前回お店に行った日から寒気がしてしまい、その後1週間にわたってひどい風邪をひいてしまいました。食欲もなくなり、立っているだけでも辛い期間が続きましたが、ようやく完治しました。体の具合が良くなってくにつれてソースものが食べたくなってきたため、早速行ってきました。
ばらとんかつお好みソース辛口
喉の具合が良くなり、辛いものも食べたくなってきました。食べていない「どろ」系ソースが少なくなってしまったため、その代わりにこの「辛口」とあるソースを食べてみました。
辛口とあるソースはたいていの場合、唐辛子系の辛さです。しかしこのソースは、スパイス系の「どろ」にも近い味わいでした。といっても、前回の「プリンセスソースどろから」に近いもので、辛さも塩気も酸味もマイルドなものです。辛さを弱く感じたあとに酸味が来て、最後に甘さが出てくる印象です。その甘さもすぐに引く類のものなので、後味はさっぱりしています。
タカワ焼きそばソース
焼いているところからクミンの香りが漂ってきました。クミン系の「香りソース」は久しぶりです。強いクミンの香りのあとにどんな味がするかと思って口に含むと、なんと味は非常に薄いです。甘さ、塩気、辛さがあり、酸味はないようです。その味のどれもが非常に薄く、むしろ麺とキャベツの味のほうが強いくらいです。
このソースは、おそらくソース焼きそばだけを食べることを想定して設計されているのではないか、と思います。どのソースでも食べていると口が乾いてくるのですが、このソースではそんなことはありませんでした。こんな控えめな味わいのソースは初めてです!
同じメーカーのソースで、
タカワお好みたこ焼きソースがあり、こちらがかなり濃厚なソースなので、「ずいぶんと対照的だなあ」と思わされました。
ピクトンとんかつゴールドソース
注文管理表の記載ミスで、このソースは二度目でした。いや、実は食べている時から「このソースは初めてではない」と感じていたのですが、家に帰ってからブログを調べてみると、
去年10月に食べていました。
印象は変わらず、柔らかくも強めの甘さが表面に出ていて、辛さ、塩気、酸味はほとんど感じられませんでした。口に含んだ時の甘さは強いのですが、意外に速く口から去ってしまいます。
ブログ一覧 |
ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at
2013/01/31 00:10:17