• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

妻との初体験・・・

妻との初体験・・・タイトルを見て、「どうせ違うんでしょ?」と思いつつ、覗いて下さった方、期待通りで申し訳有りません(汗)。妖しいブログでは有りませんのでお許し下さい(^_‐)。






昨日の話なのですが、私の母がちょっとした病気で入院しているので、その見舞いに出掛けることにしました。お昼時を外して病院に着く予定でしたが、ちょっと早く着いてしまいそうだったので、病院の近くの公園で子供達を遊ばせながら時間を潰す事にしました。

公園で駐車場を探しましたが、見つかりません(汗)。仕方がないので、道路に車を止めて妻が車に残り、万が一警察が着たら直ぐに動かすという打ち合わせをして、私は2人の子供を連れて、公園の中に歩いていきました。


暫くすると、何処からか物凄い大きな音で『ウヮンウヮンウヮン・・・・』と警報音がなりましたが10秒ほどで止まったので
「誰かがうっかり警報を切り忘れて、車のドアを開けたんだろうな」と思い、また子供達と遊び始めました。


しかし、暫くすると、また「ウヮンウヮンウヮン・・・・」と警報がなりました。
「もしかして、妻がCTの警報を知らずに鍵をロックしたのかも?」と思い、走って車に戻ると、妻は半泣きの状態で
「突然警報が鳴るけどどうしたらいいの・・・(涙)」と。CTの警報について説明すると妻も落ち着きました(汗)。

今回、初めてCTの警報が鳴るのを聞きましたが、想像以上に物凄い大きな音がすることにビックリしました(驚)。
昼間でこれだけ響くのだから、もし夜に本当に鳴ると大変な近所迷惑になるだろうなと思うとゾッっとしました(汗)。


その後も10分ほど子供達と遊んだ後、車に戻ると「0570」で始まる知らない番号から着信があり、
「レクサス緊急○○○ですが、先ほどCTが異常を感知したようですが・・・」と。
私は理由を説明してお詫びしながら電話を切りましたが、『これがレクサスからの緊急通報連絡なのか~』と一瞬は関心したのですが、冷静に考えると、この電話は警報が鳴ってから13分後でした。

他の方のブログによると警報が鳴ると1分もせずに直ぐ電話が掛かってくる・・・との事でしたが・・・。
何故直ぐに掛かってこなかったのかな? どうして・・・? まあ、本当にトラブルに遇った訳ではないし、ましてや自分達の「うっかり」だから『まあいいか』と細かい事は気にしないことにしました!(^^)!。


ということで、今回のブログは、『妻との初(めての警報鳴動)体験』でした(^_‐)。
Posted at 2012/02/06 22:33:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月04日 イイね!

今度は ギフトカード ¥10,000 GET!!

今度は ギフトカード ¥10,000 GET!!今回もちょっと前のネタになりますが・・・。











指輪の定期清掃を依頼してあったものを引き取る為に、12月中旬にマリ〇ットホテルの16階にある宝石店に行きました。


その帰りに、ホテルのフロントの前でクリスマスの飾りなどを見ていると、とある勧誘に遇いました。
内容は「マリ〇ットのリゾート会員になりませんか?」というものでした。


以前、沖縄の免税店でヒル○ンのリゾートホテルの会員権を買いませんか?」との勧誘を受けて、説明会への参加のお礼として15000円のお食事券を頂いたことを「お食事券15000円GET」のブログにアップしましたが、それと同じ様な勧誘の様です。

少し話を聞くと、まずはアンケートに答えると抽選でプレゼントが当たるのと、説明会に参加すると10000円分のギフト券orお食事券or百貨店共通券などの金券を貰えるとのこと。こういう美味しい話に私は弱いので、ついついまた参加する事にしてしまいました(^_‐)。


後日、説明会に参加したのですが、その説明会の会場は同じフロアの一番奥に有り、とても眺めの良い場所に有り、リゾートを思わせる空間の部屋でした。



リゾート会員の基本的な概念はヒル○ンの会員権と似ていましたが、ヒル〇ンはハワイのリゾードホテルの一室を共同で購入する形で、不動産的に所有することになりますが、マリ〇ットのはポイントを買ってそのポイントで日本やハワイやプーケットなどの世界中のマリオットの施設を利用するとのこと。(全ての施設ではなく50箇所ほどの設備です)

昨年旅行した沖縄にはこれからちょくちょく行きたいなと思っているのですが、マリ〇ットは沖縄にも施設が有るので「いいかも?」と思ったのと、使用する頻度により少ないポイントから始められるので(日本円で100万円位~)、その点でも良いシステムだなと思いました。(ちなみにヒル〇ンは日本円で350万位~) それにヒル〇ンとは違って「今日この場で即決しないとダメ!」とは言わないので、その点でも良心的だなと思いました。

ただ、これらのリゾート会員券は、休みを自由に、かつ長期間取れる人には海外旅行も行き易いし、お値打ちに行く事ができるので、とても便利なシステムだと思いますが、なかなか自由に休みが取れない私にとっては、大型連休でしか行けないから予約も取り難いだろうし、航空運賃も高くなるから、勿体無いだけかも?と思いました(汗)。

説明会参加後、今回は食事券ではなく、10000円分のギフトカードを頂きました。ギフトカードならお食事でもお買い物でも何にでも使えますからね。


また妻と2人でどこかで美味しい食事でしようかな?と思っています。
Posted at 2012/02/04 06:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation