• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

ソースを分類してみます

 先日大阪にソースが旅立ったばかりですが、ちょっと一休みをしてソースの分類をいたします。


粘度によるもの(JAS規格)

ウスターソース:粘度が低いことが特徴です。関東では辛さと酸味を伴うことがほとんどですが、東海や関西ではそうでもありません。

濃厚ソース:いわゆるとんかつソースなどもここに入ります。粘度が高く、かけたものにあまり染み込まないことが特徴です。粘度はでんぷんやコーンスターチなどで作り出しているものと、果物ペーストを追加しているものがあります。

中濃ソース:ウスターソースと濃厚ソースの中間の粘度です。味はとんかつソースに近いことが多いです。

製法によるもの

加熱ソース:野菜などの材料を釜に入れ、加熱して調理します。調理後数日間味を慣らすものと、数年間熟成させるものがあります。しかし、醤油のような発酵過程はありません。

非加熱(生)ソース:野菜などの材料を酵素で分解し、形を崩したものです。材料は粒子として残り、上澄みと沈殿物に分かれます。ドレッシングのような仕上がりになります。

商品上のもの

ウスターソース:粘度が低く、地域によっては辛さと酸味が加わったソース。

とんかつソース:粘度が高く、フルーティーで辛さは少ないことが多いです。衣に染み込まず、トンカツの旨みを邪魔しないように、旨味成分は入っていません。

中濃ソース:とんかつソースとウスターソースの中間の粘度で、味はとんかつソースほど甘くなく、ウスターソースほど辛くはないことが多いです。

澱(おり)ソース:ウスターソース製造過程で、成分の粒子が沈殿します。この沈殿物を集めたものがこのソースで、分類上は「濃厚ソース」に入ります。しかし、とんかつソースとは全く異なる仕上がりと味わいです。

お好み焼きソース:とんかつソースに近い粘度ですが、甘さが強くなっていることが多いです。甘さが気になる場合にはマヨネーズをかけるのは、関西流です。広島流はかけません。中国地方の方は、甘い味が好きだそうです。

焼きそばソース:ウスターソースに近い粘度ですが、一般にうま味成分が入っていることが多いです。プロはだし汁を麺にかけますが、それをしない家庭に向けているのかもしれません。

たれ:ソースの成分の割合によっては、JAS分類上のソースにならない場合があります。その場合には「たれ」になりますが、醤油っぽいものからうま味成分が多いものまでいろいろです。

 最近は、調理上のエネルギー削減からなのか、非加熱ソースが増えているように感じます。味わいが異なり、どちらも美味しいです。非加熱ソースは、ドレッシングや野菜ジュースのような印象です。加熱ソースは、従来からのソースの伝統を受け継いでいます。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2016/11/05 23:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation