• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

ソース焼きそば番外編 大阪のお店にソースを送る 2020年1月

ソース焼きそば番外編 大阪のお店にソースを送る 2020年1月  市の広報誌を読んでいると、市内の市場にあるお店は、一般人でも購入できるとのことでした。ソースがある予感がしましたので、行ってみました。案の定、業務用ソースが安価に販売されていました。










左上
ヤハタソースといいます。江東区にあるメーカーの製品です。丁寧に手作りにて生産されているとのことです。以前も送ったことがありますが、関東人によく合うソースです。購入したお店でも、「価格は高くても指名買いが多い」と聞きました。

左下
高橋ソースという、埼玉県北部のメーカーの製品です。自然素材を多用した、農耕ソースを送りました。

その横
ブルドッグの、焼きそば用ソースです。同社の焼きそば用ソースは、一般用チューブ入り製品はありますが、そちらとは液性が異なる製品のようです。私は、食べたことがありません。

お好み焼きソース
同じく、一般用製品とは異なる液性のお好み焼き用ソースのようです。同じく、私は食べたことがありません。

江戸チドリ焼きそばソース
私の家の方で、屋台の焼きそば店が多用しているソースです。マイルドな味わいで、昔懐かしい味です。

左下
オタフクソースの、東京しょうゆ焼きそばソースです。東京には、しょうゆ焼きそばというものはないように思います。しかし、オタフクの東京研修所にて、お客さんの意見を受けて実現した製品のようです。しょうゆにかつおのうまみと、とてもおいしそうな醤油です。

その横
エバラ焼きそばのたれ
焼き肉のたれでおなじみの、エバラ食品の製品です。ビーフエキスが入っているそうで、とてもおいしそうです。一般売り製品ではありません。

さらに右
江戸チドリウスターソース
こちらの製品は、屋台の焼きそば店では使用されていません。屋台焼きそばのうまみは、焼きそばソースに含まれるうまみ成分によるものだと思います。

さらに右
江戸チドリ中農ソース
こちらの製品も、屋台の焼きそば店では見かけません。どちらかというと、お好み焼きに合うソースでしょうかね。

今回は、業務用製品が主体となりました。驚くことに、一般売り製品とこれらの製品は、場所によっては値段がほとんど変わりません。家族や仲間で焼きそばパーティーをする場合などには、ぜひ買ってみてください。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2020/01/19 22:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

⛩️パワースポット
KP47さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation