• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

後方視界の「防眩対策」

後方視界の「防眩対策」 今回、後方視界の防眩対策をしてみました。









< 動機 >

夜間の高速走行では、HIDなどの眩しいライトを点灯させながら走ってくる後続車に 非常にストレスを感じていたのですが、その自衛対策として、防眩対策をいろいろと検討していましたが、今回その一部を実行してみました。

この思いは、先日装着した 純正 「親水ブルーワイドミラー」 の防眩効果が思いの外 高いと感じたので、同様にルームミラー越しの後方視界も改善したいと強く思うようになりました。

  装着時のブログ :  「親水ブルーワイドミラー」の装着





< これまでの対策 >

① 「 ALBERTブルーインナーミラー 」 の装着

純正の自動防眩ミラーもそれなりの効果はありましたが、個人的にはその効果が不充分に感じたのと、平面ミラーでは後方視界が狭いので、現車でもワイドミラーを装着する事にし、納車後間もない時期に みん友さんから紹介された 「ALBERT ブルーインナーミラーLarge」 のミラーを装着していました。



  装着時のブログ : 「ALBERT ブルーインナーミラー Large」 の装着

このミラーは、昔からある非常に有名なミラーで、車を乗り換えてもずっとこのミラーを使い続けている方も多いとのことです。またバネで固定する方式であるため、非常にフィティングが良く、それなりの防眩効果が有りましたが、HIDなどの眩しい過ぎる後続車のライトには もっと防眩効果を高める対応が必要だと感じていて、以前から 「何か良い方法がないか?」 とずっと頭を悩ましていました。



< 対策 >

① メッシュフィルム

リヤガラスにスモークフィルムを貼る手も有りましたが、個人的にあまりスモークフィルムが好きではないので実行していませんでしたが、以前 みんカラでも紹介されていた 「スーパーポリッシュフィルム」 という名のメッシュ状のフィルムを購入して 試しにリヤガラスに装着してみたりもしましたが、



夜になると 何故かフィルムの所々で 後続車のライトが 「乱反射?」 して見えるため、気に入らず剥がしました。



② ブルーフィルム

そこで、先日装着した 純正の 「親水ブルーワイドミラー」 の様に、



ミラーの青みを強めて防眩効果を高めてみようと思い、ネットで探したブルーフィルムを何点か集めてルームミラーに貼ったりしましたが、フィルムの平滑性が不充分で、ミラー越しの映像が歪んだりしてしまい、なかなか使えるものが見つかりませんでした。


ふと、ネットで ドラミラー用のフィルムが販売されている物を見て、 「このフィルムはどうかな?」 と試しに購入して装着してみる事にしました。



ネットでは、汎用サイズの 「15cm×20cmが2枚」(送料込¥1000) で売られている物があり、販売店に 「 2枚を繋げた20cm×30cmでの販売をして貰えませんか?」 と相談すると、快諾して頂けて助かりました。


届いた後、ミラーのサイズにカットして、ネットでのスモークフィルムの貼り方を参考に、貼り付けました。




物が小さいので、比較的簡単に貼れました。





< 防眩効果 >

早速その効果を確認すると、純正の親水ブルーワイドミラーの青みと近い感じになり、
夜でも後方視界に影響する事が無くて、防眩効果も高いので非常に満足しています。

グレー系のスモークフィルムだと、防眩効果はもっと高いとは思いますが、昼間や薄暗がりでの後方視界が見難くなってしまうので、個人的には その影響が少ない ブルーフィルムは非常に良いと思いました。





夜に実際に後続車のライトを受けた時の写真は上手く撮れなかったのでありませんが、純正の 「親水ブルーワイドミラー」 とかなり近い感じになりました。

フィルムの平滑性も これまで入手した フィルムの中でも一番平滑性が高いので、後方視界を確認する分には違和感は殆ど感じません。




<最後に>

とりあえず、今回の対策はそれなりに効果も出たので満足してますが、更に良いアイデアが出たら色々試したいと思っています。

アイデアは他にもあるのですが、その効果と出来栄えが両立したら またUPしたいと思います。



ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2017/03/05 07:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

9週連続イイね1位🥇🎉と四冠🎊
軍神マルスさん

いろは坂。
8JCCZFさん

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

雨が降りました トラクター×2 ヤ ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 7:55
kotakunさん、おはようございます。

ブルーミラーいいですね。
最近気になりました。貼るタイプもあるとは知りませんでした。
高級感が増しますね。

僕もドアとかルームミラーに貼ってみようかな?
コメントへの返答
2017年3月5日 9:10
おはようございます。
いつもコメント頂き有難うございます。

このフィルム、意外と使えますよ!
ワイドに拘らなければ、ドアミラーもこれを貼れば良かったかな?とも思いました(^_-)。
2017年3月5日 9:54
kotakunさま おはようございます~

こんなものがあるとは知りませんでした
元々ドアミラー用ですので、耐久性も問題
無さそうですね・・
何よりCP高いのがナイスですね(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 10:18
おはようございます。いつもコメント頂き有難うございます。

このフィルムに辿り着くまでに、何種類か試しましたが、このフィルムが濃さといい、平滑性といい、一番良かったです!
そして、仰る通り、コスパが良いので、オススメしますよ!(^^)
2017年3月5日 12:37
これよさそうですね。サイドミラーに貼ってみようかなー。交換よりリスクもなくてドレスアップ目的には向いてますね。
コメントへの返答
2017年3月5日 13:23
こんにちは。
コメント有難うございます。

値段の割に効果は高くて、ドアミラーは勿論、ルームミラーにもオススメな商品だと思いますよ!

この効果を事前に知ってたら、純正の親水ワイドブルーミラーは買ってなかったかも?(^_-)

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation