
こないだの日曜に、Dで丸2年の点検を受けてきましたが、その時に弄り予定の部品をポチってきました。
最近、チョコチョコと弄りはしているのですが、どれも思ったようには上手くいかず、
仕掛中で、停滞しているものばかりなのですが、そんな中、久々にDに行くので、
また「弄り予定」の品を入手してきました。
今回のポチリ品も、イメージ通りに上手くいったらアップしますが、上手くいかなかったらお蔵入りするかも?(^_^;)
丸2年の点検自体は問題は無かったのですが、MyCTは間もなく40000kmに到達するのですが、
サービス : 「タイヤがそろそろ交換時期となりましたが・・・。
外側はスリップ線まで4mmほど有りますが、
内側は2mmほどしか有りませんので・・・」 と。(^_^;)。
次の点検までには交換しなければ・・・。
それと、今回の点検時に、サービスの人から
サービス : 「オイルとフィルターを交換する年次点検の皆様にお勧めしているのですが、
『マイクロロン』という、添加剤の様な物ですが、これが非常に良いので
入れられては如何でしょうか?」
(ちなみに金額は\12000ほどでした。)
エンジンの内部に膜を作って、オイルが無くても暫くは大丈夫・・・との説明でしたが個人的に、消耗品にはあまりお金を掛けたくない派ですので、断りましたが、この「マイクロロン」の効果は如何なものなのでしょうか?
ちなみにパンフレットを貰ってきましたが、詳しい方が見えましたら教えて頂けますか?
(ネットでは、賛否両論ある様で、どちらかと言うと否定的な意見が多い様な・・・)
NewISも見てきましたが、実物は迫力ありますね(@_@;)。
でも、試乗すると欲しくなるので試乗はせず、試乗した人向けの粗品だけ貰ってきました。
ついでに、RXのポジションランプもチェックしてきました。
RXはカバーが無くて、中のLEDチップも見えました。
最後に、MyDでは半年ごとの点検で、良い香りのする「造花」とレクサス車の「ピンバッチ」を頂けるのですが、今回からは「造花」→香りのする「木」に変わりました。
今回のピンバッチは、マイチェン後の「New HS」でした。
「CT」のピンバッチが早く見たいです(^'^)
ブログ一覧 |
車いじり | 日記
Posted at
2013/07/09 00:00:31