• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

ソース焼きそば 80/17X マルトミ焼きそばソース 81/17X 金紋お好みソース 82/17X 大黒串カツソース

 お盆休暇前にソースを補充するならこの日しかなかったため、行ってきました。



マルトミ焼きそばソース
塩気が強いです。酸味は少々、甘さやからさ、スパイシーな香りはほとんどありません。ソース焼きそばなのに、塩気だけを強く感じるとは意外です。これまで選んだソースの中で、最も塩気が強いかもしれません。後味はさっぱりしています。



金紋お好みソース
甘いです。いや、甘さと焦げなのか、苦味が共存しています。もしかしたら、ソース焼きそば用として、炒めてはいけないソースなのかもしれません。塩気は少々で酸味、辛さはほとんどありません。粘性が高く、べっとりした感じのソースです。



大黒串カツソース
実はまだ串カツを食べていません。串カツ用ソースはウスターソースのように粘度が低くなっています。関東には串カツはありませんので、私はそのようなソースを見ると、反射的に「辛くて酸っぱいウスターソース」を思い浮かべてしまいます。

ところがこのソースは甘口です。しかも、何やら妙な「旨み」を感じます。この旨みが絶妙で、焼きそばよりももっと立派な食べ物を食べているような感じです。もしや、串カツに旨みを添える目的で、何かの旨みエキスを入れているのかもしれません。このソースは、「旨い」の語源が「甘い」から来ていることを強く感じさせるものでした。しかも、ただ甘いだけではないのですよ!酸味はありませんが、塩気、辛さがほんの少しあって、甘さを引き締めています。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2012/08/13 23:22:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 23:30
こんばんは!

出ましたソース比較・・・結構楽しみにしてますが東京に住みだしてからはずっとカゴメです(^_^.)

甘味のあるソースは野菜・果物をしっかり使っているからなんでしょうね(^O^)
コメントへの返答
2012年8月13日 23:53
こんばんは。

楽しんでいただき、嬉しいです!


実は、埼玉の家の方ですとブルドッグソースしか手に入らないんですよ!でも、ケチャップはデルモンテもカゴメも売っています。

甘味も、酸味を伴うフルーティー系と、純粋に甘い糖類系があるようで、後者は保温プレートに置いていると徐々にこげて、苦味が出てくるんですよ~。

急いで食べている様子を店員さんが見て、このことを説明したら皿盛りにしてくれました。

フルーツの香りがお好きなら、「大黒フルーツソース」と、「ミツハプレミアムフルーツソース」がおすすめです!!通信販売もあるようですよ。

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation