• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月29日

フジテレビは、まだまだ凋落すると思う

 フジテレビの全盛期をいつとするか、いくつかの考え方があります。中でも、1990年代前半に放送された、「とんねるず」関連の番組が多かった時期は、その一つだと思います。「ねるとん紅鯨団」や「みなさんのおかげです」などがその番組です。

とんねるずのお笑いの特徴は、「他人を小馬鹿にすること」です。からかって笑い飛ばすのですから、まだ相手の気持ちなどがわからない小学生などにも蔓延しました。私は、1990年代半ばに再びひどくなった学校でのいじめの原因は、とんねるずにあると思っております。

そんなとんねるずとフジテレビですが、またこんなことをやらかしました。今や世界的に認められつつある「LGBT」の方々を、見世物にして笑いものにする「保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)」を番組中に登場させました。LGBTは、産まれた時の染色体などによって決まってくる模様で、変とか変でないとか、笑うとか笑わないという性質のことではない、という認識になっています。

私が小学生の時にも、色白でやんわりした感じの同級生が、「おかま」と呼ばれて笑われたことがありましたが、幸い先生の配慮もあったか大した意味がなかったか、いじめには発展せず、直ぐに収まりました。私がとんねるずの番組を見た際、色白なだけで言われていた同級生のことが思い出され、その時の嫌な気持ちが蘇ってしまったものです。

 そんなLGBTの方々への配慮が深まる今、このような番組が出てしまう事に驚いています。フジテレビは視聴率悪化から広告収入が悪化、業績が低迷しています。視聴者離れは、おそらく視聴者はフジテレビが嫌なのではなく、全盛期の頃のフジテレビの作風に嫌気がさしたのだと思います。

「製作現場」は、仲間意識が強いほどどんどん排他的になり、「自分たちがつくるものはすごい」、と自画自賛するようになるのでしょう。

目下、社長が変えられて再建中のフジテレビですが、どうしてこうも「全盛期よ、再び」と思うのでしょうかね。まだまだ業績を落としそうです。
ブログ一覧 | 時事 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/09/29 23:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation