• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

これも旅支度

これも旅支度 今日は、歯の治療があるんで午後半休でした。
で、16:30からの治療のための半日休みを有効に使おうと、まずは洗車。水洗いだけですが。
それからスーパーオートバックスに出かけました。

と、いうのも……

連休、愛知のオフに出かける算段をしているわけですが、こちらでオービス情報を確認したら、まるで地雷原状態です。
いま使っているレー探はセルスターのGPSカーロケタイプなんですが、2006年のカペラオフのじゃんけん大会でゲットして、データを書き換えたものなんで、すでに3年前のデータです。
また5000円+送料で書き換えってのもなーなんて考えていたところだったので、思い切って買い替えることにしました。
「転ばぬ先の杖」ってやつです。
データ更新が無料なのは、今のところコムテックの最新機種のみってことなんで、前から欲しかったミラー内蔵タイプを買いました。ML939というモデルです。

まだ取り付けただけで、実力のほうは未知数ですが、すっきり収まっているのがよいですねー(^O^)
ただ、助手席下の4連ソケット(これも今日買ったもの。今まで使っていた3連+コンバータ内蔵AC1+USB2は2列目に移設)につなぐには、5mのコードはギリギリでした。あと20cmあるとミニバンにはよいかも。

あ、歯の治療は終わりました。
やっとせんべいが食べられます(^_^)


あ、追記です。
愛知のお土産用のステッカー、届きました>>まーじーさん
ありがとうございました~(^o^)
ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2009/03/16 20:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年3月16日 20:45
とうとう入れ歯?
(べき
コメントへの返答
2009年3月16日 20:55
ポリグリップで固定して、毎晩ポリデントで洗ってねー……って、ちがーう!
まだ全部自前の歯! 詰め物してるけど……

それもいつまでもつのやら……(^_^;)
2009年3月16日 20:54
あ、うちのレーダー!と、確認したら書き換えサービス期間が過ぎてました…。
カーロケの反応がイマイチっぽい気が
コメントへの返答
2009年3月16日 20:58
何回でも更新無料……というのが購入条件だったので、これにしました(^^)

カーロケ、高速の覆面は無線切っているから、あまり頼ってません。
ネズミとりは、ずいぶん長いこと遭遇してないんですけど、今でもやってるんですかねー……
2009年3月16日 21:16
電波を出さないループコイル式などはGPS付じゃないと安心できませんよね。

名古屋に近づくと連続してオービスが設置されていますが、その昔両方に引っかかったドライバーがその間速度を落とさずに進んだと主張して、裁判で認定され1つの違反となった事がありましたよ。

気を付けて行ってきてください。
コメントへの返答
2009年3月16日 21:29
ホントに、GPSのメモリータイプには助かります。
昔は、オービスマップを手作りして高速に乗ってましたから(笑

静岡県を越えると、いきなりオービスが増えるようなんで、レー探を過信しないで行ってこようと思います(^_^)
2009年3月16日 21:53
歯の治療お疲れ様でした。

私は20日に歯医者ですが、まだ治るわけではありません(泣)
コメントへの返答
2009年3月16日 21:58
とりあえず、今回の治療は終わりました。

次に不具合が出たら、奥歯の抜歯かも……と言われました( ̄□ ̄;)!!
2009年3月16日 22:01
オービス等も注意ですが、『通行区分帯違反』と『トンネル内80キロ』も要注意かと...当然ですが覆面パトには全くレーダーは効果ないです。
僕も2回ぐらいトンネル手前から覆面に後ろに付かれた経験があり、気がつかなかったら絶対やられてたかと思います。追い越し車線ず~と走行でトンネルにそれなりのスピードで入ると即免停ですからね~注意!注意!
コメントへの返答
2009年3月16日 22:38
あ、指定通行区分違反、ワタクシの得意技です。長野道のゼブラゾーンで追い越しかけてつかまりました(爆

覆面は無線切ってるからやばいですよねー。
東名の右ルートで危うくぶち抜きそうになりました(^^)


って、全部レー探で防げない違反ですね(汗
2009年3月16日 22:08
連休愛知は無理そう。。。

自分のレー探も昨年7月に購入しましたが
それに反応しないヤツがちらほら ガクブル

お気をつけて~
コメントへの返答
2009年3月16日 22:43
過信は禁物ですよねー(-_-)

今度のは移動オービスや、過去の取り締まり情報も知らせてくれるらしいので、お手並み拝見、って感じですが……はたして……
2009年3月16日 22:18
私のも7年物です(^^ゞ

これってGPSデータを無料D/Lできるんですよね!
昨日、ABでカタログ貰って妄想しています…
コメントへの返答
2009年3月16日 22:46
7年ものは、そろそろやばいでしょう(^_^;)

無料ダウンロードを条件に選びました。
オンダッシュのGL957とか847は、売り切れてましたねー。けっこうレー探も売れてるんだなーと思いました(^O^)
2009年3月16日 22:21
愛知オフかぁ~
行きたいけど・・・・
*20日は下見オフ
*21日は墓参り
*22日は家族さーびす

予定いっぱいの3連休です。

中部の皆さんに宜しくお伝えください。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:48
すみません、そーゆーわけで下見オフには行けないんですよぉ(^o^)

たくさんの方とお会いできそうなので、楽しみです(^◇^)
2009年3月16日 22:56
その勢いで四国まで.。*゚+.*.。どぞ―(゚∀゚oノ)ノ―ッ゚+..。*゚+♪(笑
コメントへの返答
2009年3月16日 23:03
うどんも行きたいぃぃぃ(>_<)

でも、四国に行くならゆっくりまわりたいところがたくさんあるんで、4月はちょい日程的に……

あ、ステルス組にお土産託すかも(^O^)
2009年3月16日 23:26
なるほど~装備強化ですなぁ。
よろしければペース引っ張りますよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月17日 6:09
有料のデータ更新とどっちか迷って、買い替えました~(^o^)

いや……そういう時に限って追尾で捕まったりするんで……遠慮します(爆
2009年3月17日 0:02
↑知らない間に人数増えてたりして(笑)

ミラータイプのレーダー、ダッシュボードがすっきりしそうで興味あったんですよね~♪
今度じっくり拝見させていただきます!
コメントへの返答
2009年3月17日 6:12
すっきりしててよいですよー(^O^)

欲を言えばこれにドライブレコーダーも内蔵していれば最強なんですが……

内張りに配線埋めていったら、長さがぎりぎりだったので焦りました(^^)
2009年3月17日 0:22
一体型ですね。すっきりしてて興味ありです。
最近のは薄っぺらいんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2009年3月17日 6:15
初期のものよりずいぶん薄型軽量になっているみたいですね。
ぶれ防止にバランスも改善したとパッケージに書いてありました。

液晶画面の情報なんて、運転中は見ないと思いますが(笑
2009年3月17日 2:00
藤○方面に毎週のようにネズミ捕りやってる道があるので、レー探の動作テストにどうですか?(笑
コメントへの返答
2009年3月17日 6:17
一度テストしてみたいですねー(^O^)

今度のは、取り締まりをよくやるポイントもインプットされているようなんですが、そこも入ってるかなぁ(^^)
2009年3月17日 14:53
関東遠征の帰り、覆面にロックオンされました(汗)
お気をつけて。
コメントへの返答
2009年3月17日 20:29
実は覆面がいちばん強敵かもしれませんねー(汗
フェンダーミラーのクラウンやセドリック(古)は用心するんですが、近頃はレガシィとかもあるようで……

油断しないで行ってきます(^_^)

プロフィール

「おはようございます。晴れ@横浜南部。今日も灼熱の地へ……」
何シテル?   08/19 05:59
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation