• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月15日

シニア世代 へそくり平均額558万円!!!

シニア世代 へそくり平均額558万円!!! 最近、ビックリ仰天したのがこの記事です。

シニア世代「へそくり平均額558万円」年金の平均額とリアルな老後の生活費はいくら?

ハルメク生きかた上手研究所というところが、50~79歳の既婚男女600名を対象に行った「夫婦関係と生活に関する意識調査」の結果、シニア世代のへそくり平均額は558万円だったそうですが、そのあまりの高額に仰天しました。


詳しく見てみると、男性の年代別が下記の通り。

50代:351万円
60代:291万円
70代:374万円

一方、女性は下記の通り。

50代:526万円
60代:851万円
70代:796万円

な、な、なんと、800万円ですよ! へそくりが!

まあ、女性はそこそこへそくりされているかもしれませんが、男性がこんなに多いとは、にわかに信じられません。

給料袋ごと奥方様へ差し出して、細々と小遣いを頂戴している旦那方が多いと思いますが、それでこんなに貯金できるのでしょうか?

この意識調査の母集団が怪しいのか、あるいは億単位でお持ちの大金持ちが平均値を押し上げているのか。。。

平均値だけでなく、中央値やTypicalも表示してくれないと、実態が判りません。

いずれにしても、皆さんこんなにへそくりをお持ちですか?
ブログ一覧 | 暮らし お金 | 暮らし/家族
Posted at 2022/01/15 11:24:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

この記事へのコメント

2022年1月15日 22:40
ヘソクリの定義の詳細が分かりませんが・・・
専業主婦とかなら家計費をコッソリと摘んでいることでしたっけ?(^◇^;)
男性のヘソクリはお小遣いからってことなんですかねぇ?
確かに意外に凄い金額ですなぁ。。。
コメントへの返答
2022年1月15日 22:44
yamaken.Pさん、ありがとうございました。

へそくりなので、家計の貯蓄ではなく、こっそりと貯め込んだお金だと思うのですが、どう考えても巨額なんです。
2022年1月19日 15:53
私のはゼロが2個少ないです。
😆💣✨
コメントへの返答
2022年1月19日 16:01
ずきちゃんさん、ありがとうございました。

ですよねえ、私も同様です😅
2022年1月19日 22:58
へそくりを「自由になる金」と定義して、こっそり貯め込んだ訳ではなく、定年退職金の余剰分を夫婦で分け合えば住宅ローン完済後の分配額は此れよりも大きいのでは?
70台の団塊世代は多くが定年退職しているので違和感はありません。
但し、貯蓄だけを議論するのは片手落ちで、ご当人の負債も明示すべきです。負債は全て家計貯蓄で返済可能なら問題ありませんけどね。
コメントへの返答
2022年1月20日 8:03
狂ちゃんさん、ありがとうございました。

確かに、この記事のへそくりの定義が不明ですね。 自由に使える小遣い的なものか否か。

私の今の職場にも、70歳近くで住宅ローンが残っていると言われる方がおられますが、いやそれは大変だと思います。

プロフィール

「[整備] #C3 2年目の12ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/327243/car/3296948/7829345/note.aspx
何シテル?   06/11 20:37
社会人となって初めて車を所有し早や45年。その間13台所有しましたので、平均して3年半の所有期間。3~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
910 111213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフの塗装が一大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 21:08:03
まさかタイヤ交換したら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 10:41:37

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
かつて、BXを1回、エグザンティアを2回、合計3回も購入しかけたハイドロのシトロエン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation