• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月11日

「CRISIS」第四話に、脚本の無機質ぶりを感じる

 まだこの作品を見ております。あまりの「無機質ぶり」にどうしたものかと思っていましたが、刑事ものということもあるので、見ています。

この日のお話は、刑事が犯人側に潜入する捜査です。主人公の若手刑事は、つまらない罪を起こした人間に扮し、代用監獄に入ります。そこで犯人側の一人と、共通の出身地であると偽って近づきます。

数日後、犯人側の一人と刑事は接触し、刑事は犯人側に仕事を紹介して欲しい旨、話します。同郷のよしみもあり、犯人側の一人は犯人グループに刑事を引き込もうとします。それが刑事側の狙いです。

刑事は犯人グループに属し、時折外出をして仲間の刑事と接触しながら、捜査を進めます。そんな中、先輩刑事は潜入している刑事に「犯人側に引き込まれるな!」と注意を促します。

犯人側とともに、犯罪行為を開始する刑事でしたが、途中で裏切り、仲間の刑事とともに犯人全員を逮捕、その際、近づいた「犯人の一人」を射殺するのでした。

私の意見

 冒頭に犯人側と潜入刑事側の、昔話に花が咲くシーンがあるなら、普通は「犯人側と刑事が友達になってしまうかのような描写があり、結末に犯人を涙ながらに射殺したり、友達を裏切る自分を嫌になる描写」が良いのではないでしょうか?時間もたっぷりありながら、その犯人の一人の人間性を描いていません。例えば学生時代の話や、家族の話など、いくらでも出来たはずです。

刑事側の人間性が4話になってもまだ描いていないので、見ている側は全く感情移入できません。刑事側の人間性を描いてこそ、見ている側を引き込むのです。

若手の刑事ならではの、犯人と接触して友達感覚になってしまう点と、最後は涙ながらに犯人を射殺することで、刑事としての職業を持つ自分と、人間として犯人への同情を描けば、視聴者の方は涙することでしょう。

 無機質な作風は、関西テレビのお家芸ですし、衛星放送会社などが企画に関わると起こりがちな現象です。脚本家も、もう少し過去の作品などから、「視聴者の胸を打つポイント」を学ばなければなりませんね。
ブログ一覧 | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/05/15 01:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

怪しいバス乗車
KP47さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation