• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

ソース焼きそば 209/218 タカラテーストソース 210/218 マルキゴールドソース 211/218 蛇ノ目オリソース

 明日は富山へ出張するために、本日は国鉄の駅に切符を手配しに行ってまいりました。その駅に行って焼きそばの店に行かない理由はありません。明日のエネルギー補充のために、食べてまいりました。



タカラテーストソース

 テーストソース、と味自慢であることを想起させる名前をつけていることが、前々から気になっていました。この度ようやく注文にこぎつけることができました。

このソースは、塩気と甘さそして若干の酸味と辛さが非常によくバランスされていて、非常に焼きそばらしい仕上がりを見せています。酸味が少ないところが関西流でしょうかね。これまでもバランス重視のソースはいくつかありましたが、久しぶりにそのようなソースに出会いました。

なお、このソース焼きそばとご飯の相性は、非常に良好だと思われます。



マルキゴールドソース

 愛知県のソースです。愛知県のソースは全体的に「甘辛く」感じることが多いのですが、このソースもその傾向に則っていました。この「辛い」は、「しょっぱい」の意味ですよ!このソースでは、甘さが最初に感じられたあとに、さっと姿を消すので、意外に甘さを意識せず食べられます。甘いのにさっぱりしていて、良い印象です。塩気は少々で、酸味はありません。そうそう、酸味がないことも愛知県のソースの特色でしたね。中国地方の甘さとも関西の甘さとも異なるこの甘さ、絶妙なバランスです!



蛇ノ目オリソース

 このソースは危険です!何も知らない人が手を出してはいけません!以前も「タテ激辛ソース」に対してもそのような評価をしたことがありますが、スパイシー系のおリソースでは初めてです。このソースは辛さを感じる前に本の一瞬甘さを感じ、その後味蕾や味覚が破壊されるかのような辛さを感じ、その直後に味覚が麻痺をして口の中が痛くなります。

食べていて、汗は出るは、鼻水は出るは、涙まで出そうになってしまいました。辛さの絶対値では、あるいはツバメオリソースと比較するとさほどでもないかもしれませんが、ツバメにあってこれにないのは「酸味」でして、酸味や塩気は、辛さの一部を隠すのだ、と知るのでした。

辛いものが大好きな方、責任は持てませんが、試してみてください!私はまだ胃の中が熱く感じられます。
ブログ一覧 | 食物 | グルメ/料理
Posted at 2013/12/06 02:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アロンフランセの後😁
たつゆさん

【奥日光~】2025年紅葉狩り①【 ...
hinosさん

涙もろくなったわ。
ターボ2018さん

2025年10月25日(土)
ハチナナさん

気になる車・・・(^^)1486
よっさん63さん

【田舎暮らしの新常識】「自分の武器 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 13 14151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:11:07
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:09:50
安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation