• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

「マツダフォント」 の活用

「マツダフォント」 の活用
「 マツダフォント 」 を利用して、カッティングステッカーを作ってみました。 マツダの社名や車名のロゴは 「 マツダフォン ト」 と呼ばれる専用の書体らしいのですが、そのフォントを 「 スイスマツダがHP上で公開している 」 との情報をこのみんカラで1月頃に見つけ、いつか活 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 22:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月13日 イイね!

「純正DOPマッドフラップ」 の装着

「純正DOPマッドフラップ」 の装着
納車時に、装着はせずにパーツのままで購入したDOPの装着も残り少しになりましたが、今回は 「純正DOPマッドフラップ」 を装着しました。 最近は、「ドアエッジモール」 や 「ドアバイザー」 ・ 「マッドフラップ」 を装着する方は少ないとは思いますが、高速での走行が多いと、タールの ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 06:11:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月13日 イイね!

自作の 「アースケーブル」

自作の 「アースケーブル」
魔法の調音 「コルトレーン」 のアースケーブルを装着した多くの方のブログなどを見ていると、それなりにちゃんと効果はある様なので、いつか弄りのネタ切れになった時にでも装着しようと思っていたのですが、たまたまネットで 同様のケーブルで、カラーホースに入ったものが有り、見た目が良かったのと、「コルトレー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 10:28:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月06日 イイね!

手洗い洗車に 「 ブロワ 」 を活用

手洗い洗車に 「 ブロワ 」 を活用
洗車後の拭き取りが楽になる様にと、ブロワを購入しました。 元々は機械洗車派でしたが、今のアテンザワゴンに換えてからは自分でコーティングをしていることもあって、出来るだけ手洗い洗車をする様に心掛けています。 手洗い洗車で、面倒だったのが洗車後の拭き取りでした。 ハンドワイ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 22:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月06日 イイね!

「後席フットイルミネーション」 の増設

「後席フットイルミネーション」 の増設
以前、純正DOPのフットイルミネーション(前席用)を自分で装着した件を 純正DOP 「フットランプ&イルミネーション」の取付 のブログにアップしましたが、その前席のフットイルミを活用して、後席にもフットイルミを増設しました。 ① 概略 もともと、前席にフットイルミを装着する ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 20:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月06日 イイね!

テールランプの 「DRL化」

テールランプの 「DRL化」
以前、IPF社のキットを使って、ヘッド内のスモールランプをDRL化しましたが、今度はテールランプをDRL化しました。 みん友さんの  Black-tsumiki  さんの 早朝写真 のブログで、昼間にテールが点灯しているアテンザ(黒セダン)がUPされていたのですが、 (↓昼 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 20:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年06月06日 イイね!

レクサスGS純正 「ウェザーストリップ」 の装着

レクサスGS純正 「ウェザーストリップ」 の装着
多数の方が装着していて、もう 全く 新鮮味のない弄りネタではありますが、前車のCTを乗っている間に、ディラーに発注しておいたパーツをやっと装着しました。 アテンザとほぼ同じ大きさとなるGS純正というだけあって、アテンザにもほぼぴったりの大きさ。 まるでアテンザの為にも有るかの ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 20:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年05月23日 イイね!

純正 「メッシュポケット」 の装着

純正 「メッシュポケット」 の装着
納車時にパーツのまま購入したDOPの中の、「メッシュポケット」を装着しました。 納車時にパーツのまま購入し、装着は自分で行うDOPがまだ数点あるのですが、 その中から 「メッシュポケット」 を装着しました。 装着に当って、基本的には助手席側に装着するのが一般的な様ですが ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 22:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年05月10日 イイね!

「 リヤリフレクター周りガーニッシュ 」 の装着

「 リヤリフレクター周りガーニッシュ 」 の装着
リヤにデザイン的なアクセントを付けるべく、 「 リヤリフレクター周りガーニッシュ 」 を装着しました。 フロントは フォグ部の 「 へ 」 の字のガーニッシュ が何とも言えない良いアクセントになっていると感じていますが、 それと比べると リヤはMC後も テール以 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 22:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年05月09日 イイね!

<  ハワイで見た 「マツダ車」  と 番外写真  >

&lt;  ハワイで見た 「マツダ車」  と 番外写真  &gt;
GW前半にハワイへ旅行に行ってきた件は、 ハワイで 「 ゴルフ & リフレッシュ」 !! のブログにUPしましたが、今回は ハワイで見た 「マツダ車」 と前回ブログでUPしなかった番外写真をUPします。 今回の滞在場所はオアフ島の中でも郊外のコオリナ地区なので、あまり 「マツ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 22:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation