• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

AWDの高速での燃費

AWDの高速での燃費
先日の週末に、My Car のアテンザワゴンAWD(AT)で 初となる遠出をしまして、その時の燃費を報告させて頂きます。 マツダのクリーンディーゼルは、 「 高速だと カタログ値以上の燃費が出る 」 との口コミもあり、毎日通勤で高速を走行する私としては期待して購入したのですが、A ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 07:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月20日 イイね!

30年振りに買った物

30年振りに買った物
約30年振りに、とある物を購入しました! 我が家の第二子(長男)も年長になり、先日 地元中日新聞社主催の 「中日キッズ野球教室」 に初めて参加してきました。 この教室には、中日ドラゴンズOBが2名参加するとこということもあり、多数の参加者が集まっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 19:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年09月20日 イイね!

間接照明追加①「コンソール」

間接照明追加①「コンソール」
今回は多数の先人の方々の知恵を拝借して、コンソールのドリングホルダー部辺りを照らす照明を追加することにしました。 アテンザのフロントマップランプの左右の間には、サンルーフ装着車だとここにスイッチが有りますが、サンルーフ非装着車だと空いていて、そこのカバーにとあるパーツを利用しつ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 20:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年09月12日 イイね!

「パドルホールドキット」の装着

「パドルホールドキット」の装着
停車中に、①左側のパドルシフト(DOWN側)の短押しで自動的に電動Pブレーキを「ON」にしたり、②シフトレバーを「P」に入れると自動的に電動Pブレーキを「ON」にすることができる、 CEP(コムエンタープライズ)社の 「パドルホールドキット」 を購入し、装着しました。 CEP社商品HP ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 06:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年09月11日 イイね!

「マツコネ」 ナビの素朴な疑問

「マツコネ」 ナビの素朴な疑問
車を購入して半年が経過していますが、今更ながら「マツコネ」 ナビに素朴な疑問があるので、UPしてみました。 私のアテンザワゴンは、車を始動して、走り出して暫くすると  「 この先、一時停止が有ります 」 とナビが音声案内をします。 今朝は、30秒ほどの間隔をおきながら3 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 23:10:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年09月04日 イイね!

「AWD」であることを実感したとある失態

「AWD」であることを実感したとある失態
とある失態から、「やっぱAWDなんだなあ~」と実感したドジな話です。(^_^;) 私の地域は滅多に雪が降ることもないし、スキーやスノボもしないので雪道を走ることはまず有りません。 ただ、通勤で毎日高速をのる立場として、 「 雨の高速ではAWDの方が安心かな? 」 と ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 23:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年09月03日 イイね!

エンジンルームからの配線引込み

エンジンルームからの配線引込み
色々な目的で エンジンルームから車内に配線を引き込む必要が出てきたので、お盆休みにその作業を行いましたが、一応UPしておきます。 (実際には、以前に一度作業をしたのですが、通す配線数を増やしたくなったので、やり直しました) 当初は 前期型のGJアテンザ乗りの方の整備手帳を参考 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 21:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年09月01日 イイね!

6ヶ月点検でのDからの指摘

6ヶ月点検でのDからの指摘
ちょっと前の話ですが、お盆休み中に6ケ月点検を受けてきたのですが、その際にDから私の車に対して指摘を受けてしまいました。(・_・;) Dに車を預けて5分程すると、店長が私のもとへやって来て、  「 フロントガラスに貼ってある 『 mazda6 』 のステッカーですが・・・ 」 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 23:00:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年08月13日 イイね!

『運転席ドア』への配線通し方

『運転席ドア』への配線通し方
『助手席ドア』への配線通し方、『後席ドア』への配線通し方、に続く、第三弾の『運転席ドア』への配線通し方、になります。 つい先日、 「OBD車速連動自動ドアロックユニット」を装着したのですが、その際、運転席ドアに繋がるハーネスにまで手を入れることになったので、ついでに 運転席に予備 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 20:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年08月13日 イイね!

「OBD車速連動自動ドアロックユニット」の装着

「OBD車速連動自動ドアロックユニット」の装着
車速に連動して自動でドアロックするキットを装着しました。 小さな子供が居ると、走行中に勝手にドアを開けてしまわないかが心配だったのですが、アテンザには 車速連動のロック機能がないので、市販のキットを装着することにしました。 キットは、「TV/ナビキャンセラー」 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 15:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation