• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

現代の天使の乗り物は原付だったりする。

現代の天使の乗り物は原付だったりする。 梅雨です。
嫌われモノの梅雨です。
ジメジメ、シトシト。
陰湿なヤツ、鬱陶しいヤツ、と酷い事を言われて疎まれています。
折角洗車したのにまた雨だよ(怒、と八つ当たりを受けます。

それじゃあ…と、雨を降らせるのを控えると夏にプールに入れなくなったり、野菜の価格が高くなったりします。
そうなると「カラ梅雨だったからなぁ…」とまるで降らさなかったのが悪かったように…。

滅びろ人間ども。


…とゆう映画がそろそろ出てくるんじゃ無いかと思ってます。
艦○れにならって、流行りの擬人化でどうだろうか?
大人しそうな梅雨さんを私イチオシ(リ)の秋山莉奈さん、覚醒した梅雨役に大仁田 厚さんを起用で…
あ、いい加減本題に入りますね。
オシリーナの妄想は楽しくて危ない。


梅雨にも関わらず、京都からノヴさんが遊びに来てくれはりました。

片道150㌔をリード110で。
ウチのネット回線乗り換え工事に伴うPCセットアップと、私のリード100のメンテ&チューンをお手伝いしてくれる為にはるばると。

…。


天使なのん?

ネット回線はケーブル会社の回線を使用していました。
TVと電話も合わせて全部ケーブル。
先日も少し書きましたが、とにかくネット速度が遅いんです。
速度計測をしてもらったら、ほぼ最下層(汗
艦これをプレイするにもアクションの「待ち時間」があるし、スマホをWi-Fiで使おうとすると大幅に速度が落ちて使い物にならんレベルになります。
TV録画も「おっかけ録画」が適応されないので何度も発狂しました。

「録画したユーフォニアム見よう」→錦織 圭がテニスしてる
「終わりのセラフ見よう」→錦織 圭がテニス
「ハイスクールD×D」→錦織 圭が
「きんモザ」→テニス、テニステニステニステニース!!


テニスが嫌いになったわ、マジで。


今回それを全て他社の光回線に切り替えました。
ケーブルの方で解約違約金が発生しますが、我慢の限界です。

今まで大変お世話になりました(ペッ

工事後は、今までに感じていたストレスはほぼ解消されサクサクとネット徘徊できるようになりました。
これでエロ同人見るのも捗ります。
車も画面表示もレスポンスは大事。


リードの方は加速に谷があったので、プーリー?を交換します。

初めてスクーターをバラします。
原付は母親のDioでデビュー(男子高校生の極々普通な健全なデビュー方法です。お察し)しましたが、友人のモンキーを一緒に弄るようになってからカブエンジンの面白さにハマってしまい、アルバイトしてホンダJAZZを買いました。
それからは完全にカブエンジン厨になりバイト代が湯水の如く垂れ流しに…。
ですのでスクーターはバラした事もなければ構造もイマイチ分らんのです。


右が元々のプーリー(リード後期用)。
左が交換したプーリー(リード前期用)。
切り欠き部分にピンが刺さっていて、その形に沿ってプーリーが広がったり閉じたりして変速する機構のようです。
写真のように元々のプーリーの切り欠きには大きな曲がり角が存在しています。
この部分でプーリーの動きが抑制されて加速に大きな谷が出来てしまいます。
これを前期用に交換すると、曲がり角がほぼ無いストレートな切り欠き形状に合わせてプーリーが動く為、谷の無いスムーズな加速になる寸法です。
加速騒音対策の結果だそうですが、環境やら何やらの縛りでバイクも車も「フィーリング」ってのが犠牲になってしまう風潮なのが何だかなぁ…です。
いや、もちろんその対策をした上でフィーリングの質を落とさないようにして欲しいって事です。
フィーリング求めて触媒外すとか規定以上の爆音まき散らして走るとか、反社会的行為は許されざる事ですよ?
メーカーにそうゆう所も大事にしてもらいたい、ってコトなんです。
コストとの兼ね合いもあるので難しい所なのでしょうけども。

話が大きく逸れました。
平日になると、どうも愚痴っぽくなるようでいけません。
それもこれも仕事のストレスが…
ちょっと聞いてくれよ、今日も会社であのクソ上si


さて、危うくまた話が逸れそうでしたがもう大丈夫です。
人間チョロイもんでして、美味しいモノを食べれば嫌な事もコロッと忘れます。

ランチは近所のインド料理屋さんでナンカレー。
美味い。

そしてディナー。


ここ数年こんな分厚いビーフ食ったこと無いですぞ。
シェフ・ノヴが腕を奮ってくれました。
…よう考えたら全部任せっきりだな、お客さんなのに(汗


デラ美味かったぎゃー。


翌日はリードのタイヤ交換をして、メロンと虎でヲ活動を。

冴えカノ8巻、週末にジックリ読みたいので平日は我慢です。
代わりに薄い方とコミックで冴えカノ分を補充しておきます。
この薄いの良作(エロい)です。
何と言っても詩羽先輩が騎乗i

危うくエロイ方向へ行ってしまう所でした。
あぶない、あぶないな俺。
やっぱりストレス溜まってるんだろうか。
ちょっと聞いてくれよ、今日も上司がクso

また話が逸れる所でした。
実際に逸れたのはメロン(名古屋)への道筋です。
ウチからは国道1本で行けるのですが、知っての通り名古屋県の走行マナーはアレでソレです。
3車線の国道ともなると360度あらゆる方向からミサイル(とゆう名古屋走りの車)が飛んで来ますので、神経が擦り減らされて溜まったもんじゃありません。
ですので時間に余裕のある時は1車線の県道を利用しています。
こちらの方が20分程度余計に時間は掛かりますが、比較的平和に走れます。
で、その県道でノヴさんが「えっ!?」と発見したのがコレです。

宮崎アニメに出て来そうな雰囲気な2台。


3輪のローリーはダイハツ。


マツダ ルーチェ。
私は詳しくなのですが、ノヴさんは興奮していたので珍しい車両のようです。


低くて長いボンネットに短いキャビン。
ルーフにはレザー(剥がれていますが)で…何このロマンの塊のような車?
室内空間ばかりアピールしている現代の車がつくづく魅力無く見えて来ます。


この2台の存在は15年くらい前から確認していましたが、完全に風景に埋もれていて気にも留めていませんでした。
違う目線で見てみると、いつも何でも無いと思っている物や人が輝いて見えるかもしれませんよ。
それじゃ、あの上司を違う目線で見てみると…更に胸糞悪く見えてくる可能性は否めないので止めておこう、そうしよう。


おんぶにダッコな週末を終えて。
普段「リア充シネ」とか(心の中で)言っていますけども、自分も充分充実しているのかもしれません。
天使(但し付いている)に相手してもらえているワケですし。
そう考えると何だかヤル気が出てきたので今週も頑張るぞい。



さぁ、頑張るぞい(夜戦主義)
ブログ一覧 | リード100 | 日記
Posted at 2015/06/23 23:21:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年6月23日 23:50
通勤快速で燃費が良くて渋滞に巻き込まれない良い相棒ですね。

なんとカレーですか!wナンはなにも付けずに食べるのが好きです。


詩羽カバー黒髪が冴えますね。恵っちのカバーってありましたっけ?

その同人誌、今週探してきますwww
コメントへの返答
2015年6月24日 20:47
ホント、便利よコレ。
年間1000㌔くらいしか乗らないからあと20年くらいは乗れそうw

そうナンだー(棒
次に来たらお連れします。
中華よりも近いから歩いて行けるわ。

恵ボックスはまだ出てません。
多分次に出ると思います。

一冊で済まない予感w

2015年6月23日 23:55
だいたいのインド屋と、草ヒロのロケは判ってしまったのだけれど、ヲ活動の聖地がどこなのか。10年以上前にiMac(5色なやつ)買ったあたりかな?というくらいしか…。

しかし充実してますなぁ…。

平日に思う、週末になったらアレとかソレなんかもやろうと心に誓い、気がつきゃ週明け…。あかん、何も進歩がない…。

コメントへの返答
2015年6月24日 21:09
あのインド、どうせスグに無くなるだろwと思っていたのに。
スッカリと地元に定着してしまいました。
ヲ活動は太閤口の方ですよ。
駅に近い部分は10年前とは変っていますが、それより奥地に踏み込むと…異様な空気のままです(汗

週末にやろう→土曜日は気分乗らない→日曜でいいか→あ…サザエさんが
この流れは日本人の様式美ですね。
取り敢えず、次の週末はアレを。
2015年6月24日 0:10
うーわーそのダイハツエンブレム欲しいですねぇ←

車だけじゃなくバイクにも環境対策やらなんたらかんたらが降りかかってるんですね(;´Д`)
仕事柄色々な今の車に乗る機会しかないので乗る度に
こんなもんか
と思ってしまいます(*´•ω•`*)…
コメントへの返答
2015年6月24日 21:17
エンブレム欲しいなら車体ごと持って行ってくれ、と言われても欲しい?w

このリード、触媒付いてるんすよ。
今ではバイクに触媒付きは当たり前のようです。
4stさえも(汗

刺激も魅力も減りましたよね。
だから古い車を乗り続けるバカな連中が周りに沢山おるのよw
あと金が無(ry
2015年6月24日 0:43
おぷてーのインテ早ようレトロにならんのかなぁ…


そうだ!!番手40シングルサンダーで削ればいけるな!!


うわぁ…冴えカノ薄い本被っとる…


使えない上司はゴミ箱アプリケーションに入れまsyou!

コメントへの返答
2015年6月24日 21:22
ンダのブラックやで、ほっといてもそのうちにレトロになるわw

薄い本が被るのって何だか気まずい…。
今度からは内緒にしようなw

言ってる事がコロコロ変わるからホンマにクソプログラムのようだぞ。
他の部署にドラッグしてやりたいわw
2015年6月24日 7:05
片道150キロかぁ・・・伊那からだと新潟の糸魚川まで行ける距離っすね・・・

・・・もう20キロも走れば名古屋まで行ける距離・・・

RS250で行くのも悪くないですが荷物が載らないのが致命的・・・

絶対被爆しますからねw
コメントへの返答
2015年6月24日 21:28
新潟って聞いたらとんでも無く遠く感じるんだけど。
原付でってのが距離以上の苦労を感じます。

そっからだと渋滞も無いし、バイクのメリット無いでしょw
大須の駐車料金が浮くくらいか。
エロゲ買っても宅急便で送れば大丈夫だ。
どうせ積むんだし当日に出来なくてもw
2015年6月24日 7:08
四輪と比べて二輪は騒音と排ガスを同時に減らすのが大変なんだそうですね。

今年も愛知まで遊びに行きたいところです。
コメントへの返答
2015年6月24日 21:33
そうなんだ。
2stもそれで消えたんだな。
純正でも2stスクーターは今のバイクに比べたら相当五月蠅い。

うちはいつでも歓迎です。
毛も喜びます。
2015年6月24日 8:54
今回は長いですね…

途中で、放棄しそうになりました!
解ったことはうたはがめちゃしこだってことですね。
うちは佐倉絆が気になります。
コメントへの返答
2015年6月25日 19:08
いつもこんなもんだよ?w

黒髪美人でオシリーナだからな。
めちゃしこ不可避。
英梨々派なんじゃけどね。

佐倉…って検索したらAVやないか(汗
秋山さんは違うねんで。
フェチと性欲は別物だからな。
ま、佐倉さんカワイイからお気に入り登録で。
2015年6月24日 18:42
旧R41の小学校近くのあそこか。陸時代毎日みてたwww
コメントへの返答
2015年6月25日 19:14
あの辺りも区画整理ありそうなので、いつまでオブジェとして見れるのか。
セカンドカーにどうよ?w
2015年6月24日 20:22
オシリーナはやばいっすwww
他にも色々グラドル知ってますが、
ここに書くと引かれるぐらい知っているのであえてやめときますwwwwwww


あ、リードのミッション、それCVTですwww
コメントへの返答
2015年6月25日 19:26
あの丸みと白さはパナイっすよね。
1日眺めていたい(ウットリ

そうゆう人だとは思いませんでしたー(棒
てっきりハイグリタイヤとサーキットを愛してる硬派な趣味人と思っていましたー(とゆう設定
にしとけw

そうか、これがBCGって言うのか(納得
2015年6月25日 20:38
今回もお世話になりました。出先でゆっくり休憩する所があればスクーターの遠出も気になりませんね。
とりあえず長距離遠征が充分可能とわかりましたので四国でも行ってみようと思います。フェリーを挟むからむしろ犬山より走行距離が短いので楽。

リードは多分ボルティより速いんじゃないかと思いますが、何の感動もなく淡々と走ってそれなりに安定してるので道中がとても暇です。走ることより走った先に楽しみを見つけるしかないですね。

ルーチェ(正式名称はロータリークーペでした)はびっくりしました。実車は見たことなかったのですがあるところにはあるようです。
http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/408/408_4.html

天使のように飛ぶにはあと80kg程痩せないと・・
コメントへの返答
2015年6月27日 18:46
こちらこそいつもありがとうございます。
原付だとフェリー代も相当安い?ようですし魅力的なプランですね。

ボルティってそんなにノンビリしてるんか…。
見た目のマンマですね。
ギアチェンジが無いってのが悪い方向へ働くなんて何たる皮肉。
最近ではツーリングに行くならレンタルバイクでもえぇかなと思っています。
普通にCBを。

それだけ痩せればリード110でリッター50は見えてくるかもしれませぬ。
ガンガレ。
2015年6月25日 23:41
まさかおぷてーさんがそんなリンクを貼ってくるとは思いませんでしたww
声優以外のリアル女子はどうしても名前覚えられなくって…(爆)

原付弄りも沼にはまると危険だと友人が言ってました。自分のも最近以前ほど勢い良くメーター振り切らなくなってきたのでそろそろツン期突入っぽいです。

パールホワイトの車体に赤い羽根付いてますが…総重量120キロなので飛べませんww
コメントへの返答
2015年6月27日 18:54
勘違いしないでね!
グラビアビデオだからね、AVじゃないからね!
何でアダルトカテゴリーになっているのか分からん(汗
リアルって何?
ゆあちゃんとか真優とかゆきのんとか目の前にいるじゃん?
これはリアルだろ?そうだろ!?

パーツ多いとそうかもしれません。
モンキーとかDioとか。
都合良くリードはオワコンなのでこれにて最終形態です。
外装もフル装備だしなw

原付もOHしなきゃですよ。
結構消耗早いです、50は全開にするから特に。
ボアアップ(ボソ
2015年8月11日 7:08
そのルーチェロータリークーペは日本のどこにあるかこんにちは、あなたは私を伝えることができますか?
コメントへの返答
2015年8月12日 23:06
Hello.
It is here.

https://www.google.co.jp/maps/@35.2785381,136.925154,3a,75y,306.75h,85.23t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf44RcGs-XUQcDqPy5gEMPg!2e0!7i13312!8i6656

2015年8月13日 6:00
Thanks :)
コメントへの返答
2015年8月13日 9:17
Good luck(・∀・)b!

プロフィール

「山で食う海の幸 http://cvw.jp/b/466151/48595483/
何シテル?   08/12 15:01
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
スズキ Kei スズキ Kei
「コチラ良いシートでございます。大きめのタイヤ。良いエンジン。」 「お願いするわ。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation