• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

電車の中で急病人発生

電車の中で急病人発生  今日は、昨日に続いて暑い朝になりましたね。私は座って通勤することに慣れてしまい、必要よりも少し早く家を出ています。

そしていつものように、「走る電車の中で舟をこぎながら」となり、降りる駅の手前まで来ました。ふと、「ドサッ」と音が聞こえ、私の前に座っている人が私の方に押し出されてきました。誰かリュックでも落としたかな、と前を見ると、何と、

「林立する脚の間から、床に仰向けになっている人の顔が見えた」

のです。
あまりに異常な光景に、私は、

「人が倒れています。急病人が発生しました。」

と、大声を発しました。まず私がイスを立ち、周囲の人に声をかけて隙間を開けました。

その人の顔は蒼白で、目は開いたまま明後日の方向を見ています。まるで亡くなってしまっているような様子ではあるのですが、過去にも同様の状態になった人を2回見ており、どちらも寝かせて30秒間もすると意識が回復していました。

今回もそうなるとは思いつつ、その人の既往症や状態はわかりませんので、ひとまず「脳に原因があるかもしれないので、寝かせたままにしましょう。」と周囲の人に指示します。

さらに車両の端の方にいる人たちに向かって、
「急病人が発生しました。非常ボタンを押して車掌さんに連絡をしてください。」
と依頼します。

しばらくたっても何も返答がないので、

「車両端の方、非常ボタンは見つかりましたか?」

と、返答を促すと、ようやくスイッチが操作されたようでブザーが吹鳴して車両は減速、「ボタンを押しました」と復唱が聞こえました。さらに、ボタンを押した人が急病人発生を通報している声が聞こえたのです。

近くにいた女性が、「救急車を呼んだ方が良いのでは?」と言うのですが、駅間で電車を止めて救急車を横付けすることはできません。停車駅まで電車を走らせて、駅で通報してもらうしかないのです。

そうこうしているうちに、やはりというか予想通りというか、倒れていた女性の顔色は元通りに戻り、ほぼ何事もなかったかのように私が座っていた場所に座らされたのでした。

私は人体のことはわからないのですが、寝かせることで重く栄養分を含んだ血液が脳に回り、脳が機能を復活させるのでしょうかね?

駅について待機していた駅員さんに案内し、その場を去ったのでした。

 周囲の人はほとんど何もできないような状態でしたが、まあ、初めてですとそうなってしまいますよね。私はというと、過去のことから勝手に低血糖か何かと判断してしまい、
「上あご後屈」
「呼気確認」
「胸部の上下有無、もしくは心音確認」
などに気が回らなかったことが悔やまれます。

救命救急は、年に1回は訓練をしないと、体が動かないものですね。皆さんも、ぜひ救命訓練を受けてみてくださいね!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/05/23 00:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

押してないよぉ
くわ.さん

NHKがワンクリック詐欺!?解約条 ...
ろあの~く。さん

センターコンソール換装計画(先達の ...
kaneko-w205さん

接着しちゃダメ‼
sl_hfr70さん

特等席に居座るこのボタン
りっぷるまーくさん

Alfano PRO(カート用計測 ...
sideway01さん

この記事へのコメント

2023年5月24日 12:23
流石です!
コメントへの返答
2023年5月25日 0:09
「テレビドラマ見過ぎ」が、こんな場面で役に立ったようです。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation