• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月23日

天皇皇后両陛下、シートベルトをしてください

 今上天皇のお勤め期間が残りわずかとなり、あちこちに出かけられています。その笑顔が、天皇皇后両陛下のお人柄を感じさせます。

ところが、両陛下ともシートベルトをされていません。なんと、運転士もしていません。おそらく、先導車がある上に、交通規制がなされており、衝突事故が起こらないと考えられるからなのでしょうね。法的にも、何か根拠法があると思います。

法的にはどうあっても、多くの人がテレビ報道等で目にする機会がある両陛下ですので、ぜひシートベルトを着用してほしいのです。現在でも後席でシートベルトをしない人が多数いますが、

「天皇皇后だってシートベルトをしていないのだから、後席はシートベルトをしなくても大丈夫」

と、全くでたらめな考えにより、改めて後席シートベルトをしないことを決意(?)する人が出ると思うのです。

このブログを天皇皇后両陛下が目にするとは思えませんが、宮内庁の方が目にしていたら、ぜひ、ご進言なさってくださいね。
ブログ一覧 | 時事 | 暮らし/家族
Posted at 2019/04/23 23:23:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年4月24日 0:33
沿道の国民に真正面を向いて手を振られてるから、シートベルトはしてないのでしょうね

難しい問題ですが、大相撲の優勝パレードでのオープンカーやオリンピック選手の凱旋など、1つ締付ければ色々なところに飛び火してしまいそうです

最近のネット掲示板などのコメントを見てても思いますが、昔の方が許容範囲が広いと言うか、世間が寛大でしたよね
コメントへの返答
2019年4月26日 23:30
こんばんは。
先導車がいる場合など、条件が整う場合は、政令によってシートベルトの装着が免除されるようです。
センチュリーは、クオーターピラーが太く、着座すると外が見えなくなるので、シートベルトを外されていたのかもしれませんね。

昔は、セーフティネットがない代わりに自己責任のような風土がありましたが、2000年頃から変わっていったようです。
2019年4月24日 4:00
パレードみたいなもんですからね。難しいところです。それより選挙カーの乗員のベルト装着率と(選挙カーはベルト装着が免除される特別ルールがあると聞きましたが)窓から手どころか身を乗り出してアピールするお行儀の民度の低さも何とかしていただきたいところです。
コメントへの返答
2019年4月26日 23:36
こんばんは。
選挙は、今や昔の衛星都市地域でも定員割れになってきている一方、古くからの選挙運動の手法だけが残ってしまっているようですね。候補者が多く、議員報酬に恵まれていた(?)時期は、それこそ目立つためなら何でもやったようです。もうすぐ、届け出ると議員になれる時代が来てしまいそうな予感がします。その報酬だけで生活できるかどうかは、また別なところというのが難しいですね。

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation