
MC後のホワイトレザーに一目惚れして、汚れが心配とは思いつつも内装は 「ホワイトレザー」 を選択しましたが、一応お手入れ用品も購入して、メンテしています。
< 納車時と たまのお手入れに・・・ >
シートメンテ用のクリームも購入しました。
これは東急ハンズの店員に相談すると、
「 これが一番お勧めです!」 というので、こちらを選びました。
量(100mℓ)の割りに2500円位と意外と良い値がしますが、店員いはく
「 とにかく薄く塗りこむのが一番良くて、非常にクリームの伸びも良いので 結果的にはコスパは高いですよ 」
ということで、納車後は1回/月程度、シートに軽~く、薄~く塗っています。
前述の店員は、
「 これを塗っておけば、汚れが付き難くなるし、普段は固く絞った濡れ雑巾で表面の汚れを拭き取れば充分 」 とのことで、それを実践しています。
< 日頃のお手入れ >
購入したDの担当も、
「 最近のシートは表面に汚れ防止のコーティングがなされているので、普段は濡れ雑巾での拭き取りで充分ですよ 」
と、言われているのも有って、日頃のお手入れとしては、1~2週間に1回濡れ雑巾でシートを拭いています。
< 汚れが付いた場合のお手入れ >
念の為 DOPの 「 LEATHER CLEANER 」 を購入しました。
注意はしていても、どうしても知らぬ内に汚れが付いてしまいます。
↓下の写真は、どの様に付いたのか記憶も自覚もない汚れなのですが、運転席のドア側部シートに茶色いライン状の汚れが付いてしまいました。
そこで登場するのが 「 LEATHER CLEANER 」 です。
使用前に容器を良く振って、ティッシュに2滴ほど垂らしてシートを擦ると、4~5回擦った程度で綺麗に落ちました。
以前、ボールペンをシートの落してインクの汚れが付着してしまった場合は、この 「 LEATHER CLEANER 」 と消しゴムを併用して落しましたが、このクリーナーも意外と汚れも簡単に落ちるし、柑橘系の香りも心地良いと思います。
< とはいっても・・・ >
今の所は注意してメンテしていますが、これから徐々に汚れが付いてくると思うと、やはり 「ホワイトレザー」 は大変ですね(^_^;)。
でも、それ以上に 「ホワイトレザー」 による車内の雰囲気は格別だと感じています(^'^)。
ブログ一覧 |
車いじり | 日記
Posted at
2015/06/28 23:42:26