• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

マイチェン後アテンザの 「フォグ」

マイチェン後アテンザの 「フォグ」 昨日は、「 TV/ナビキャンセラー 」 についてUPしましたが、本日は 「 フォグ 」 について私が手にした情報を紹介します。







マイチェン後のアテンザのフォグは 「LEDフォグ」 に変わりましたが、

   「 前車のバルブが使えるかな? 」


   「 フォグの色を変えてみようかな? 」


と思い、マツダDで フォグのバルブの H8 や H11 などの型式がどれに当てはまるのかの問合わせをしてみました。


すると、以下の資料を送ってくれたのですが、





結論を言うと

   「 フォグ自体が一体物なので、LED球などの交換はできない 」

とのことでした。(・_・;)



最近のヘッドランプもLEDが多く、バルブの交換が出来ない一体物が多いですが、LEDフォグも バルブ交換タイプではなく、一体物が多くなってきてるんですね。(^_^;)



フォグには 「 色 」「 明るさ 」 に拘る方も多いと思いますが、マイチェン後のアテンザは、純正のままで弄れない・・・みたいです。



   「 弄れない 」 は 「 弄らなくても良い 」?


とも言えるので、弄りたい人にとっては、マイチェン後のアテンザは財布には優しい仕様なのかも?しれませんね。(^_-)
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2015/01/29 21:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2015年1月29日 22:03
こんばんは♪

クラウンのフォグも交換できないLEDです。。。

納車が楽しみですね♪
コメントへの返答
2015年1月29日 22:24
こんばんは。
コメント有難うございます。

やはり、バルブの交換が出来ないLEDフォグが多いんですね(^_^;)。

納車は楽しみですが、CTとの別れは淋しいです・・・(・_・;)。
2015年1月29日 22:19
kotakunさんこんばんは~(^_^.)


コレは見るからに弄れないパターンと
認識しておりました。HS後期とかと
同じで本体バラして、追加で何か
入れられる鴨知りませんが、熱の問題
等もありますので、かなり困難かと
思いました(笑)

全体的に、弄らなくてもイイ方向に作
ってあるのは間違いないと思います(笑)
コメントへの返答
2015年1月29日 22:26
こんばんは。
コメント有難うございます。

例によって、やれんのーさんの写真を使用させて頂いています。m(_ _)m

判る人から見れば、見るからに弄れない仕様なんですね(^_^;)。
私は、裏から交換できるのかと思っていました(^_^;)。


弄れない仕様になっていると、諦めがついてイイですね(^_-)。
2015年1月29日 23:54
こんばんは

このホグは好みが分かれるとこでしょうね
点灯状況を確認していませんので何とも言えませんが
飾り程度と思った方が良さそうですかね?

マイチェン前のアテンザでは
ホグ周辺に手と加えられてる片も多いですね
ベゼルもディライトがいいな~
って考えてます・・・(妄想中)
コメントへの返答
2015年1月30日 20:26
こんばんは。
コメント有難うございます。

私もフォグの明るさには大きな期待はしていませんが、見た目の貧弱さは何とかしたいと思っています(^_^;)。

マイチェン前モデル用にはこの「へ」の字部にウィンカー機能が付いたDRLが有りましたが、ああいったDRLが欲しいと思いますが、出ないですかね~(^_^;)。
2015年1月30日 7:35
kotakunさん、おはようございます。

フォグが弄れない?(=゚ω゚)ノ
あら〜、kotakunさんにとっての楽しみの一つ
ダメそうですか?

お財布に優しいのは有り難いですが
kotakunさんにとっては…(⌒-⌒; )

って言いながらもkotakunさんの事ですから
何かしらヤッちゃうんじゃないかと
思っておりますが?( ̄▽ ̄)/

Black-tsumikiさんの方が少し早い
納車のようですが、お互いに情報交換しながら
色々とお楽しみ下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月30日 20:29
こんばんは。
コメント有難うございます。

フォグ周辺を弄るのは定番なので、ちょこっとは弄りたいと思っていましたが、弄れないなら諦めがついて良いかも・・・(^_^;)。

納車は来月末頃になると思いますが、納車待ち中が一番楽しい時期の様な気もしますので、この時期をたっぷり楽しみたいと思います!(^^)!
2015年1月30日 9:33
おはようございます♪遅くなりましたが、アテンザに乗り換えなのですね。過去のブログも拝見しました。

ソウルレッドやグレードなど、とても良い選択だったと思いますよ~。私のミンカラのお友達もアテンザに乗っている方が一杯います♪是非その方々との交流も深めて戴けたらなぁ~と思っています^^ 今度、お披露目オフでもやりましょう!!
コメントへの返答
2015年1月30日 20:31
こんばんは。
コメント有難うございます。

決定前はかなり迷いましたが、今では良い決断だったと思っています!(^^)!。

マツダは昔の???なイメージしか無かったのですが、凄く良い会社になって、魅力的な車を作っているな~と惚れ直しました(^O^)。
2015年1月30日 11:34
連続のコメント失礼します!

納車されたらフォグバルブをイエローに交換しようと計画していたのですが思い届かずですね・・・泣

けど納車されたら色々と調べてみます(^^)
コメントへの返答
2015年1月30日 20:36
こちらへもコメント頂き、有難うございます。

フォグ本体は弄れませんが、カバー類のパーツは出てきそうなので、それを待ってフォグ周辺も弄りたいですね!(^^)!

納車までが一番楽しい時期?の様な気もしますが、しっかりと楽しみましょう!

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation