そうですよね!

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation