• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月16日

コロナを買うに至るまで -親切な中古車販売店さん編-

コロナを買うに至るまで -親切な中古車販売店さん編-  決心通りにスペード社に行かなくなった後は、SM社に勤務しました。おそらく14日頃だったと思うのですが、最初にシャレードを見に行った近隣市の中古車店から父あてに電話がありました。

何でも、この中古車店の経営者かどなたかが、昔父と同じ会社に勤務したとかで、見積書の私の名前と住所を見て、懐かしくなって電話をかけてきた模様です。しばらくの間父と電話で昔話をしたのち、もう一度営業させてほしいとのことになりました。

そして15日か16日に、私はSM社の勤務を遅らせてもらい、再びその中古車店に足を運びました。すると、中古車センター長と社長室長の人が案内してくれて、シャレードではないにしろ手ごろな車を案内してくれました。私が見たシャレードは、売却済みになってしまったそうです。丁寧に案内してくれる気持ちはうれしく、昼食までごちそうしていただきましたが、紹介していただいたシビックなどには食指が動かず、アルバイトもあるので失礼させてもらいました。

たかが一顧客のためだけに、そこまでしてくれるお店はなかなかないと思います。私はお断りするのが非常に申し訳なく、心苦しかったです。今思えば、コロナを見つけた際にこのお店で仕入れてもらい、購入する方法もあったのではないか、と思っています。

中古車は、車としての質ももちろんながら、アフターサービスも大切です。特に初めて車に乗る人や、通勤通学で毎日乗る人などは、アフターサービス体制が整ったお店から購入した方が良いと思います。

 私は車は勉強と遊び用に購入するということと、予算が少々厳しいこと、そして何より車種にこだわりがあることで、このお店とは少々縁がなかっただけです。このお店は今でも経営しており、シャレードを見に行って契約をするつもりだった隣県のお店がつぶれてしまったこととは、正反対の歴史をたどりました。やはり買い物は、お店選びだと感じた出来事でした。

しかし、断ってしまうとまた車選びをしなければなりません。徐々に気温が上がってくる中、早く決めなければならないと気持ちは焦ってくるのでした。
ブログ一覧 | コロナ | クルマ
Posted at 2025/08/16 22:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コロナを買うに至るまで -コロナ発 ...
moto('91)さん

コロナを買うに至るまで -中古車販 ...
moto('91)さん

コロナを買うに至るまで -シャレー ...
moto('91)さん

コロナを買うに至るまで -ドラマに ...
moto('91)さん

コロナを買うに至るまで(資金調達編)
moto('91)さん

お見合い的業務中に辞めたくなる
moto('91)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation