• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

隣町のマツダDを訪問した時のお話

隣町のマツダDを訪問した時のお話 先週、隣町のマツダDを初めて訪問した時の話です。







<訪問の動機>

現在のCX-8を購入した店舗で、非常に信頼していたサービス責任者のH氏が、この4月から隣町の店舗に店長として異動した件は、信頼しているサービス責任者の異動 のブログにUPしましたが、その店舗の方面に用事が出来たので、その用事が済んだ後に、ちらっと寄ってみることにしました。




(ネットから拾った画像です)


<事前の妄想>

何の連絡もせずに、突然お邪魔すると、H氏もびっくりしてくれるかな?と勝手に妄想していました。

頭の中で、以下の様な展開になるであろうと予想していました。

私の車でその店舗の敷地に入り、来客Pに車を停めようとすると、若い営業マンかベテランのサービススタッフが私の車に近づいてきて、

「本日はどのようなご用件でご来店頂いたのでしょうか?」


と質問されるであろう。

そこで、

「(私は)〇〇と言いますが、店長のHさんはみえますか?」


と尋ねると、店内に案内され、

「こちらのテーブルで暫くお待ち下さい」

となり、暫く待っていると、H氏が私のテーブルに来てくれて、

「お久しぶりでございます。わざわざご来店頂き有難うございます。」


という展開になるのかな?

と勝手に想像しておりました。


(ネットから拾った画像です)


<実際の展開>

しかし、実際にその店舗に車で入り、来客Pに車を停めようとすると、寄ってきてくれたのは新人やサービススタッフではなく、

店内から そのH店長が走って私の車に寄ってきて、笑顔で私の車を停車位置まで誘導してくれました。

私は、心の中で、

「何故いきりなりH氏がお店から出てきたのか?私はGPSで見張られていたのか?

と思うくらい、びっくりしました。

店内に入り、その件をH氏に尋ねてみました。

私:「何故私の車が入ってきたと判ったのですか?」

H氏:「たまたま外を眺めていたら、店舗駐車場に入っている車が見えて、その車が 赤のCX-8で、グリルがバーチカルグリルで、ナンバープレートも見覚えのある番号でしたので、『〇〇さんだ!』と気づいて、慌てて出てきました~。」

と。

私:「そういう訳でしたか・・・。実は私は突然訪問すると、Hさんはびっくりされるであろうと勝手に予想していて、そのびっくりされる姿を想像していたのに、車が入るなり いきなりH店長が店舗から出てこられたので、こちらがびっくりしてしまいました・・・。」



(ネットから拾った画像です)

<その後>

上記の会話の後は、新しく発売されるCX-60の情報や、新しい私の担当営業マンの愚痴を聞いて貰ったり・・・と、他愛もない話をして、お店を後にしました。

久々にH氏にお会いできて、私の車に 走って近づいてきてくれたそのH氏の姿 は、前の店舗でサービス責任者としてお世話になっていた時と ”全く同じ”の走る姿 だったので、非常に懐かしく、そして 楽しい訪問となりました。



以上、超個人的な内容のブログでしたが、最後まで目を通して頂きまして、有難うございました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/06/19 22:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年6月20日 1:48
こんばんは☆彡
これは嬉しいお話ですね^^
お客さん情報が頭に入ってる方は一つの才能だと思います。
店長になって事務所の奥から動かない方も見えますしね
( ゚Д゚)

常滑と言うと”とこにゃん”の近くですか?
本当にご近所さんですね。これなら頻繁に行けそう・・・
(*'▽')
コメントへの返答
2022年6月20日 6:15
ブラツミさん、おはようございます。
コメント頂き有難うございます。
店長ならわざわざお出迎えをして頂かなくても良いのでしょうが、ついついこないままでのサービス責任者の癖が出てしまい、私をお出迎えして頂けたのかな?とも思います。(^_-)
サービスから店長へ移動された方は腰の低い方が多く感じ、また色々相談にものって頂けるので、個人的にもこの様な方が担当なのが理想なのですが…。
2022年6月20日 19:08
こんばんわ。
やっぱり車はお店からではなく信頼できる人から買いたいですね。kotakunさんのブログ読んでたらますますそう思います。とはいってもしばらく車の買い替えもないんですが(笑)
コメントへの返答
2022年6月20日 19:53
たむさん、こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
確かに本当は信頼できる人から買いたいのですが、勤め人だと異動もあるので、なかなか難しいですよね^^;。
このH氏も『(立場が変わったので)、口は出せても手は出せなくなってしまいました』と言われると、私もちょっと残念ですが、H氏自身も歯痒くて辛いんだろうなあと思いました。(^_-)
2022年6月21日 20:21
私も車は店舗より人から買う事がほとんどです。
今の営業担当も相方の車含めかなり長いお付き合いです。(知識もそうですが、その人に合ったトークをしてくれます。)買う物は機械ですが、やはり人付き合いは大切な部分ですね。
コメントへの返答
2022年6月22日 7:37
とにぃさん、おはようございます。
コメント頂き有難うございます。
仰る通り、非常に信頼出来る方が居ると非常にカーライフが充実しますよね! 
そんな思いで、前車のアテンザを購入した店舗から別の隣町の店舗に異動された例のH氏を追いかけて、私もアテンザの途中で店舗をH氏
の異動された店舗へ異動し、今のcx8を購入しました。
ただ、またそのH氏が異動になってしまい、『店長になると口は出せるが手は出せない…』とのことで、その方との従来のお付き合いを断念しております。
今は、そのH氏が一番近い店舗の店長として再度異動されることを願って、暫く待ちたいと思っています。
信頼している方に頼りたい気持ちもありますが、出来れば近い店舗だと有難い…という思いもあり、葛藤しております…。^^;

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation