
9月末~10月頭の沖縄旅行で、DFS(免税店)に寄ったのですが、入ったとたんに「素敵なプレゼント進呈中」と書かれたチラシを貰い、ついつい甘い言葉に釣られてプレゼント会場へ行くと、そこは「ヒ○○ン グランドバケーションクラブ」という、リゾート会員権を販売している会社でした。リゾート風のちょっとした小物や袋を頂きつつ、女性の説明を妻と一緒に聞いていると「各地の営業所で説明会に出席すれば、入会しなくても\10000のヒ○○ンの食事券を差し上げます」と(驚)。しかも「2週間以内に出席すれば\15000分差し上げます」と(驚2)。これは、参加して\15000分の商品券をGETしない手はないな!と、妻とも目線で確認し合い、早速その場で説明会の予約をしました。

[ 沖縄旅行の関連ブログ ]
「てるてる坊主」の効果!
緊張と安堵 Part.2
沖縄旅行:「ラウンジ巡り」編
沖縄旅行:「交通事情」編
沖縄旅行:「ご当地グルメ」編
沖縄旅行:「ホテル・観光地」編
沖縄旅行:「写真特集」編 (最終回)
後日(10月中旬)、名古屋の営業所で説明会に参加すると、ハワイのヒ○○ンの会員制ホテルの利用権利を購入しませんか?という内容でした。
基本的には年間で7~10日間無料で宿泊できて、部屋によって約45000ドル(日本円で約350万円)~購入できると。但し年会費や管理費などで¥10万/年は必要とも。
「今は円高でとてもお値打ちに会員権が買えます。完売してしまう前に、是非、今日、この場で決めて下さい!」と迫ってくるんです。
私は全く買う気は無かったのですが、妻があたかも真剣に考えているかの様に、販売員が出してきた見積書を見て真剣に考え込んでいたので、販売員が席を外した隙に「もしかして本気?」と確認したら、「一応、確認しただけ」と。
私も妻もハワイが好きで、新婚旅行でもマウイ島に行ったので「またハワイへ旅行したいよね!」といつも話していたからか、一応試算してみたようです。
どうしても直ぐには結論が出せないので、また後日改めて・・・と切り出しますが、「今日、この場で即決してもらえないとダメなんです。後日は無いんです。」と。今日始めて説明を聞いて、その場で何百万もの話を即決しろというのも無理な話だと思いませんか?
といいつつ、MyCTの契約は、初めてDに行ったその場で契約をしてしまいましたが・・・(笑)。
話を戻しますが、販売員に正式にお断りをすると、嫌な顔もせず、ちゃんと\15000分のヒ○○ンの食事券が貰えました。
この商品券の有効期限が来年の1月8日までなので、年末に妻と仲良くランチに行く予定です。
今年は、マリオットアソシア名古屋の食事券をDから頂いたり、今回の様にヒ○○ン名古屋の食事券を頂いたりと、幸運が続いています。来年も・・・といきたいですが、無理でしょうね(涙)。
Posted at 2011/12/22 22:20:53 | |
トラックバック(0) | 日記