• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

小6の娘から言われた「嬉しい?」言葉

小6の娘から言われた「嬉しい?」言葉


   久々の「子供」ネタです。















先日、近所のラーメンチェーン店へ食事がてら呑みに行くために、家族4人で歩いていた時の話です。







妻 : 「 (娘に対して) 将来、どんな人と結婚したいと思う? 」


娘 : 「 私は 将来 パパの様な人と結婚したいなあ~ 。 」


私 : 「 (??? 意外だなあ~。 まさか、俺とはなあ~。
      そう言われると嬉しいけど、何か”裏”がありそうな・・・)
      ( いつも子供達には厳しく接しているので、嫌われる事はあっても、好きと思われる
      筈は無いのだが・・・) 」


妻 : 「 どうして、パパの様な人と結婚したいの? 」


娘 : 「 だって、パパは 私が大嫌いな ”虫”を退治してくれるもん! 
      私は”虫”が大嫌いだから、退治してくれる人じゃないと困るもん! 」






 : 「 ( やっぱり・・・、そんな理由か・・・。 
      確かに、家の中で ”クモ、蚊、ハエ、ゴキブリ、蜂” を発見すれば、いつも私が
      退治しているが、本当は俺だって虫は嫌いだけど、皆が逃げ回るし、誰かが
      退治しなきゃならないからやってるだけなのに・・・。) 」

妻 : 「 ”虫退治”以外に、パパみたいな人が良い理由は他に無いの? 」

娘 : 「 他に? 何かあったかな・・・? 」

 : 「 おいおい、虫退治以外に何か無いのかよ・・・。 嘘でもいいから、何か言えよ・・・。 
      (そんな理由なら 嬉しくもないけど、 少なくとも「虫退治」では 娘に感謝して
      貰えているなら まあ、いいか・・・。) 」





この会話の後にお店で呑んだ 「生ビール」 は、気のせいか、美味しく感じませんでした・・・。(^_^;)



下らない内容で失礼しました。







Posted at 2018/08/05 21:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年09月20日 イイね!

30年振りに買った物

30年振りに買った物約30年振りに、とある物を購入しました!















我が家の第二子(長男)も年長になり、先日 地元中日新聞社主催の 「中日キッズ野球教室」 に初めて参加してきました。



この教室には、中日ドラゴンズOBが2名参加するとこということもあり、多数の参加者が集まっていました。



息子は、野球はおろかキャッチボールもやったこともなく、本当の初心者として参加したのですが、グローブも持っていなくて、グローブの無料貸し出しがあったので、それを借りて参加させました。



息子はグローブの使い方ががよく判らないのも有りますが、少年用のグローブだと大きすぎて使い難かった様で、


  「 僕用のグローブを買って!!」


とせがまれ、昨日 家族でグローブを見に行くことにしました。









息子にグローブを買うということは、私がキャッチボールに付き合ってあげないと、息子の相手も居ません。


仕方なく 私もグローブを買うことにしたのですが、グローブを買うのは、高校入学頃依頼 約30年振りです。




一応、私も昔は球児でして、 野球をかじっていたので、


  「 どうせ買うなら気に入ったものを・・・」


と選んでいたら、眩しいほど 目立ったグローブを発見!!







( 写真では判り難いですが、蛍光オレンジと黒のツートンです(^_-)。蛍光色をカメラで忠実に再現するのは難しいです・・・(・_・;)。 )


( ちなみに、このグローブはソフトボール用でした(^_^;)。 )



もともと、 「遠目で見ても自分のであると判り易い明るい色のグローブが欲しい」 とは思っていましたが、ついつい このグローブを選んでしまいました!(^^)!











子供が遊びでボールを投げる様になった頃から、


  「 長男がもう少し大きくなったら 一緒にキャッチボール出来るかな? 」



と 以前から楽しみにしてましたが、意外と早くその時期が来たので、子供以上に私が張り切ってしまいました(^_^;)。






長男には幼児用のグローブを、長女には少年用のグローブを買い、家族3人でキャッチボールが出来る様になりました。(^'^)

(子供たちのは、PBブランドのお値打ち品です(^_-))






早速、近所の公園に 『キャッチボール』 の練習にも行きましたが、 『キャッチボール』以前に 『ボールの投げ方』 、 『ボールの取り方』 から教えなければならず、本当の意味での 『キャッチボール』 になるのは 何か月(何年?)後になることやら・・・(・_・;)。


幼児用の柔らかいボールを使うこともあり、そのボールなら素手でも充分取れるので、


  「 私は グローブを買うまでも無かったかな?(^_^;) 」


ともあれ、昔やっていたスポーツのGOODSを改めて買うって、なんか無性に楽しいですね!(^_-)






<余談>

久々のグローブ購入でしたが、最近は 『スチーム加工』 といって、新しいと革が硬いグローブをスチームで柔らかくする加工や、グローブに型を付ける加工も無料でやって貰えたのですが、昔からすると大違いですね(^_^;)。


昔はグローブにボールを入れて紐で縛って、布団の下に入れて 寝てる間に柔らかくしたり、型を作っていた記憶がありますが、 『30年』 での変化って凄いですね(^_^;)。


Posted at 2015/09/21 19:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年07月10日 イイね!

娘からの「ドキッ!」とした質問

娘からの「ドキッ!」とした質問久々の子供ネタです。

昨夜、娘から 「ドキッ!」 とする質問があり、返事に困ってしまいました・・・(・_・;)。









我が家には、小学3年生の娘(10歳) と 保育園年長の5歳の息子 が居ますが、

昨夜の夕食時、娘が突然 「ドキッ!」 とする質問をしてきました。



 娘 : 「 赤ちゃんが出来る時に、 男と女が乗り合う  のはどうして? 」

 私 : 「 ・・・・・・・・・。

       (  男と女が乗り合う?  もしかして、娘は アレのこと  
     を言っているのか?)   」

 妻 : 「 えっ? 」 

 私 : 「 何でそんなことを聞くの? 」

 娘 : 「 だって、どうして 男と女が乗り合う のか知りたいんだもん・・・。 」

 私 : 「 ・・・・・・・・。

       (ここはちゃんと答えるべきか、はぐらかすべきか・・・(^_^;) 」

 妻 : 「 人間だけじゃなくて、動物だって乗り合うんだよ! 」

(↑妻の発言に対して)

 私 : 「 ( 君は何を言っているんだ・・・(・_・;)。

         そんな話をしたら 余計に話が長くなってしまうだろう・・・)  」

 妻 : 「 仲良くしてるからだよ。 」

(↑妻の発言に対して)

 私 : 「 ( この返事で 判ったことにしてくれるかな? ) 」

 娘 : 「 仲良くしていると 赤ちゃんが出来るの? 」

 息子 : 「 (何のことか判らず、沈黙してました・・・) 」

 妻 : 「 学校で何か話しが有ったの? 」

 私 : 「 学校の先生に聞いてごらん! 」


私と妻が他ごとを話し始めると、娘もその話に乗ってきて、あの話は途切れました。(・_・;)




娘とはまだ私と一緒にお風呂に入りますが、胸もまだ膨らんでいないし、お毛ヶもまだなんですが、突然こんなことを聞いてきだすので、ビックリしました(^_^;)。


(↑昔の 「乗り合いバス」)



学校でそういった教育を受けるのは4年生なのかも?しれませんが、きっと何か きっかけがあったと思うのですが、まさか娘から 「 男と女が乗り合う  」 と言われるとは思わず、困ってしまい、結局はぐらかしてしまいました(^_^;)。


もし、次にこういった話になった時は、「ちゃんと逃げずに説明しよう!」 と思っています(^_^;)。



娘をお持ちの方々は、こういった経験をお持ちだと思いますが、皆様はどう対処されましたか?(^^)

Posted at 2015/07/10 21:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月22日 イイね!

娘に言われた恥ずかしい一言

娘に言われた恥ずかしい一言先月5歳になったばかりの娘に言われて、とても恥ずかしかった一言についての話です。









お風呂は、いつも子供達2人と私が一緒に入っているのですが、先に下の息子が風呂から出て妻がその後の世話をし、上の娘は私が世話をすることになっています。



とある日、娘が少し先に風呂場から出て脱衣所で身体を拭いている時に、私も風呂場から出て身体や髪を拭き始めていると、

娘が私の股間をじ~っと見つめている事に気付き、

 私 : 「こら~!そんなに見なくていいの!」

と軽く怒ると、

 娘 : 「だって、パパのオチ○チ○が上とか下に揺れたり、右とか左に揺れたりしてるの、
      面白いんだもん! まるで、おチ○チ○がダンスしてるみたい~!」

と(汗)。

決して自慢できるものでもないので、娘にじっと見られただけで恥ずかしいのに、「おチ○チ○がダンス」とは・・・(汗)。

思わず振返って、股間を隠してしまいました(^_‐)。



その事を、後で妻に伝えると、妻がみんなの前で

 妻 : 「え~、そうなの~(笑)。私にもおチ○チ○のダンス見せて~!(^_‐)」

 私 : 「からかうんじゃないの!(怒)」

すると、何故か息子が

 息子 : 「僕にも見~せ~て!」

 私 : 「もう~、いい加減にしろ!自分のを見なさい!(笑)」

いつも入浴後は「早く○○しなさい!」と子供達に怒ってばかりですが、たまにはこんなバカな会話も楽しいもんですね(^_‐)。

Posted at 2012/04/22 10:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月01日 イイね!

5歳の娘の変化

5歳の娘の変化3月20日に5歳の誕生日を迎えた娘ですが、この3ヶ月位でかなり変化が出てきました。








エピソード その①

娘も3歳位まではアンパンマンが好きでしたが、4歳位からはプリキュアやキティが好きになった様で、下着などもそういったキャラクターものが多かったのですが、最近は花柄やレースの付いたパンツを履いたりするんです。夜中に全自動乾燥機で乾燥された洗濯物を、毎朝、畳むのが私の朝の日課なのですが、そんな娘の下着を見ると、娘も徐々に「女性」に近づいてきてるんだなと思い知らされるのと同時に、いつまで「パパ大好き~!」と私を構ってくれるのやら・・・と寂しい気持ちになってきます(・_・;)。



エピソード その②

どんなに私に怒られても、私に甘えてくれる娘なのですが、2歳の弟に向かって、

 娘 : 「◇◇◇(←弟の名前)は 誰が一番好きなの?」

 弟 : 「バイキンマン!」

と弟が真面目に答えると、

 娘 : 「じゃあ、もう遊んであげないよ!」

と娘が怒った声で言うと、

 弟 : 「やっぱり、〇〇〇(←娘の名前)ちゃん!」

と弟が気を遣って答えなおすと

 娘 : 「でしょう~。いい子、いい子!」

と弟の頭をなぜなぜしています(^_^;)。

娘はお姉ちゃん振りしたいのか、本当に弟が可愛いのか良く判りませんが、意外と弟には厳しい娘です(^_^;)。




エピソード その③

夜、子供たちと3人でお風呂に入った後、私が子供たちをベッドで寝かせるのですが、ベットに入ると

 娘 : 「明日は保育園?」

 私 : 「そうだよ」

 娘 : 「じゃあ、パパはお仕事頑張ってね! 〇〇〇ちゃんは保育園頑張るね!」

我が家は妻と共働きで、近くに両親も居ないので子供が0歳児の時から保育園に預けているので、子供達に申し訳ないと思っているのですが、「お仕事頑張ってね!」と娘に言われるのは嬉しいけど、「〇〇〇ちゃんは保育園頑張るね!」という娘の言葉を聞くと、朝も7:30~夕方18:30頃まで保育園に預けてしまって申し訳ない様な、複雑な気持ちになります。

明日から保育園でも年長さんになる娘ですが、これからもどんどん変わっていくのでしょうね(^_^;)。
早く成長して手が掛からない様になって欲しい様な、いつまでも今のままで居て欲しい様な・・・。
親って、勝手ですね・・・(^_-)。

Posted at 2012/04/01 22:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation